【昨夜の潮汐】小潮(6.8)満潮09:36/17:29干潮01:04/10:44
昨日の日中
は、メチャ暑。
夏を思わせる気候の中、GWが始まりました。我々ローカルアングラーには、釣り人が各地に溢れて『辛い週間』と成ります。
しかし、海
はみんなのもの。ルールを守って、楽しい釣をしてください。

さて、連日の出漁
で疲れが溜まっている私。
そして、昨夜はH先生の勉強会。
午後7時から始まって、終了予定時刻は午後8時半。更に私の手配で購入した、プロジェクターの初お目見えです。不安が残る私は、少し早めの参加。
無事に勉強会が終わったものの、終了は予定超過の午後9時前でした
。出漁の為、急いで帰宅しました。




出漁前に、漁友に電話
。何故か、「こちらNTTdocomoです。只今電話が込み合っています。暫くしてからお掛け直し下さい。」って繋がらない。
仕方無く、見切り発車と成りました。

移動中にオペラさんから電話
。「今夜は直行ですか?」と、釣具店に顔を出したオペラさん。状況を説明。しかし、彼は『休漁日』でした
。
閉店時刻を過ぎても、開いていた釣具店。駐車場には、e-本君の姿。そして、釣具屋さんはオキアミ出し
です。
出漁する気配の無い二人。
そして、気に成っていた、GS君の情報も掴めません。念の為に電話
を入れてみると、留守番電話
。結局は一人でチヌ釣に行く事にしました。

午後10時過ぎに釣場に到着。他の釣り人は、誰も居ません。
仕掛けを準備して、いつものポイントまで移動。
一人寂しく、釣がスタートしました。


流れは有るものの、ウキが沈むのは藻掛り。
毎回ハリスの掃除です。
何も釣れずに苦しんでいると、「シーバス釣に行きませんか?」と釣具屋さんから電話
。早く帰りたい私は、「1匹釣れたら帰るので、このまま続けます。」と誘いを断りました。結局釣具屋さんは、『休漁日』とされました。

そして、漸くウキに反応
しかし、釣れたのは前日の続きの様な25cm程のリリースセイゴでした。


これでは帰れません。
更に続けていると、再びウキに反応
少し大きくなった、40cm程のセイゴでした。
今夜はチヌ釣に来ました
そして、漸くチヌをヒット
26cm程のサイズ。
今しばらく頑張ります。

再びウキに反応
グッと合わすと、良型チヌの手応え
しかし、ハリスが切れてバレてしまいました。
悔しくて、止められません
更に続けて、気が付けば時刻は午前零時半前。最後の粘りで再びヒット
28cm程のチヌでした。

もうタイムリミット
。
午前零時半に納竿としました。



(昨夜の移動距離
:51.0km)
変則パターンのGW。今夜は何釣をしようかな…
昨日の日中






さて、連日の出漁












出漁前に、漁友に電話




移動中にオペラさんから電話


閉店時刻を過ぎても、開いていた釣具店。駐車場には、e-本君の姿。そして、釣具屋さんはオキアミ出し

出漁する気配の無い二人。





午後10時過ぎに釣場に到着。他の釣り人は、誰も居ません。






流れは有るものの、ウキが沈むのは藻掛り。










これでは帰れません。
更に続けていると、再びウキに反応

今夜はチヌ釣に来ました

そして、漸くチヌをヒット

今しばらく頑張ります。


再びウキに反応




悔しくて、止められません

更に続けて、気が付けば時刻は午前零時半前。最後の粘りで再びヒット



もうタイムリミット

午前零時半に納竿としました。




(昨夜の移動距離

変則パターンのGW。今夜は何釣をしようかな…
