雷都の風

責任者出ていらっしゃーい

今日の午前練

2013年04月29日 | 自転車
月末に納める仕事のめどがついたので、いつものルートで雷都森林公園周回コースへ向かいます。

気温8℃ 晴れ ほぼ無風

いつもの休日より車の通りが少ない中、快調?にペダルが回ります。

ルートの一部は農免道路、其処此処に軽トラが止まって、田んぼでは代掻きや田植えが一気に始まっています。


Nec_0147赤川ダム

来るたびに緑が濃くなっています。

反対側も↓



Nec_0149赤川ダムより

今日は、いつもよりサイクリストがかなり多いです。

そして、今日も森林公園周回コース上で、我がスキークラブ会長とすれ違いました。

御歳84!最近、自転車を新調されたそうな(羨)

一昨年のサイクリングイベントでは、いろは坂を登っています


Nec_0152_2日光線跨線橋より

皆さん、GW中に一家総出で農作業ですね。

今日は、向かい風も無くそこそこのペースで帰路につけました。

帰宅時の気温 19℃

走行距離74km

ボトル1本 (途中で枯渇)

SOYJOY 1本

おぼえ

長袖ジャージ+ウィンドブレーカ

ロングタイツ

UVカットフルフィンガーグローブ

走りだしは、丁度良かったがウィンドブレーカは直ぐに脱いだ。

うす曇りに変わってきたので何とかなった装備だが、夏用の装備にレッグウォーマー、アームウォーマーに衣替えだな。

取り敢えずグローブは、OK。

さあ、残りの仕事だ

それから








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩酌

2013年04月26日 | 

生協通販の「東北のきずな」のコーナーで仕入れたお酒です。

大和蔵酒造(株) 特別純米酒 雪の松島

宮城県黒川郡大和町松坂平8-1

P1020054

妻の実家の竹林から届いた、採れたての筍で頂きました。

初物です。

辛み・苦みがコクや旨味に比べてやや出しゃばっている気もしますが、まずまずの味のお酒です。

美味しゅうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷都にまた春が来た

2013年04月25日 | 原子力発電所

一昨日までの数日間氷の張る寒さだったのに、また春が来た様な陽気の今日一日でした。

P1020053山すみれ

我が家では、今までになく山すみれが一斉に咲き始まっています。

今年は、山すみれの葉を食性にしているツマグロヒョウモンの乱舞を期待できそうです。


P1020065椛の花

目の前に無いとなかなか気がつかない花です。

雷都の春のおすそ分けでした。

しかし、福島の春は何十年先になるのだろうか。

今まで原発を推進してきた愚か者たちには、福島に春が来るのを見届けることはできないだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1990世界選手権自転車競技大会

2013年04月24日 | 自転車
探し物をしていたら古い写真が出てきました。

1990年に宇都宮市で行われた「世界選手権自転車競技大会」の写真です。

当時のトライアスロン仲間に誘われて観戦に行ってきました。


1990レイクランドカントリー横

1990_3古賀志林道

レイクランドカントリー側から登っていました。

1990_2古賀志林道

赤川ダム方面への下りです。

道路の舗装が現在と違って綺麗でしたね。

選手は、殆どノーヘル!

最終週回の登りでのとんでもないスピードに鳥肌が立ったのを覚えています。

海外からも沢山の方が観戦に来ていました。

勿論、ヨーロッパの主要なレースに必ず現れる悪魔おじさんも来ていましたよ。


残念ながら観戦に行けなかったのですが、チームタイムトライアルは、開通前の宇都宮日光道路で行われました。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も寒かった

2013年04月23日 | 政治

ここ数日、寒い日が続いて氷が張っています。

P1020057

雷都地方で、この時期に氷が張るのはとても珍しい事です。

桜の時期に雪が降る事はありますが、氷までは・・・

それ以上に寒いのが日本の政治家たち

政治家の肩書で靖国神社に参拝したら、明らかに憲法20条の政教分離の原則に反してるんじゃないの。

マスコミの論調も憲法違反に抵触する恐れが等と情けない事を言っているし・・・

戦死者、戦没者への慰霊をするなら、日本全国津々浦々の神社仏閣にも参拝すべきです。

勿論、肩書を付けないで個人としてならいくらでも参拝してください。

さらに「靖国神社に参拝する議員団」、何おか言わんやである

その政治家たちのが悪いのか、その政治家たちに投票した有権者が悪いのか

臭いものに蓋の歴史教育のたまものかな?

責任者出てこーい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする