アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

Part 1 メニューに無いヨーグルトコーヒー注文できる

2013-12-30 14:17:51 | Weblog
平成25年12月30日 月曜日

サイゴン不思議に月曜日が結構ラッシュ時に空いていること!!
みなさん月曜病で会社や学校に行きたくないのかも!!
って思う。

今朝は昨日より3度以上暖かく
体感的には夏到来ってなものでした。

そして2区は停電で
今朝の授業は暑く感じるほどです。

熱帯サイゴン、これが当たり前ですが
今年は雨季も乾季も異常で
師走には毎日のように
最低気温を更新したほど。

みなさん暑そうです。
本日は計画停電でエアコンナシです。





今朝の靄も霧も今年1,2!!
でももう珍しくなく、写真は卒業です。

でもでも暑さの中で教室からの風景をカシャです。




最近のブランチは食べ過ぎるほど!!
でも美味しいです。
HuTiuだって毎回具が変るなんて素敵です。





ゆっくり景色を楽しみながらバイパスを通って2区のKhangさんの授業へ

ホントに2区は穴場
広大な土地が一杯です。

吾輩がベトナム人とでも結婚していたら先ずは必要な4~5倍の土地を購入して
家を建て、多分10年後には土地は10倍にも!!
そしてベトナム妻とゆったりゆとり生活。
なんて勝手な想像していました。









そして授業まで1時間をいつもの喫茶店へ!!

メニューを見てもヨーグルト・コーヒーなし!!
でも言ってみました。

ありました。


なんとなく小さな幸せを感じました。
美味しかったです。
満足な吾輩!!


これで1区の綺麗な喫茶店でも頼む勇気が出てきました。

ここは電気が使えます。
そしてエアコン設定が29度とはエコ喫茶です。


本日はハードデー
このあと昼の授業、夕方の授業、そして夜に授業
帰宅は9時として、14時間の昼寝無しの奉仕デーです。

かすかな期待は年末は忙しいっていうSimbaに
ドタキャンがあることだが!!
ちょっと甘いが
欲しいです。

1回目の休憩
午後0時17分
多分温度は30度か??

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