HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

クサギ(臭木)

2022-07-31 | 春 樹木 果実・葉

▲ 今年初めて??▲

特徴のある馬蹄形の葉痕。
その上にある冬芽が育って葉が広がり始めている。
ここにはクサギの大きな木があったのだけれど伐られた。
それでも零れた種子からの芽生えが何本も残っている。
それでも大樹に育って花を咲かせるまでにはと暫く時間が要る。






















(2022.04.11 和坂)

今年初めて?のような気がする。






クサギ(臭木)
 シソ(←クマツヅラ)科クサギ属 Clerodendrum trichotomum
(2022.07.31 明石公園)
--------------------------------------------------------------
クサギの花 クサギの葉 クサギの果実2021 公園内のクサギの幼苗の冬芽
クサギの果実は秋 ボタンクサギ コクサギの冬芽2022



コメントを投稿