雷都の風

責任者出ていらっしゃーい

昨日の晩酌

2014年07月31日 | 

先日、善光寺門前の酒蔵で仕入れてきたお酒を頂きました。

(株)よしのや  純米吟醸 西之門

P1030019


普段飲んでいる純米酒の倍の値段、どの様なお味でしょうか。

いつものように冷蔵庫で冷やして頂きます。

さすが吟醸酒、華やかな香りと上品なコク。

そして、抑えられた甘みと嫌味の無い雑味。

美味しゅうございました。

ただ商品の価格は、観光地価格でしょうね。

この酒蔵のレストランで出された食前酒「純米大吟醸 西之門」を味わえなかったのが心残りです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の朝練

2014年07月28日 | 自転車
気温26℃ 曇天 微風

蒸し暑い朝、いつものルートで雷都森林公園周回コースへ向かいます。

曇っているせいか、風が重たく感じられます。

じりじり焼かれても太陽が出ている方が良いなあと、この時は思っていました・・・

前日の炎天下草刈り支援隊の影響か、だらだら汗が流れるし重いギヤを踏めません

Nec_0536森林公園赤川ダム

ご覧のとおりの曇天、雲が低いです。

Nec_0539周回コース頂上

いつの間にか山百合が満開です。

良い食材、百合根を掘ったら怒られるだろうな

Nec_0540


Nec_0541田圃の畔に

周回コース途中の田圃なのですが、白〇の中に雉の♂がいます。

毎周回その場所にとどまっていたので営巣でもしているのかしらん。

まあ、オスがメスの変わりで抱卵するかどうかも判らないし、日光某所の雉はとっくに巣立っているし、どうなんでしょ。

帰路、が顔を出すとやっぱ夏、じりじり焼かれてたまりません。

曇ったままの方が良かったと我儘を言っちゃいます。

コンビニでスポーツドリンクをしいれ、水を被りながら無事帰宅

帰宅時の気温 34℃

ボトル(20oz) 都合3本(内真水1本)

SOYJOY 1本

自宅を出て直ぐの国道で不審な車から私の名前を呼ぶ声が・・・スキー仲間でした。

これから日光で待ち合わせて、山へ走りに行くとのこと、たぶんにわか雨にやられて大変な目に合うに違いないな

そしたら午後の早い時間、凄いにわか雨だったね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の晩酌

2014年07月24日 | 

高清水 夏の純米

秋田酒類製造(株)

生協の通販で仕入れたお酒です。

P1030019


P1030020

良く冷やして頂きました。

優しい香りと穏やかな酸味とコク、さらりと飲めるさっぱりしたお酒です。

夏野菜の料理やドレッシングをかけた冷奴にぴったり、美味しゅうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパスと善光寺

2014年07月22日 | まち歩き

我が家の子供たち(高校生)が何度か出かけている「オープンキャンパス」って、一般の人が校内散策や設備見学等も出来るイベントだと思っていたのですいが、違っていたのですね(^_^;

日曜日、娘のお伴で信州大学のオープンキャンパスに行ってきました。

雷都より高速を一走り、長野ICからは1本道で目的地の壁にぶつかる(笑)便利な立地。

Nec_0517信州大学教育学部

休日だと言うのに、大勢の職員の方達が受付や案内で忙しくしている様子に!!

受付して、会場に通され・・・

Nec_0515全体説明会

試験科目など受験に関する資料を渡されて、説明が大学の概要や設備の事、奨学金や下宿の事??

耐震補強とリフォームの話題には笑っちゃいましたが、これって受験生へのプレゼンテーションじゃありませんか。

お恥ずかしい事に、今まで知りませんでした。

この後、希望学科ごとに分かれて教授陣の紹介やカリキュラム等更に詳しい説明がありましたが、実技試験を伴う学科だとここで話を聞いておかないと不利になりそうな状況に唖然。

オープンキャンパスってこんな事だったのですね。

2.5時間の講義?の後、裏手にある善光寺までお散歩です。


Nec_0523本堂

Nec_0526ダルマ買うの図

娘が何故か達磨をおねだり。

手に持っている青〇の中は、大学から頂いた資料の袋。

皆さん似たような考えをするようで、この袋を持った家族連れを散見、中にはデートを兼ねてオープンキャンパスに来たような微笑ましいカップルも。


Nec_0527仲見世

宿坊街も有りますが、参道には見えないレトロモダンな雰囲気の仲見世通りも賑わっています。


Nec_0528中央通りを望む

善光寺を背にした並木道、良い雰囲気です。

我が雷都にも似たような?通りがありますが、残念なことに雑多なビルが立ち並び、境内を見下ろすようなマンションを建設してしまう愚行をしています(涙)

さてさて、裏通りで良い物を見つけてしまいました。

Nec_0518

奥の白い壁の建物、何だか判ります?

Nec_0533西之門よしのや

酒蔵でした(涎)

レストランも併設していたので、まずは昼食。

てんぷら付のおろしそばを注文すると・・・

Nec_0531食前酒

驚いたことに突きだしと一緒に食前酒が出てくるじゃありませんか。

しかも純米大吟醸酒!!

勿論香りだけで我慢、美味しそうに妻のお腹に納まりましたとさ。


Nec_0532おろし蕎麦

この後出てきたデザートが秀逸、栗入りのみそ風味羊羹に甘酒。

その甘酒、麹で発酵させた本物の甘酒、しかも吟醸甘酒

食後は、当然直売所へ。

P1030015自分へのお土産

食前酒の純米大吟醸、値段を見てびっくり、とても手が出ません(涙)

吟醸甘酒もけっこう良い値段、ほろ酔い気分の妻は太っ腹、大奮発で純米吟醸と一緒にお土産にしました。


P1030018パンフレット

おまけ

出かける直前まで松本市を目的地にしていて、ついでに松本城でも見てこようと考えていたのですが、念のため調べると教育学部は長野市!

危ない危ない

も一つ

同じ日、息子は友人と首都にある大学のオープンキャンパスへ。

翌日、娘は友人と地元の大学のオープンキャンパスへ。

見るのは誰でも出来るけど・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須高原ロングライド2014走ってきました

2014年07月15日 | 自転車
開催4回目の「NASUKOUGEN LONGRIDE2014」に参加してきました。

ヒルクライム100kmコース、3回目の出走です。

Map1コース図

那須高原ロングライドのHPからの拝借です。

一昨年は、天候悪化の為、八幡温泉→大丸温泉→峠の茶屋の美味しいところがキャンセル。

昨年は、峠の茶屋での写真撮影の手間取りや板室温泉での蕎麦切れ急遽そうめん茹であがり待ち等で時間を取られ、後半飛ばすものの時間切れ強制ショートカット。

今回こそはと、高2の息子と走ってきました。

Nec_0483宵積み
まだまだ明るい時間ですが、前日に積み込んでおきます。

今回初めてMINOURA(ミノウラ)製「VERGO-Excel(バーゴ・エクセル)」を使って自転車を積載してみましたが、なかなか良いです。

レガシーの後席2/3分割部分を倒して画像の状態(サドルは抜いています)。

工夫をすれば3人乗車で3台積載出来そうです。

後は、装備とクーラーボックスを当日積み込めばOK。

天気予報では、晴れて暑くなりそうとの事・・・

そんな訳で会場到着です。


Nec_0484スタート・ゴールゲート

スタートまでの間、知り合いを探してうろうろしていると、我がスキークラブ会長を発見。

Nec_0486会長ときゅーびー

昭和4年生まれの85歳、チャレンジ70kmのコースにエントリーしています。

昭和一桁生まれ恐るべし。

勿論、完走しています。

会長、NHKの取材を受けていました。

自転車番組「チャリダー」内で出てくるかな?

とちぎテレビの「Ride on!」もね。

サポートライダーのスキー仲間や、本イベントの首謀者の一人である同じスキークラブのメンバーと情報を交換していると、いよいよスタートの時間。

Nec_0491スタート

晴天で素晴らしい景色を眺めながら走れると思っていたのに、どんどん雲が低くなって、スタートの頃にはこの空模様。

初めて参加の息子の為に、なるべく多くのエイドステーション寄って、美味しい物を頂きましょう。

息子の楽しみは、「うなぎり」、鰻の苦手な私は、塩味のきいた「おむすび」。

スタートして間もなく、朝食から時間がたって小腹がすいた頃に最初のエイドステーションに到着。

Nec_0492千振エイド

バナナと菓子と牛乳寒と・・・

那須フラワーワールドエイドに立ち寄り、延々続くような直線の坂道をこなしてMt.ジーンズ那須エイドで休憩。

Nec_0496Mt.ジーンズエイド

水分を補給してキュウリやバナナや菓子や・・・食べ過ぎないように。

途中、走り足りないのでしょう、ヒルクライムレースのコースをブリッツェンの増田選手が勢い良く下って来て、暫くすると勢いよく登って行くのに遭遇。

八幡温泉分岐からの登りを楽しみ、大丸温泉エイドで一息入れて峠の茶屋へ到着。

車両で行ける最高地点ですね。

Nec_0497峠の茶屋

寒い!晴れて暑くなると予想してウィンドブレーカを携行していません。

大失敗!汗が冷えないうちに早々に下りましょう。

その前に食料と水分補給、息子は、楽しみの「うなぎり」、私は、鰻抜きの「うなぎり」。

オレンジとコーラとお茶が美味しかったなあ。

那須温泉街を経由して一気に下り、南ヶ丘牧場に到着。

Nec_0500ソフトクリーム売り場

勿論、ソフトクリームを頂きます。

Nec_0501これね

参加者用に小さなコーンでしたが、私にはちょうど良いサイズ。

ここでは、次のエイドでの蕎麦を楽しみに数多くのおやつを我慢です。

板室温泉到着。

Nec_0503板室温泉エイド

昨年品切れだったお蕎麦をゲット、お稲荷さんも合わせて頂き大満足。

今回は、トッピングが大根おろしと刻みねぎの2種類のお蕎麦と、そうめんまであり大盤振る舞い、ねぎそばを頂きました。

お味はいまいちでしたが、菓子類やスポーツドリンクで甘ったるくなった口には最高です。

Nec_0504蕎麦とお稲荷さん

さあ、おむすび目指して飛ばしましょう。

息子と先頭交代しながら楽しく高速巡航している途中に現れる「道の駅明治の森」と「上川」は、手を振りながらパス。

「道の駅東山道伊王野」で息子にかき氷を食べさせ、最後のエイド「遊行茶屋」に到着。

さあ、私お目当ての「おむすび」を頂きましょう。

Nec_0507遊行茶屋

スタッフの方達が浴衣で接待していますが・・・

「おむすび」が品切れです(涙)

なんで・・・帰宅して主催者に苦情を入れたのは、言うまでもありません。

ゴールすればノンアルコールビールと地元の牛肉のサービスがあるはずと気を取り直して、もう一漕ぎ。

息子にもっと早く走れとせかされながら無事ゴール。

3回目にしてフルコース完走です(嬉)

閉会式で抽選会があるのですが、某ロングライドのように抽選を終わらせて掲示してあれば良いのになあと思いつつ、息子の宿題が残っているので速攻で帰宅。

車に乗った途端、息子は爆睡(笑)

Nec_0472ポケットの中身

各エイドで取り敢えずとポケットに入れていた菓子類がこんなに。

少々汗臭いですが、良い?土産が出来たかな。

ヒルクライムレースのコースに当たる部分で、参加者を先導していたはずのヨーロッパ帰りの宇都宮ブリッツェンの増田選手がもう一度登り返して楽しんでいたり、全日本チャンピオンの地元那須ブラーゼンの佐野選手が参加者を楽しそうに先導していたりと、他ではなかなかお目にかかれないものに遭遇出来る楽しいイベントでした。
そうそう、沿道のでの地域の皆さんの声援も凄かったな。

曇天、途中小雨もぱらついたりして極端に暑くならずに済んで良かったのかもしれませんが、やっぱり晴れた日に走りたいな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする