猫の気持ちになってみろ

愛猫「チコ」がぷるぷるしてます

EXPO’70パビリオン(大阪府 万博記念公園内)

2018-01-09 00:16:58 | 観光
EXPO’70パビリオン(大阪府 万博記念公園内)

「みんぱく」を出て、お祭り広場に戻ってから東側に少し歩くとあります。
 


「大阪万博資料館」ってやつですね。ただ、この建物



「鉄鋼館」というパビリオンだったそうなんですが、造りがしっかりしていて、今でも普通に建ってます。



入場料200円(一般)で入ってみると・・・



お祭り広場のジオラマがあって、その奥へ進むと・・・



いや~ん♪いきなりサイケデリックじゃないっスか!?
さらに前方にある扉を入ってみると



ななななんじゃ?こりゃ?ステージじゃないですか!?しかも円形ステージ!!!
なんでも、この鉄鋼館は「スペースシアター」というシアター施設で、
当時の最先端技術で、音響設備、レーザー光線演出設備を備えていたそうです。
確かに「今」観ると、今風です。

このシアターをぐるりと取り囲む通路に当時の資料などが展示されていて



↑岡本太郎先生の椅子!



↑当時のパビリオンや係員のユニフォーム!



↑電気自動車!



↑電動自転車!・・・もう、今の時代先取りしまくりです!



↑当時の広大な会場の地図。などなど、貴重な資料や展示品の数々なのでした。
「貴重」というより、なんかワクワクする感じがいいですね♪



展示エリアを出てロビー(ホワイエ)は無料開放スペースで、ここにもいくつかの展示や



当時の写真があるのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。