アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その2 1日の感動感謝が100回以上

2013-07-29 00:07:54 | Weblog
黄檗山万福寺の早朝午前5時から
ワイフと一緒に京都から金沢へ
そして兼六園周辺の散策
食事や買い物

もう10日分くらいの感動感謝でした。

そしてワイフはホテルのベッドで大の字で寝ています。
吾輩はブログです。

本日撮った写真が200枚以上で
グーブログは1日100枚しかアップできないので途中までの報告です。

今朝の万福寺はお坊さんの研修か
70-80名と多いです。
まだ小学生くらいの小坊主さん数名も参加しています。

万福寺の塔頭が並ぶ小道を通って正門へ
  

サイゴンに比べると自然が一杯です。
  

昔は毎日午前5時に通った慣れた万福寺境内です。


 

世界一綺麗な声明が5時から始まってます。
     

吾輩以外には参拝者はいません。




座禅堂も本日は70-80名用にたくさんの座布団が用意されています。




    

証拠写真です。


流れてくる声明にうっとりです。


そして半月が天上真上の浮かんでいます。




とっても空気が美味しいです。
     

沢山のお坊さんです。




お釈迦さんと弟子、大好きな18羅漢です。
















      

お寺さんはお金持ちです。
寄付金は億です。


境内の案内
  

蓮池




ホントに自然が一杯です。




大満足で早朝1時間の散策でした。
宇治小学校が消えて新しい学校が!@!
     

JR奈良線の線路脇にオシロイバナが一杯です。




どの家も花を飾ってます。
  

我が家は6Fここです。




セミ時雨です。


そして帰宅して間もなくワイフと一緒に金沢に向けて出発午前6時半
サンダーバード1号です。


車内で二人朝食を楽しむ!!
そして特急は速いです。
敦賀 武生 福井 小松 そして金沢に9時半過ぎに到着でした。

武生は我が後輩でワイフの妹と学生結婚した松村の生まれたところ!@!
彼がまだドクターの学生の頃、研究仲間を我が家に招待
彼は一目ぼれで妹結婚することに!@!
吾輩と同じく学生結婚でした。
その夫婦も今は定年悠々の生活
そしてこの武生に我らも結婚式にやってきたことを思いだす。

そして金沢駅です。






午後3時からチェックインとのことでホテルに荷物を預け
歩きながら金沢城公園、兼六園、鈴木大拙館、県立美術館などを訪問しながら
午後4時にホテルチェックインでした。 明日以降に写真たくさんで適宜掲載します。

いよいよ明日は金沢脳神経外科病院外来です。

朝の5時前から午後4時まで歩き回り
温泉入浴後も夜9時まで歩き回ったのに腰痛なし

なんとなく明日は受診したくないが気分です。
でもいくらオペを進められても断ります。
あくまでも診断を仰ぐのみです。
できればサイゴンから持ち込んだ
沢山のXrayとMRIを
見ていただきたいが!!

本日はここまでです。
午後10時07分
日本時間は日が変って午前0時7分です。



この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