アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

Part 1 サンワタワーは茶飲み仲間  1・26 火

2010-01-26 04:55:16 | Weblog
Tuesday, Jan 26, 2010
平成22年1月26日 火曜日

突然年末に師匠らがビンロンの田舎に行ってしまって
どんなに寂しい2010年が始まるかと思ったら
逆に毎日が想像以上に賑やかで華やかで自由で
昼間の内装工事にHoaさんファミリーが監督に
来ていてそして工事が行われる騒々しさは
あるが、4m x 25m 3F建ての
建物の中の一人生活は
しっとりとして
人間生活が
ながら族
しつつ
充実
です。

午前3時ただいまニッポン放送の
スピッツ特集をながら族しつつ
ブログしながら
そよ吹く24℃
の風に身をゆだねています。
とても静かで時の流れが
人生が豊かに感じられるのでした。

さて
昨夜のサンワータワーの授業
もう日本語の勉強というより
日本語による茶飲み仲間の
おしゃべりです。
しかも全員独身女性
皆さんどんな話も好奇心いっぱい
話が弾むのです。

教授からのお土産琉球の紅芋タルト
そして小生からのココナツキャラメルや
蜂蜜や生姜のベンチェ・ミトーのお土産
が花を添えました。

お話の中
一番の小生の驚きは
彼女らの小中高の同級生が
ほぼ全員大学にまで進学し卒業し
就職しているということ!!!!!

小生のイメージでは
小学生の同級生の10-20%と
想定していたからびっくりでした。
貴方たちは幸せですよ!! 幼馴染が
大学を卒業しそして働いていて意見を交換したり
お話をしたりできるって!! 超エリートです。
現在の日本の教育レベルが、
やっと小学生の同級生のほとんどが大学を卒業できる
レベルですからと教える。

ベトナムはホントに地域格差の大きな教育レベル
ベトナム南部のホーチミンを中心とする地域は
昔の日本と同じ親は子供を何としても大学まで
いかせる努力をしているみたい。

彼女たちとお話していると(勉強とは思えません)
新しいベトナムライフを肌で感じることができます。
ホントに幸せ
日本語教師冥利に尽きます。
今回の琉球グループの訪問に関するお話
週刊誌を話題にしたお話
日常の生活を話題にしたお話
どれをとっても小生には貴重なお話タイムでした。
とくにお正月の冬の寒いハノイ、ハロン湾など
学生を訪問し旅行すべきと決断つかぬ小生に
アドバイスをくれたのでした。

みなさんありがとう。ってこころから思いました。
そして今夜は同じくサンワタワーでクラス2の授業です。
いや日本語によるおしゃべりタイムです。
いまから楽しみです。

写真はメコン川クルーズを楽しむ
Noriko奥様と砂川教授と小生

一回目の休憩
3:50AM

サイゴン生活の感動をブログしています。

ここまで読んでくれた人
この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