赤村@風の杜、独りよがり、ウプ
リハビリ病院の横のスーパーで今日も\(^o^)/
鯛のアラ一匹分が380円、デカい!
外の野菜売り場でトマトが一皿離れた場所にある。
「アレどうしたん?」
「熟れ過ぎたから、、、」
「ちょっと見せて、イイ、イイ、コレなんぼ?」
「200円でイイです」
「早ヨおくれ」(^^♪
今日もいい日だ、ウププ
内職残業の予定だったがヤメた。
湿度が高く折角乾燥したのに空気中の水分を吸うから。
こうなったら食う飲む爺さんだ(爆)
妖しいじいさんの、独りよがり料理だね、ウプ
今日は鯛の無国籍蒸し!
鯛に塩と白ワインをふりかけておく。
日本酒にしたかったが無い(^_^;)
フン!それがどうした!いいのらぁ~!
無国籍だったら蒸し器ではなく蒸籠だろう、ウプ
久しぶりに使うので重しをして水につけ水を含ませる。
こんな些細なことも楽しくてしかたない!
さぁ、無国籍なタレを作ろう~!
水、醤油、酢、みりん(酒がないから)ごま油、一味胡椒
それにジャンボニンニクと生姜を微塵切り!
おろしてはいけない、親の敵みたいに小さく刻むのだ!
それとラッキョも親の敵みたいに刻む!(酢漬け)
オイラはラッキョは食わないけど、薬味には頻繁に使う!
それがどうした?
いえ、どうもしません、ウプ
蒸籠はいいなぁ、風情が有って!
仕舞いこまずに夏野菜を蒸しまくろうかニャ!
普段は圧力鍋で蒸してる、早いから(^^♪
圧力鍋は水を少なめ、蒸籠はたっぷりで蒸すのがイイ!
どちらも湯気が上がってから品物をいれよう!
ジャンボニンニクたっぷりのタレは激旨!
薬味のエゴマも最高~~!
途中で投入した豆腐とキャベツも旨!
気の利いた女とこういう料理を食いたいものだニャァ~~!
ウププ