殆どが肉厚の葉も少し縮み始め、果実から種子が零れている。それでも強い雑草、場所によってはまだまだ花を咲かせている。 ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹) スベリヒユ科マツバボタン属 Portulaca pilosa(2023.09.07 林崎町)-------------------------------------------------------------- ヒメ . . . 本文を読む
幾つかの余談がアマリリスには残っている。アマリリス ヒガンバナ科ヒッペアストルム属 Hippeastrum × hybridum(2023.09.02 船上)☆【アマリリス余談】またまた50年近く前の高校時代の話になる。朝は山陽電車・人丸前駅から人丸山東坂を歩く同じ電車通学仲間とのおふざけの登校。下校時は三々五々、辿る道筋は一緒に下る仲間たちに合わせていたから不定だった。買い食いは禁止 . . . 本文を読む
ちょっと変わったネムノキ。この場所で10年前に撮っているのはたぶんこの樹だろうからここでは大きくはなれないでいる。 スリナムゴウカン(スリナム合歓) マメ科ベニゴウカン属 Calliandra surinamensis(2023.08.28 大道町)--------------------------------------------------------------スリナムゴウカン . . . 本文を読む
今年は余り見かけなくなってしまった。道路沿いの建物が取り壊された場所に広がっていたけれど今年はきれいになくなった。それでも空き地には点々と咲いていたりする。 (2023.08.25 林崎町)☆ (2023.08.26 船上)☆ ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹) スベリヒユ科マツバボタン属 Portulaca pilosa(2023.08.28 林崎町)--------- . . . 本文を読む