雷都の風

責任者出ていらっしゃーい

2か月ぶりの午前練

2013年04月14日 | 自転車
息子の受験やスキー行に天候不順が重なって、2カ月ぶりの自転車トレーニングとなってしまいました。
無事帰ってこられるか。
気温 8℃ 微風 晴れ

いつものルートで雷都森林公園周回コースへ向かいます。
Nec_0142森林公園赤川ダム
今年は、残念ながら桜の時期を逃してしまいましたが、芽吹きの季節も捨てがたいものです。

今日は、古賀志山への登山者や少数ではありますがサイクリストの車で駐車場が満杯、路上駐車も多数。


Nec_0139周回コースからの里山
芽吹き始まりの淡い緑が心拍数の上がった心を和ませてくれます。

道中で出会った花達

Nec_0145菜の花


Nec_0147某桜


Nec_0148しだれ桜古木


Nec_0150

ブラウブリッツェンの皆さんには、どぴゅーんと抜かれてしまいますが、2か月ぶりにもかかわらず意外と体が動いています。

調子に乗って3周回目に入った途端足がぱたっと止まって、頭もくらくら

ちょっとやばいです。

何とかこなして帰路に付くと今度は向かい風、ボトルの飲料も枯渇、とほほです。
帰宅時気温 18℃
走行距離 74km

おぼえ

長袖ジャージ+ウィンドブレーカ

ロングタイツ

ソフトシェルグローブ

走りだしは丁度良かったが次第に暑くなってきた。

森林公園に着いてからウィンドブレーカを脱いで周回をこなしたが、大汗をかく事も無く、下りでも汗が冷えて寒くなる事も無かった。

帰路、風が無かったら暑かったか。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供たちに残すもの | トップ | 今日の晩酌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事