NO BEER,NO LIFE

ホーリーホックの観客動員が一人でも増えますように。
まごわやさしい。

ずっと好きだったんだぜぇ。

2011-12-21 10:34:52 | Weblog
「ボーカル!  斉藤和義!」
メンバー紹介の時ですね。自分で。
宇都宮のスターですから、歌マネしてた。

座席に行ってみたら、周りが女性で…
どよーん…。気を使う。
も束の間。
フランクに話しかけられて、楽しいひと時を。別嬪さんだったし、片側は。
水戸から一人でと言う人も。

最前列の方に、家族連れがいて、
「あのお父さん、しゃーなく来てるだけだよ、席替わりてー」
なんて話をしていたら、
お父さん、めっさ盛り上がってるし\(◎o◎)/!

女性の年齢層は若干高め?!
親子での参戦もちょろちょろ。
小学生の子供に曲聴かせているのだろうか?
エロい歌詞を「これどういう意味?」と聞かれても困るだろうに。

宇都宮着いたらまず、
餃子、みんみん。

焼・水・揚の三種を平らげた。
以前より値上がりしてる…
話をした地元の方々は「正嗣」派ばかりだった。

二荒山神社に参拝。


イエモン時代の曲は意外な?!ピックアップ。

セットリスト
1.Born
2.無音DB
3.VS
4.Next Innovation
5.煩悩コントロール
6.FINE FINE FINE
7.母いすゞ
8.HATE
9.ダビデ
10.クランベリー
11.RED LIGHT
12.All By Love
13.バスツアー
14.嘆くなり我が夜のFantasy
15.マサユメ
16.ビルマニア
17.LOVE&PEACE
encore
1.星のブルース
2.MUSIC
3.FINAL COUNTDOWN
4.Flower

あー、楽しかった!かっこいかった!


もちろん、飛び跳ねて、
怪我の具合は、ひど~く悪化…
怪我した直後より、悪化した。

近づいてきた!

2011-12-09 10:56:54 | Weblog
何が?!

月曜に宇都宮まで行って、吉井さんのライヴに行ってきます。
仕事を休んでまでして。
「after the apples」まさかミニアルバムを出すとは?!

ね、このタイミングで怪我だもんね。
飛び跳ねられないじゃないですか!
当日どこまで我慢できるか…

宇都宮まで行くのなら、
ライブ前にたらふく餃子も食べよう!
餃子の王将とかで。
なんか記事書きながらテンション上がってきた。
やー、楽しみだ。

しっかりアップしないと・・・

2011-12-08 09:42:29 | Weblog
ここ何週か青森行く前にも参加していたチームに声掛けられて、
エンジョイリーグなる、
レベルの高いような低いようなリーグに参戦いたしまして、
ただ身内で紅白戦やってるよか、
ピリッと緊張感のあるゲームもいいもんだなと感じたり。
ただいかんせん、俺は実力的に何もできませんけど。
2年半ぶりに行ったんですが、
名前とか、転勤先まで覚えてくれてたりして、嬉しかったです。
メンバー半分が40代になってるチームなので、
俺もまったりと楽しんでいけたらなと。

そんでまた別から声掛けていただきまして、
「オーバー30の大会でない?!」と。
昔、勝田の方で軽い気持ちで参加したら、
けちょんけちょんにやられた記憶が残ってて、
気は進まなかったけど、先輩に声掛けられたから渋々…
けど参加してみたら、
強いチームもあれば、のほほーんなチームもあって、
わいわい楽しくプレイできましたね。
4,5試合目になるとお互いに足腰に来てるから、
パスを追いかけるけど、膝がガクガクで崩れ転ぶ感じが、
あー、オーバー30の大会らしいなと。
けして俺のことではないですよ…
ほんとに…
たぶん…
初めての内原の新しいフットサル場、柔らかくていいですね。
そのうちソサイチやってみたい。

昨日もエンジョイリーグに行ってきました。
もう相手が走るはフィジカル強いはで、
わたくしレベルではちょっと…
リーグ戦に大会と参加して思うは、
2度3度とフィジカルコンタクトをすると、
スタミナ切れる…
俺の中で試合終了。
こんがり肉をガツガツ食べないと。な感じです。
えー、昨日は「どれ、たまにはスタメンで」
と始めたら、5分も経たずに肉離れ?!
人生初の肉離れ?!
ウォーミングアップは大切なのですね。
寒いし年だし。

ちょっと嫌なタイミングで怪我してしまった。