J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ボランティアの力273

2021-03-15 00:01:14 | トライフープ岡山

 ボランティアレポです。写真(上から4枚とポスター以外)はY野さん奥さんにお世話になりました。
 昨日、津山総合体育館で開催されたトライフープ岡山のB3リーグ、ホーム豊田合成戦にボランティア参加してきました。月イチボランティア(J2岡山は人数が多いリスクがあるため2ケ月に1回を検討)という事で、ボラでは津山初参戦です。
    
 2F入口に行ってみると、「ボランティア控室はこちら」とN女史に案内してもらいましたが、何と柔剣道場。面白かったですねぇ、本物の柔剣道場に足を踏み入れるのは初めて。こんな感じなんだ、こんな畳なんだと個人的にちょっと感動。これでは密になりにくい安心安全な控室になりました。この日のボラはFSSから西氏(鳥取から通勤)、竹氏、そして女子高生さん。あと、今回はみまさか高校女子バスケ部の皆さん。最初作陽高と勘違いして、顧問の先生がサッカー部の監督さんにちょっと似ていたので思わず確認してしまいました(失礼)。
   
 この日のポジションは入口ゲートです。手荷物検査、半券をもぎって入れてもらう役、配布物を渡す役2人で担当しました。みまさか高の学生Aさん、津山在住のトライフープ専属ボラのF氏、そして大学生バスケ部で運営会社に入社予定の、サテライトの選手B君。玉野光南高出身で岡田選手の後輩とか。聞くと他に、いつもゲートにおられる背の高いスタッフ氏も実はサテライト選手だとか。他の選手はスポンサー企業(ありがとうございます)で勤務とか、レアな情報を教えてもらいました。これだからボラも時々来なければいけない。
   
 寒い日でしたね。県北なので何度か気温が違うのかなと思うくらいに。入口も寒かったですが、受付テントも無茶苦茶寒かったと思います。そんな中、顔見知りのファンの方が何人も。ウルトラスのモリカツ店長の奥様とそのお母さん、Y野夫妻(いつも写真を提供していただいているお礼に、御津地区で購入した地域産品を進呈)、井原の岡氏も。あと背の高い、いかにもバスケ選手という日がいましたが、Y野さんの話では、現在B1島根で以前に岡山の3×3チームにいたという、ウイリアムニカ選手だったとか。
       
 作業の合間にサテライト選手B君といろいろバスケ談義。試合のフォーメーションを解説してもらうが、やはり不可解(苦笑)。バレーもわかっていませんが、バスケにはDFというポジションが無い事だけは吸収できました(笑)。日々勉強です。入口が一か所しかないので、この日の来場者(400人余り)すべてに声かけした事になり、ちょっと感慨深い。ました。目の前に検温マシーンがあるのですが、顔認証プラス横の指定部分に手首をかざす形式で、わかってもらえない方も結構いました。
   
 前半開始後に休憩です。柔剣道場に行き、お弁当(美味しかったです)。面白いのが人が歩くと床が結構揺れる事。受け身とかやっぱこういう競技はこういうクッション性がいるんだろなと理解。ハーフタイム前に持ち場に戻るが、ほとんど来場者はなく、試合の状況を聴き耳立てる。どうも接戦の様子。
 来場者がいなくなったタイミングで少し動く。まずはポスター販売。前半戦のポスターが価格を決めずに募金形式で集金箱がある。コインでは無いものを投入して数枚ゲット。過去にスタグル経験がある御津のらーめん店と、ふるさと会員の特産品業者である建部の某メーカーさんに今度持って行ってみよう、貼ってくれるかな。
 そして、前回チェックしていた、直弧文(千足古墳)のタオマフを割引券を活用して購入。岡山の模様だと歴史マニアとしても満足。トライフープが音頭を取って、岡山の4つのトップチーム合同で採用するようにしたらいいのにと思ってみる。

 ボラ担当の中女史と幅広く懇談。このブログも参考に読んでいただいている様子。何か修正点がないか聞いたところ、そういえばという事で、1月18日の記事に「ZIPと津山のチケットの料金が違うような表現があったが、同じ価格ですよ。売れる速度は全然違いますが」とのご意見。うーむ、すっかり思い込んでいたようですね。謹んで修正させていただきました。読んでもらっている感が出るので、関係者のこういうご意見はウェルカムです。BもJもクラブもチェアマンも(笑)どしどしご指摘ください。
     
 この日のトライプくんは、津山市のゆるキャラであるごんちゃんと共演でいつも以上に元気そうでした。試合の方ですが首位決戦で何となく全体的にピリピリしていました。この土日はまさに試金石、天王山でした。3位で迎えた試合でしたが、実は上位勢との対戦はこれから。上位勢に勝ち切ってこそ、優勝が見えるのでは。今季か来季に優勝すれば来季にB2昇格が達成できるかもしれません。結果は81-88と僅差で惜敗。ボランティア現場でも一報を聞いてため息が漏れていました。

 今朝の山陽新聞朝刊の「トライフープ 連勝ストップ 第3Qに暗転 自慢の堅守ほころぶ」というタイトルの記事の戦評です。
「トライフープは一進一退の前半を37-36で折り返したが、守備が甘くなった第3クオーターで55-65と突き放された。10点ビハインドで迎えた第4クオーターは向井の3点シュートなどで2度、1点差で追い上げたものの、最後に力尽きた。」
「白熱のシーソーゲームが暗転したのは第3クオーターだ。警戒していた外国人選手2人に簡単にシュートを打たれる場面が目立ち、このクオーターだけで計24得点を許した。」
「"小さな隙”の積み重ねも勝敗に影響した。選手が審判へのアピールでプレーを止める姿が散見され、77-78と1点差に迫った第4クオーター残り約2分では、比留木監督が退場に。」

 これで4位になり、首位の豊田合成さんとゲーム差0.5となりました。が、今日の試合で106-91で快勝。100点ゲームでリベンジを遂げましたが、90点も取られているところを見ると激闘だった様子。順位は4位のままで、首位が東京エクセレンスさん、2位が岩手さん、豊田合成さんは3位と首位争いも激烈になってきました。ゲーム差はちょっとややこしく、2位と0.5。よく見ると勝利数は13勝と岡山が一番多い。難しいリーグです。さて、次のホーム戦は今月27・28日の金沢戦でまたしても津山会場です。皆さん、ぜひ一列目で応援しましょう。(今年はよく津山に行くなぁ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする