NO BEER,NO LIFE

ホーリーホックの観客動員が一人でも増えますように。
まごわやさしい。

水戸ホーリー:岐阜、金沢戦にてシーズン終了。

2018-11-19 14:08:17 | Weblog

ホーム最終戦のFC岐阜戦にせっせこケーズデンキスタジアムに行ってきました。

サイン会には船谷選手と安彦選手が。

分かりにくいですね…

宇宙まおさんのライヴも行われていました。

サイン会に並んでると、宇宙まおライヴが見れないので、悩みところです…

ガルパンのパネルもたくさん並んでいました!

画像は一つですけど。

今シーズンは条件付きながらJ1ライセンスも頂いたので、今までよりも現実的な望みになりますね。

しかし、ホーム最終戦の結果は、

先制しながらも追加点が奪えそうで奪えず、

後ろの方でのパスワークからミスが出て、そのまま失点でございます。

岐阜戦は、岸本選手が調子良さそうでしたね。

山形戦で力みのない落ち着いた得点から、甲府戦でもポスト直撃のミドルシュートなど、

開幕序盤の頃の見ていて期待できそうな躍動感ある動きが戻った感じです。

ま、遅すぎっちゃ、遅すぎなんですけど…

 

シーズン最終戦のツエーゲン金沢戦は、あれですね。

やる前から、最終戦に組まれる金沢戦には全然良い印象が無い…

それがそのまま、結果に出ただけですね。

実況で、「水戸は先制されると逆転勝利した試合が無い」なんて聞かされ、

まんまと先制されて、

それでも同点に追いつき、お!

ってなったのもつかの間、

福井がクリアを綺麗に相手FWにパスして引き離される…

後半を待つことなく、そのまま俺の観戦も終了しました。

 

シーズンが終了しましたら、さっそく情報が発表されましたね。

大卒選手がFW、MF、1名ずつ。

冨田、福井、安彦が契約満了となってます。

お疲れさまでした。

いつもながら、水戸は人の動きが激しすぎるので、

今後、どのような発表がされるのか、不安だらけです…


ムートン:ハンバーグ、カニクリームコロッケのランチ。

2018-11-06 10:50:25 | Weblog

ひたちなか市西大島にあるムートンでランチを。

久しぶりでしたが、変わらず美味しく頂きました。

 

 

ここのところ、学生時代のクラス会があったり、地元の祭りがあったりで、

卒業以来の同級生と接する機会がありました。

いろいろ話をすると懐かしいなーなんて思ったりして。

引っ込み思案の俺は交友関係も狭かったりなので、

クラス会では、あえて、

当時、遊んだりした人達から離れて、

学生時代あまり話した記憶もない同級生の前に座ったりしてみました。

これはいい機会だと、

野球部エースピッチャーに当時なら聞けないことを聞いてみたりできて、

久しぶりに楽しく酒を飲みすぎたなーって感じです。

 

当時、聞けないことってですね。

「夏の予選で、途中までノーヒットノーランにもかかわらず、交代させられた時の気持ちって…?」

仲良くても聞きにくいことですね。

 

水戸ホーリーはヴァンフォーレ甲府戦に勝利して、3連勝となりましたね。

今季初の3連勝ですって。

序盤のピンチを防ぎ、後半の押し込まれている時間帯に追加点を奪えたのが理想的でした。

22チーム制になってからのチームが獲得した最高勝ち点に並んだみたいです。

残り2試合ですから、5連勝して、大幅に最高勝ち点を更新してもらいましょう!

長谷部監督の続投も決まってますし、来季に弾みがつきますね!

 

鹿島の方もACL決勝のホームの1戦目に見事な勝利!

無失点で複数得点と、2戦目に向けて、申し分ない結果となりました。

土曜深夜が楽しみです。

 

 

今年の目標?! みたいな、

未遂で終わった富士登山に、フルマラソン完走、

地元の役員としても、先日、最後の祭りが無事に終わり、

どことなく気が張り続けていたのが、

緩みすぎちゃって、ボケーっとした日々を過ごしております。

何となく、マラソンの疲労も抜け切れてない感じもするし…

そして、どことなく気が張ってたせいか、

メンタル的にイライラしやすかったかなーって思い返したりしています。

次、何すっかなーって、まったり考え中。


水戸黄門漫遊マラソン。後編。

2018-11-01 14:23:54 | Weblog

前編に続きまして、水戸マラソンについて。

まずは運営スタッフ、ボランティア、私設エイド、沿道の応援と、ランナー同士の応援、

多くの皆様に感謝申し上げます。

途切れることのない沿道の応援には本当にパワーをいただきました。

特に水戸ホーリーユニを着ている方の応援「ホーリーホック、がんばれ!」には、

俺も水戸ユニで走っていたので、その声援が大いに励みになりました!

