アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その2 来越最大の長引いた食中毒

2019-06-28 03:12:22 | Weblog
その2 来越最大の長引いた食中毒

ってことで寝汗をかいて目覚めると日付が変わっていました。

その2よりはその1の方が正確だが
我がブログとしては昨日の出来事 その2が正確

令和元年の西暦2019年6月28日の旧暦5月26日の金曜日

ただいま午前2時50分

昨日の授業前に食べたたったヨーグルト2個
これがFoodPoisoning食中毒を惹起し16時間も苦しめるとは!!

授業始まって1時間でなんとなく気分がすぐれない
軽い軽い嘔吐感
それにこれまたなんとなく軽い軽い下痢感

ちょっと休憩して部屋に戻ってトイレへ
でも我が身体はまだ反応なし

ってことで授業を終えて11時半
部屋に戻るとトイレへ駆け込む!!

今度は水様便となって何度も何度も下痢が続く

在越10年の経験では
これで終了

すぐにご飯が食べられたものだが!!

今回は嘔吐はないものの
続きます水様便

そしてやがて発熱
37.1℃ 我が平熱は35.3℃ 結構身体が冷えて感じます。

ってことでパジャマやセーターなどを着こんでスリープ
一度だけ沈痛解熱剤服用
これで35℃代にもどる

そして午後9時にはおかゆをいただく!!

そしてさらに寝込んで目覚めると日付が変わっていました。

G20サミットの情報はテロ警戒か放送されていません!!
ってことでたけいしの番組をみながら日記書き

今朝は麦茶をつくっていたので水分補給に便利

まさか食中毒は想定していなかったので水分補給に重宝でした。





かなり昔の番組だがたけしの万物創世紀面白し





そしてニュースウォッチング



















1回目の休憩

午前3時11分


この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓



最新の画像もっと見る

コメントを投稿