NO BEER,NO LIFE

ホーリーホックの観客動員が一人でも増えますように。
まごわやさしい。

水戸黄門漫遊マラソン。前編。

2018-10-30 11:27:29 | Weblog

そんなわけで日曜日に行われた、

第3回 水戸黄門漫遊マラソン

に参加してきました。

10日前から胃腸の張りが始まり、

1週間前には踵を強打して打ち身

4日前にまた胃腸の張りが強くなり、

2日前には、最悪の、首から背中にかけて筋違いして、

寝違いのように首が回らず、寝返り打つにも、

「痛たたたた…」

なんて、睡眠もまともに取れず、

こんなんじゃ、走るところではないな。

これも俺の実力なのだよ。と自分に言い聞かせ。

諦めてたのだけれど、

当日の朝を迎えたら、

あれ?! 8割方、首が回る!

そういえば、それなりにぐっすり寝れた。寝返りも問題なかったな。

と、とりあえず会場へと向かいました。

事前の情報で「走ってて、首に響かなければ、ほぼ大丈夫」

ということで様子を見ながら、行けるところまで行こう!ってな感じです。

二年前(前編後編)とは違く、

大きな怪我無く練習を積んできたのに!

って気持ちで、未練たらしく参加しました!

 

会場に着いたら、とりあえず、くぐることは出来ないであろうフィニッシュゲートをパシャリ。

 

偶然、昔の同級生に会ったり、荷物を預けたり、トイレの行列に並んだりで、

程なくスタート地点へと。

2年前と変わらず、最後尾に位置取ります。

すぐ後ろにはフルの後にスタートする3キロ走の中学生が並び始めている。

9時スタートの号砲には気が付かず、「始まったの?!」みたいな話を周りの人と。

変わらず非日常の光景ですね!

最後尾からスタートラインまで7分かかりました。2年前と同じタイム。

そんな最後尾からテコテコとスタートしていましたら、

「お前なにやってんの!」

なんて声かけられて、まさかの水戸ホーリー バカ サポの従兄の登場です!

「あれ? おれは最後尾にいたけど、いなかったよね?」

従兄の何が凄いって、

9時のスタート号砲の時に、京成百貨店あたりで、

自転車でスタート地点目指して走っていた…

時間にルーズなのは確かだけど、緊張感やら気負いのなさが流石っす。

勝田マラソンが本番で、水戸マラソンは練習の一環みたい。

だとしてもね。

 

従兄とはJognoteってのを使って、互いの練習内容を確認しているのです。

俺のコンディション不良を伝えたうえで、

「まっさんの走力だと速いタイムを気にしても無理だから、キロ8分ペースで行くよ」

「まずハーフ走って、様子見て30キロと行こうじゃないか」

後で聞いたのだけれど、内心、まっさんをゴールまで引きずり回すって思ってたみたい。

アドバイスを頂きながら、2人でおしゃべりしながらのランは楽しかったですね。

おしゃべりしてるので、あれ、もう5キロ、10キロ、ハーフ来ちゃった。

ペースはゆっくりだけど、進むのが早く感じます。

さすがにハーフ超えたあたりから従兄の方が前に出始めますが、

トイレ、給水、ストレッチなんかで離れたり、一緒に走ったりになりました。

30キロを超えるとあまり会話する余裕も無くなりますね。

ここまで筋違いの方もほぼ気になることもなく順調に走れました。一安心。

千波湖あたりの33,34キロ地点で、

「37キロの地点でこの疲労感なら、ペースアップ行けるんじゃね?! 残り5キロだし」

なんて思ったのですが、35キロから足の疲労がグッときて、

36キロからは内転筋(内もも)の疲労がズシンと襲い掛かってきて、ペースアップどころかダウンですね。

なるほど、最後は気力で走るとは聞くけど、こういうことね。と実感。

千波大橋の緩やかな坂すら歩くようだし、39キロからは腹筋がもりもり痛くなり始め、

最後は気象台の激坂ですからね。

沿道の応援者から「さっき82歳のおじいちゃんが走って登っていったよ、ほら走れ!」

なんて声援を受けますが、こればっかりはさすがに…

目に見える範囲で全員が歩いてますが、従兄はここをてくてくながら走り抜けました!

もちろん、まったく着いていけずに引き離されました。

そんなこんなで坂も登り終わり、後はゴールまで平坦なコースを走り抜けフィニッシュです。

完走できました!

5時間38分で初完走、あたり前田の自己ベストです!

走り終えた後、酒飲みに行ってクシャクシャの記録証に、

完走者がもらえる印籠メダルに、かんそう梅ですね。

走り終えての自分の走りを考察するのはまた後編で。


マラソンを走らずに終了の感が満載。

2018-10-22 10:48:30 | Weblog

週末は自治会のソフトボールから、

帰宅し、速攻シャワー浴び、間髪入れずの夜勤で死亡となりました…

そんなソフトボールですが、秋の珍事。

私の打率が、4打数4安打の10割!

私の勢いに続けと、ホーリーホックも勝利したみたいです!

試合は見てません…

 

 

先日の21キロ走の胃腸の不調から、

今は毎食事ごとにお腹が張るようになってしまい、

少しでも回復をしてくれないかとビオフェルミンを服用している次第です。

こんなではフルマラソン完走なんて…

胃腸の不調と同じく、この時は今までにない右膝の痛みも出たんだよなぁ。

 

そんな気落ちしてる最中、

掃除の最中、足を伸ばしながら、前かがみになりましたら、

テーブルに激しく踵を強打してしまいました。

派手に青あざ、作ってやりました!

