雷都の風

責任者出ていらっしゃーい

スキー行 今シーズン最終か? 志賀高原

2024年04月03日 | スキー
日曜日、妻と出かけてきました。
下部のスキー場や、焼額山から一ノ瀬方面へのつなぎのスキー場の営業が3月31日(日)までということなので、志賀高原にしてみました。
初めて一番麓の「サンバレー」まで行ってみようと思います。

曇りを覚悟していましたが、晴天じゃありませんか。

焼額山第2ゴンドラ山麓駅

8:30営業開始のつもりでのんびり準備をしていたら、8:00から運航開始。
おかげで、ほぼ並ばずに搭乗。

黄砂の影響もさほどなく、良い眺めです。

第2ゴンドラ山頂駅直下

昼食をサンバレーのレストランでと考えているので、時間調整をしながら奥志賀、焼額山を滑ります。

奥志賀ゴンドラ山頂駅付近


奥志賀トップ

振り返ると

こんなところでお弁当とビールなんか良いね。

焼額山第1ゴンドラ山頂駅から第2ゴンドラ山頂駅にトラバース中の眺め。

中央奥に見えるのは、熊の湯スキー場かな?

焼額山スキー場から一の瀬スキー場へ移動

一の瀬トップ

ここを少し下って、左へトラーバースして高天原スキー場へ。
高天原のリフトでトップに立つと、目の前に東館山スキー場。


東館山スキー場オリンピックコース

ここを下ると

発哺温泉スキー場
誰もいません!

ここを下りきって、ジャイアントスキー場のボトムと接続。
ジャイアントのトップから連絡コースへ。

左側は、R292、たぶん。

以前このあたりの道路から簡易リフトが掛かっていたのを見たことがあるのだが、このコースの上り返し用だったのかなあ?

ほどなくして隧道を抜けると



R292を右に見て、蓮池スキー場と合流。

蓮池スキー場、丸池スキー場のリフトを繋いで

サンバレースキー場
奥に見えるのは、蓮池かな。
なかなか良い景色じゃありませんか。

下って、ここで昼食。

志賀高原の家グリーン

妻は、ハンバーグ定食、私は、カニクリームコロッケ定食。

共に¥1,350-だったと思いますが、観光地値段を考えると満足のいく内容です。
ご飯の炊き加減も上々、美味しゅうございました。

さあ上り返しましょう。

サンバレースキー場ボトムからの眺め

丸池スキー場のリフトが12時から13時まで昼休みだとか、どうすべ。

丸池スキー場をかすめて、蓮池スキー場へ滑り込めるはず。

蓮池スキー場トップから滑り込むと

赤線が往路、青線が復路。


ここを200mほど、だらだら上ってジャイアント上部に接続。

ジャイアントのザクザク雪の急斜面を下って、発哺温泉のゴンドラ→東館山のゴンドラへ。

東館山ゴンドラより
通過してきたコースが見えています。


東館山スキー場トップ

ここから一の瀬へ

不思議な雲が見えるのでアップ。


うーむ

→ダイヤモンド→山の神→焼額山へ。
本日のミッション終了。

温泉に入って

栂の湯

中野IC近くの「農産物産館 オランチェ」に寄って、リンゴや温泉まんじゅう等々を仕入れて、心地よい疲労感で無事帰宅。
オランチェの隣の「信州中野観光センター」で地酒の「勢正宗」でもと思っていたら、閉業していた

おまけ
上信越道、佐久ICと軽井沢IC間のトンネル工事のため大渋滞!!
事前の予告掲示もあったけど・・・70分・・・
佐久ICが渋滞の後尾、R18方面へハンドルを切りましたとさ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー行 悪いほうに予報があたった野沢温泉スキー場

2024年03月25日 | スキー
今シーズン初の単独行、野沢温泉スキー場へ出かけてきました。
とは言っても、合流はしなくとも現地に知り合いがいることが妻からの条件(妻は仕事)・・・大怪我してるからなあ。

なので息子が出かけている野沢温泉スキー場となったわけですね。
多少の風と短時間の降雨の予報ですが、何とかなるでしょう。

曇天微風
駐車場から千曲川方面

雲が厚いですねえ。

山頂方面は、

取り敢えず見えています。
視界さえ確保できれば良いとしましょう。

リフト搭乗券を購入するときに、強風でゴンドラが止まるかもしれませんと・・・風はどこ?
長坂ゴンドラ山麓駅

8時少し前でこのあたり。
海外からの方達が減ったせいなのでしょうか、これまでと比べると空いているかな。

ゴンドラに搭乗して標高が上がるほどに搬器の揺れが大きくなってきましたよ。
強風云々は、本当だったのね。

やまびこゲレンデ到着

風はありますが、そこそこの視界。




バーンは、締まりめの乾いた雪、楽しめそうです。

やまびこを数本滑って、スカイラインを一気に下りて(単独なのでできる)、長坂ゴンドラに搭乗。
さらに風が強くなってきたようで、途中で停止することも・・・
ぶな林、湯の峰、水無を下りて、牛首のこぶに苦しんで、再度長坂ゴンドラに向かうも運行停止!!
それならばと、日影ゴンドラの長蛇の列に並びましょう。

日影ゴンドラ山頂駅についてみると・・・上ノ平リフトも停止中!
さらに上部へ向かう術がなくなりました。

いつもの「はくぎん」で昼食を摂りながら、さてどうすべ。

パラダイスゲレンデ下部から下が雲のなか

パラダイスからシュナイダー、ユートピアと下りてはみたものの、足元しか見えない濃霧。
当然、林間コースも霧の中。
熟知しているから何とかなるものの、お初の方だったら崖下にさよならかもです。

諦めて早めの撤収かなと駐車場に戻って来ると晴れ間が、そしてコースも見渡せてきたじゃありませんか。
長坂ゴンドラは、止まったまま。
日影ゴンドラは、長蛇の列のまま。
何十年かぶりでリフト5本を乗り継いでパラダイスゲレンデトップへ。

人の林、どうしてもたまっちゃうんですよね。

パラダイス、シュナイダー、ユートピア、日影と一気に下って長坂へ。
温泉に入って帰りましょ。


スパリーナで入浴

いつもの「みさと」で松泉堂の温泉まんじゅうを買って

「いいやまぶなの駅」で

リンゴと地酒を買って無事帰宅。


飯山の酒「水尾」

おまけ
同じスキー場に来ていた息子たちとは合流しませんでしたが、長坂ゴンドラ山麓駅、やまびこゲレンデボトム、はくぎんでの昼食中、スパーりーなで入浴中に遭遇。
いつもは一緒に滑っているので、同じような行動パターンになりますね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー行 志賀高原

2024年03月18日 | スキー
土曜日、ピーカンを期待して志賀高原へ出かけてきました。
曇天のなか高速を走り切り、高原への山道に取り付くころには眩しい日差しが・・・

予定通りピーカンです。

焼額山 第2ゴンドラ山麓駅駐車場

8:20頃でこんな並び。

今日も空いています。

振り返ると

山頂もよい天気。

第2ゴンドラ下車

ワクワクの滑り出しです。

空いていて、良く締まった圧雪のコース、気持ち良く滑りまわって奥志賀高原へ移動。

奥志賀ゴンドラ山頂駅横、はるかに苗場山が見えています。
ここも空いていますねえ。
ただ残念なことに、メインゲレンデをつなぐ第3高速ペアリフトが強風で運休。
そちら側に下ったら帰ってこられません。

取り敢えずお茶休憩ということで、妻は初めての「レストランサンクリストフ」へ。

「渋皮煮モンブラン」と「ラズベリーパイ?」、おいしゅうございました。

店内からゴンドラ


おまけ


奥志賀のゴンドラも強風で運休の可能性、慌てて焼額山に戻ります。
一ノ瀬や寺子屋への遠征も考えましたが、各リフトが止まって帰ってこられなく可能性があるので、焼額山で回します。

第3高速リフト下車

普段あまり来ないところですが、意外と良いコースだったのね。
滑りのポジションなどの確認には、もってこいだわ。

そろそろ昼食、プリンスホテル東館のレストランがオープンしていたので恐る¥恐る¥入ってみました。

二人で6,000円ほど、私たち夫婦なら居酒屋で好きほど飲んで食べられる金額
「(鮪+イカ納豆+シラス+漬物)丼+とろろ芋」などという、酒の肴にもなりそうな組み合わせがあって、おいしゅうございました。
緊張していて、写真を忘れましたとさ(笑)

昼食後は、何があっても必ず駐車場に戻れる第2ゴンドラを回して、

パノラマコースを滑走。
日差しや、高めの気温で表面が緩んできましたが、適度にエッジのかかる滑りやすい状態でした。

そろそろ撤収しましょう。

春スキーだね。

外国からの方が一気に減って、とても空いている志賀高原でした。
スキー場の行く末が心配です。

温泉は、

傳習館
前回志賀高原へ来たときに、なんとなく目についた温泉宿です。
¥750-は、高いか安いか、良いお湯でした。

幹線を離れると

なかなかの景色、高社山によませスキー場も見えています。
花の咲くころに単車で来てみたいですね。

中野市内をうろついていて、ふと見つけた酒蔵で地酒を買って無事帰宅。

井賀屋酒造場 「中野土びな」
手ごろな価格の「岩清水」が無かったので、これにしました。

調べてみると中野市内には、酒蔵が数件。
次はどこを覗こうかな。

リンゴを求めて道の駅によりましたが、完売
入荷が少なく、朝のうちに売り切れたそうです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー行 野沢温泉スキー場

