雷都の風

責任者出ていらっしゃーい

積乱雲

2012年08月31日 | 日記・エッセイ・コラム

 

早朝は、青空が広がっていたのですが、8時頃には、雲がわき立っていました。

P1000924

まわりを見回すと小さな積乱雲がぽこぽこ立ちあがっています。

風に流されてしまうか、その場で少しは育ってくれるか・・・

今年の夏は、夕立と雷がいつもより少ないので被害の出ない程度に期待してしまいます

雷都ですから

朝から暑いぞ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろは坂を攻めてきた!

2012年08月28日 | 自転車

と言うより返り討ちにあったようなものでしたが、私が所属するスキークラブの仲間からの誘いで「いろは坂」を登ってきました。

8/26(日)、いろは坂麓が集合場所ですが、ウォーミングアップのつもりで自宅から自走していきました。

日光街道や例幣使街道の車の往来を避け、県道70号、150号、14号を通って行きましょう。

ルートは、いつもの雷都森林公園へ向かうコースから始まります。

6:00出発

今のところ爽やかな朝です。

Photoいつものコースの馬力神

力を借りて・・・

Photo_2田野町交差点

西向きの画像で、右折すると森林公園です。

この先のルート上には、日光市街までコンビニなどの商店が無いのでここのセブンイレブンで携行食を仕入れておきます。

いつもの練習ならこの交差点を右折するのですが、今回は西進(画像奥方向)です。


Photo_3JR日光線文挟踏切

突き当たりの例幣使街道を右折し、直ぐの交差点を小来川方面に向かいます。


Photo_4東武日光線

こんな所も通ります。

右方向が日光方面。

このあたりは、時たま猿や鹿が出てきます。

Photo_5

センターラインが無くなり山深くなってきました

堤の下ではヤマメ、イワナ等の渓流魚が釣れる事でしょう。

水浴びをしたくなるほど日差しが強くなってきました。

早く森の中に入らないと・・・


Photo_6

この分岐を左折して取り敢えず小来川方面に向かい、漸く木陰が多くなり順調に距離を稼ぎます。


T

ここを右折します。

このあたりは、熊も出ます。


Photo_7日光市街と女峰山

最後の峠を越えました。

直ぐ下が


Ic日光IC

せっかく日光に来たのだから押さえておきましょう。

Photo_8神橋

路面電車が走っていた頃が懐かしいなあ。

少しでも日陰を求めて精銅所のある清滝町の旧道を通って馬返し到着

集合時間9:00ぎりぎりセーフ


Photo_9スキークラブの仲間達


Photo_10いろは坂起点

いざ行かん、他の交通手段も含めて数年ぶりのいろは坂。


Photo_11黒姫平

仲間が登ってきます。

そして一気に


Photo_12光徳牧場

最終目的地に到着\(^o^)/

ソフトクリームを頂いて下りましょう。


Photo_13赤沼茶屋と夏の雲

戦場ヶ原の赤沼茶屋にて昼食です。

お腹がもたれない「少しこってりしょっぱい系」、肉うどんを頂きました。

おはぎを注文したメンバーもいましたが…

後は登って来たご褒美、一気に下ります

途中で止まるのがもったいないので写真はおしまい

猿軍団の攻撃も無く、竜頭の滝では車を煽り、いろは坂では車を千切ります。

今市まで下り、追分から例幣使街道(日陰)経由で帰宅と相成りました。

例幣使街道からスイッチしてから自宅までがきつかった

シャワーとビール、シャワーとビール・・・

暫くぶりのいろは坂だったのですが、自転車の多さにびっくり、変わったものです。

本日の走行距離 145km

おまけ1

私もオートバイに乗るのですが、純正品以外の排気管を付けているオートバイが多く、その騒音には閉口しました

愚か者どもに天誅を

おまけ2

標高が上がって気圧が下り、タイヤの空気圧が上がり過ぎて歪になってしまったようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝練

2012年08月19日 | 自転車

昨日が雨の為、今日に振り替えてバイシクルトレーニングに行ってきました。

いつものように雷都森林公園周回コース往復です。

気温25℃、気持ちの良い朝でしたが・・・

Nec_0096日光線陸橋から森林公園方向

これから向かう方面の雲行きが怪しくなっています。

引き返すのも悔しいので行ってみましょう。


Nec_0094_2休耕田

日光線陸橋横の休耕田では、サギと美味しそうなカモ達が食事中です。


Nec_0097赤川ダム

現地についてみると雲の中(霧)でした。

ミストの中で気持ちよく走れそうです。


Nec_0099赤川ダム

水位がかなり下がっています。

いつもの事ですが、吸いこみとルアーの釣り人がいました。

雨が降り過ぎて困っている地方があるというのに・・・今年は、夕立と雷が少ないです。

Nec_0100東北自動車道隧道

お盆の時は、上の高速に車がたくさんたくさん止まっていましたよ。


Nec_0102梨園

色づいてきてますよ(涎)

近くの畑では、収穫をしていましたね。


Nec_0103日光線陸橋より南方向

帰路では日差しが強くなって、夏だー

本日の走行72km(ボトル2本)

おまけ

日焼け止めを付けているのですが、直ぐこうなっちゃいます。

P1000913

手首から二の腕、足首から膝上だけの日焼け、裸になると笑えますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の旅人「ホッカイダー」

2012年08月18日 | 単車

昨日R4を北進していたら緑色の旗をなびかせ南進する単車乗りを久々に見かけました。

北の大地からの帰りですね。

何故かわくわくしちゃいます

Hokkaider2012

http://www.hokuren-ss.jp/

毎年のように行かれている方達からするとお恥ずかしい回数で、ソロで1回、妻とタンデムで1回、子連れの4輪で2回しか行っていません。

もっともっと出かけて行きたいのですが、家族が増えるとそうもいっていられません(涙)

来年夏は、二人の子供ともに受験がない年なので、今から伏線でも張っておこうかなっと思ったりしています。

いずれにしても景気が良くなって仕事が増えないと旅費が稼げませんが・・・

そうなると休みが取れないか

自営業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力基本法第2条

2012年08月16日 | 原子力発電所

「2012年8月9日(木) テレビ朝日 モーニングバード 」

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=7pTQYiVlXWE

のまとめの中に興味深い記事を見つけました。

http://hiroakikoide.wordpress.com/2012/08/14/tvasahi_2012aug9/#more-3213

まずは

《原子力基本法(第2条): 原子力の研究、開発及び利用は平和の目的に限り安全の確保を旨として 民主的な運営の下に自主的にこれを行うものとし その成果を公開し、進んで国際協力に資するものとする》

原子力発電を推進するために無理やり作ってしまった法律ですね。

でも、裏では核兵器の材料「プルトニウム」作るのが目的だったのでしょう。

原発は、プルトニウム製造機で、製造過程の余熱でお湯を沸かし発電しているとも考えられますよ。

もうひとつ

『金子氏(内閣府原子力委員会 新大綱策定会議専門委員)の発言要約:
田中氏は委員長にふさわしくない。福島の人を助けてる人っていうイメージは全く逆ですね。デタラメです。除染基準を、「年間5ミリシーベルトが現実的だ」と、1ミリシーベルトに抵抗した人。また、食品の安全基準を、500ベクレル/㎏から100ベクレル/㎏になった時に一番反対した一人。この人事を認めてしまうと、我が国の原発政策はすべて逆戻りに走り始める。』

なるほど

ここでの1ミリシーベルト(mSv)は、自然界以外から1年間に受ける放射線量で法律で定められた上限。

今まで原発を推進してきた人が原発の規制なんか出来るわけないでしょうに(呆)

提案

国会議事堂の横に放射性廃棄物貯蔵施設を作りましょう\(^o^)/

勿論使用済み核燃料もね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする