まずはホーリーホックですが、
前節の山形戦、前半に2得点とリードをしながら、
後半2失点と残念な結果となりました。
今日の試合、松本戦も前半に2得点とリードをしながら、前節の教訓を活かす試合展開としながらも、後半3失点と前節以上の教訓を突きつけられました(涙)
わたくしのフットサルですが、
先々週、フットサルの前日に15キロを走ってしまい、フットサルどころではない関節の節々の痛みでにっちもさっちもいかず、
先週も懲りず、前日に15キロを走ってしまい、ホーリーホックと同じ教訓を活かせない試合展開をしてしまいましたが、
今週は前日のジョグを6キロに控えて、しっかりと教訓を活かすことが出来ました!
ホーリーホックも次節こそは教訓を活かしてくれるでしょう。
三度目の正直と行きましょう。
フットサルの方は、ジョグの疲労も少なく、いい感じで動き回れたと思います。
が、最近はメンバーも少し入れ替えがあり、
上手い若者が増えたので、いかんともしがたい実力差の前に必死に抵抗するも、サクッとあしらわれる始末。
わたくしは左サイドが得意とするポジションなのですが、上手い若者たちに先に入られちゃって、
まっさんの存在価値が無くなると言わしめられる、右サイドで若者の機嫌を損ねないようプレイする所存でございます。
なんか決意表明みたいになっちゃいましたね。
選挙も近いし、良しとしましょう。
そんなんでいまいち自分が納得出来るプレイが出来てない、最近でございます。
ま、ジョグのお陰でなんとなく動けるけど、左右の動きは練習してないので、そんな動きの練習をミックスさせるのもいいかもしれませんね。