猫の気持ちになってみろ

愛猫「チコ」がぷるぷるしてます

ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界(東京都千代田区 三菱一号館美術館)

2018-07-23 01:13:22 | イベント
ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界(東京都千代田区 三菱一号館美術館)
会期:2018/6/28~9/17 入場料:一般1700円、大高生1000円、小中学生500円
★★★★☆

パリのヴァンドーム広場に軒を連ねるジュエラーの中で、ショーメはもっとも長い歴史を誇ります。
本展は、18世紀後半から現代まで、約240年に及ぶショーメの伝統と歴史を紹介する日本初の展覧会です。
ロマン主義、ジャポニスム、アール・デコといった芸術潮流との対話の中で洗練された作品
ダイヤモンドのティアラやネックレス等の宝飾品と、未発表の歴史的なデザイン画や写真等約300点を展覧します。
∞∞∞∞∞

宝飾展は私は数回しか行ったことがないのですが、宝石には不思議な魅力がありますよね。
なんてったって、いつまでも輝きも色も変わらない。

自ら光を発してはいないはずなのに、その輝きを見つめていると吸い込まれそうになります。
もちろんそんな宝石、宝飾はほんの一握りだと思います。



場所は「三菱一号館美術館」です。
さて、ショーメ展の内容は、期待を裏切らないものでした。

こちらは写真撮影可能なコーナー











ティアラです。
宝飾品は身に着けてこそ完成。そこがまた良いです。
自分に身に着けたり、自分の愛する人に身に着けたり、はたまた憧れの人に身に着けたり、
と想像が広がります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。