2人ほど、「ケーズデンキがんばれ!」もいただきました…

個人でチョコ、キャンディーなどを提供している方にも、大変、助けていただいた。

長丁場のマラソン、さすがに途中で腹が減ったので。

 

そういえ、水戸ホーリー、モンテディオ山形戦に勝利しましたね!

マラソン走りながら「14時、キックオフに間に合わなかったな」なんて話を従兄と。

そして、マラソンゴール後に従兄と「後半、間に合うな」と、

中継を流してくれる、水戸市梅香2丁目の洋風居酒屋バンディエラにて観戦しました。

観戦できた後半は、防戦一方の展開だったかと思います。

完走後に、水戸ホーリー観戦だの酒飲みだの、自分でもタフだなと思いました。

 

では、自分の走りを振り返る。

5キロごとのラップタイムが、37~41分と自分の想像以上にばらつきが無く安定していたのには驚きました。

最後の2.195kmは気象台の激坂もあるので、大失速も致しかなし。

従兄の先導のおかげですね。

スタート時に宣言した、ほぼ1キロ8分のペース!

すげー!

アプリが1キロごとにペースをアナウンスしてくれるのも役立ちました。

正直、1人だったら、

「俺、それなりに走りこんだし」なんて勘違いしていたので、

前半オーバーペースの、後半大失速…

そうなっていたと思います!

 

5時間30分を超えるタイムの多くの人は、多分ですけど、

前半オーバーペース、後半大失速なんですよね。

最後尾からスタートした、俺のスタート時の順位が「8500番」で、

ゴール時の順位は「6900番」と「1600人」もの人を追い抜いているんですから。

ハーフを超えたあたりから、わんさかと人を抜いていくので、それはそれで快感でした!

 

 

過去3か月の練習を。

走る前ですが、個人的に5時間20分はいけるかなと思いこんでました。

坂道の少ないコースを練習に使っていたので、走る前から登り坂はある程度、歩くのを前提としてです。

やっぱりというか、もう少し起伏のある練習コースをチョイスしておけばなと思います。

↓ 8月の練習。

基本的に夜勤なので、灼熱の昼間の練習は熱中症のリスクがあるので、1回あたりの距離が伸びません。

最後の3日連続練習で足裏を痛めたのも9月の練習に響いた。

 

↓ 9月の練習

8月に比べて、距離が20キロ少ないですね。

足裏の痛みを見ながらの練習と、悪天候と稲刈りで練習がはかどらず…

 

↓ 10月の練習。

本番の42キロを引くと、87キロの練習ですね。

本番に向けて、30キロ練習をするといいなんて本やネットで見ますが、

俺には怪我とかリスクが高いかなと、20キロ2本にしてみました。

案の定というか、胃腸などのコンディション不良になりましたし…

けど、いい感じで練習が出来たかなと思います。

 

ゴールをしてみて、まず思ったことは「感動した」とかじゃなく、

「やっぱり、これだけ練習すれば、制限時間内に完走は出来るな」でした。

登り坂、給水、ストレッチ、トイレ以外で歩くことはありませんでした。

これは自信になりました。

タイムを縮めたいなら、3か月とも平均ペースが7分強なんですよね。

そのあたりからして、速くしないとだめですね。

登り坂をてくてくでも走れるようになると、それだけでも10分弱は速くなるかも。

今回は筋トレ、体幹トレーニングなんてもの取り入れませんでした。

ここら辺をやるものタイムを縮める要素になるかなと。

 

走る前から「もし完走できたら、今後、自分はどういった方向に行くのかな?!」

なんて興味があったのです。

タイムを縮める?!

フルより長い距離に挑む?!

スッパリやめる…

 

今思うことは、タイムはこのままでいいから、フルをもっと楽に走りたい。

自転車もジョグも、のんべんだらりと走って、楽しむのがいいなと、

改めて思った次第です。

楽に走り終えて、ビールを美味しくいただきたい所存でございます!