靴が踵に当たると痛いです。

 

自らの体に、

マラソン不参加に向けての、

会心の一撃です!

正しくは、

ツーコンのマイク

痛恨の一撃です!

 

本番に向けて、テンションも右肩下がりにならざるを得ない…


21キロ走。

2018-10-18 22:26:30 | Weblog

水戸黄門漫遊マラソンの参加賞のTシャツが届きました。

Tシャツとゼッケンと別送だったのは、なぜ?

 

水戸黄門漫遊マラソンに向けての最後のロングジョグってことで、先週に続き、20キロオーバー走をしました。

 

今日は順調に走れてたのですが、15キロを過ぎた辺りから、水分を取るたびにお腹が張ってきて、

その上、遠慮ない傾斜と距離の坂を向かえ、やっつけたのですが、

その後、完全に足が動かなくなり、

坂をやっつけたと思っていましたが、

やっつけられてました…

てくてく歩きと走りを繰り返しましたが、

腹部の不快感が大迫ばりに半端なくて中断。

歩きで家路へと向かってたのですが、

立ちくらみとか始まり、歩くこともできなくなってしまい、その場に座り込むほど。

500メートルもない距離を家族に迎えに来てもらうはめに…

こんな体調不良はジョグを始めてから初めての経験でした。

空腹でエネルギー切れかな!?

水分補給が足りなかったかな!?

とか考えましたが、

そういえば、ここ数日は下腹部がどよーんとした感じだったのを思い出して、

そこら辺の不調が原因なのかな~って思いました。

マラソンには脚力、走力だけではなく、

胃腸が健康なのも大切だなぁって、

経験して知ることが出来ました。

胃腸炎に似た感じだけど、そこまでのツラさはないし、

風邪でも引く前触れなのかな!?

本番に向けて、まずは体調を整えなきゃですね。

不安でしかない…


日光白根山登山、前編:水戸サポ登山部

2018-10-17 12:56:43 | 山歩き。

水戸ホーリーは4連敗となり、プレーオフ進出の可能性が無くなりました。

順位も15位と定位置?! 低位置?!に。

 

今さらですが7月に訪れた日光白根山の登山の様子を。

丸沼高原スキー場からゴンドラに乗りまして山頂駅に。

山頂は三つ又になってるのですね。

まさに「山」って漢字が似合う山ですね。

二荒山神社の鳥居をくぐりまして、登山スタートです。

参拝もさせていただきました。

俺の勝手なイメージですが、樹林帯はほどほどですぐに森林限界になるのかと思っていましたが、

イメージとは違く、登山開始してしばらくは樹林帯が続いてました。

が、樹林帯を抜けたとたんに、素晴らしい景色が!

青空がこれまた、ね。

もう、前過ぎて、いろいろなことを覚えていませんが、

確か、北の方角、北西の方角の写真を撮ったと記憶してます。

谷川とか尾瀬方面かなぁ。

似たような写真が並びます…

 

登ってきた登山道を振り返りパシャリ。

この日は連休で人も多かったです。

人が多いだけあって、てくてく登山の水戸サポ登山部でも、

追い抜くことが出来るスピードの人もいました。

いつもは人に抜かれる専門の我が登山部でも、

この日はちょっとだけ人を追い抜くことが出来た記念となる山行になりました?!


20キロ走。

2018-10-10 15:51:00 | Weblog

水戸ホーリーは最近、負けが込んできてるので記事にはしません…

 

本日はフルマラソンの練習として、20キロ走をやってみました。

岩間街道→千波湖→梅香トンネル→気象台の激坂→旧県庁→堤防→帰宅

てなコースで少し本番のコースの終盤を取り入れてみました。

結果として感じたことは、

「この距離の倍を走るなんて無理じゃね?!」

なんでフルマラソンなんて走りたがったんだろ?

大いに後悔しております。

まず、10キロも行かない地点での気象台の激坂。

この坂がフルマラソンのゴール前に構えているなんて、ランナー泣かせ(涙)

一度、体験しておいてよかった。

10キロ以降は平坦な堤防を淡々と走ったのですが、

まったく起伏が無いんだけど、15キロを過ぎると疲労が溜まりまくりでした。

これで、本番の起伏のあるコースが走り切れるのか!

不安でしかない…

そんで一月前あたりに発症した足裏の痛みがそれなりに痛い。

と、まあ、ネガティブなことしか出てこないのですけど。

 

ポジティブなところとしては、

平均で1キロを7分を切るペースで走り切ることが出来ました。

20キロを2時間30分弱ですね。

1キロごとのペースも想定よりバラついていないし、

その点、よかったな。

 

20キロで約2:30

40キロで約5:00

なんて、後半はその通りには行かないでしょうから、

プラス30分を考えると5時間30分あたりにはゴールできるかな?!

あとは30キロ以降にいろいろと体の不具合が出るなんてよく聞くので、

激しい足の痛みとか無く、順調に走れてですね。

20キロを走ってみて、うっすらとゴールのイメージが出来たので、

実現できるように楽しみたい。

その前に、ここまで練習してきて、

当日に地元のイベントが入らないことを願う…