2024年03月12日 | スキー
出来れば土曜日に行きたいのですが、土曜から日曜にかけての降雪を期待して日曜日に出かけてきました。
野沢温泉スキー場です。
12月、1月に出かけたときは、雪不足により下山コースが使えなかったので、今回は楽しみです。

妻と娘と娘の友人が同行です。
長坂ゴンドラ山麓駅



娘の友人がレンタル利用だったので、出遅れです。
朝一での深雪を狙っていたのですが・・・

長坂ゴンドラ山頂駅近く

いつもなら「やまびこゲレンデ」へ向かうのですが、今日は下ります。
家族たちを新雪パラダイスに残して、私だけシュナイダー、ユートピアの深雪を狙います。
重めの深雪に転倒しないように滑るのがやっと、数本チャレンジしましたが手強かったなあ。
滑るのに必死だったので、画像は無しです。

時折青空が見えています。

上ノ平トップ


ここを上がると、スカイライン入り口。
家族たちと合流後、スカイラインを下りてみましょう。


スカイライン下部からの眺め。
晴れていたらなあ・・・
新雪は、無くなっていましたが、ソフトで滑りやすい状態がキープされていました。

昼食は、いつもの「はくぎん」です。

11時頃入りましたが、今日はゆとりがありました。

パラダイスゲレンデ

雪質が良く、3月に入ったからなのか空いています。

昼食後、やまびこゲレンデへ向かいます。

多少荒れ気味ですが、ソフトな状態で滑りやすいです。

頂上からの眺め

暖冬がうそのようです。

この後、スカイラインから柄沢に降りて広大な緩斜面を堪能。
長坂ゴンドラで登り返して、最後の一滑り。
上ノ平、パラダイス,長大な林道コースを一気に滑ります。
これも野沢温泉スキー場の楽しみです。


パラダイストップ

撤収

駐車場、やはり3月、春ですね。

温泉に入って、リンゴと地酒を買って、無事帰宅。
遅めの撤収だったので、いつものお土産屋さんには寄らずに(温泉まんじゅうが)、お初の「いいやまぶなの駅」へ。
リンゴやお野菜、地酒も豊富で、ここ良いね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー行 またまた志賀高原

2024年02月26日 | スキー
ゲレンデの状態と混雑具合(希望的観測)から、今回も志賀高原へハンドルを切りました。
3連休の中日の土曜日、同行の友人と、往路道中にて決定です。

麓には雪がありませんが、上林の検問所を過ぎるとこんな風景が待っています。


4時出発で、7時半ごろ焼額山スキー場到着。

ほぼ予想通りでどんよりしていますが、視界は良さそうです。

焼額山第2ゴンドラ山麓駅

運航開始10分前でもこの程度の混雑。


晴れ間がのぞいてきました。
期待できそうです。

第2ゴンドラ、第1ゴンドラなどで数本流してから、おやつ休憩のために奥志賀高原へ移動です。

奥志賀高原ゴンドラ搭乗中

こんなところで


焼き立てのパンとコーヒーで一息。

お高い¥300-のメロンパンと¥200-のコーヒーです。
美味しゅうございました。
10時少し過ぎに入ったときは空いていましたが、11時近くなると席待ちの方たちがちらほら。

ゴンドラに乗って頂上に行かないと焼額に戻れません。

タイミングを誤ったようで、20分待ちで搭乗。
天気が良いから、まあいいや。

奥志賀から焼額山への連絡通路。

振り返ると奥志賀ブルー。

第1ゴンゴラ山頂駅からから第2ゴンドラ山頂駅へ移動中。




友人

さあ寺子屋へ遠征です。

天空の城ならぬ、東館山ゴンドラ山頂駅と雲海、そして妙高山。



寺子屋スキー場トップ

遅めの昼食を寺子屋のレストハウスで取りましたが、混雑していてびっくり。
寺子屋へ来るようになって初めてじゃないかな。
無難にハンバーグ定食。

高天原トップから

横手山山頂遠望

東館山、ブナ平、ジャイアント、西舘山、高天原、一ノ瀬、ダイヤモンド、山の神と巡って焼額山へ。
固めの圧雪コースやアイスバーン、標高を下げると湿雪・ザク雪、楽しませていただきました。
いつも思うことだけど、東舘山下部ややブナ平下部のつづら折れは、何のためなんだろう。
初心者泣かせの何物でもないですね。

予想外の好天に大満足。
「道の駅北信州やまのうち」でリンゴと温泉まんじゅうを買って無事帰宅。
遅くなったので今回は、温泉なし。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする