J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Jリーグの話題5

2008-05-23 00:56:35 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 来年からJリーグがICチケットなるものを導入するそうです。で集客増を目指す。J1、J2のクラブが会員用ICカードを発行して、入場観戦の履歴をデータベース化するシステムを開発していくとか。'11年までに全クラブで導入が完了するとしています。
               
 年間シート購入、ファンクラブ入会時から段階的に導入され、仮に行けない試合でもネットのシステムで知人や友人に譲渡できる(ポイントなのかな)などの機能があり、会員の観戦記録をそれぞれデータベースにできるという優れものです。データを集中管理することで、集客増進を図れるというものです。

 その観戦記録システムというものは、非接触ICカード(SUICAやICOCAと同じ)を年間シートパスとして利用。電子マネー機能も付けて可能な限りキャッシュレス化したいと考えられているそうです。パソコンや携帯電話からアクセス可能な個人用ページも設けられ、観戦履歴の確認できる。このほか、観戦できない試合の入場権利を電子メールを通じて、友人などに譲渡転送できる付加サービスも実現可能としています。
 これって、ヨーロッパのリーグではICカード化は普通に広まっているようですが、あくまでクラブ単位やスタジアム単位が主流との事。リーグ全体での導入というのは世界初らしいです。ヨーロッパでの普及は警備上の理由もあるようですね。

  日本では2つのクラブの名前が挙がります。
 まずはJ2愛媛。昨年末に伊予鉄道と愛媛FCがICカードで提携し、そこで生まれた「愛媛FCい~カード」は「愛媛FCファンクラブ会員証」と「ICい~カード」の一体型のカードとなりました。
 ファンクラブ会員証としては入場料割引・グッズ割引・サポートショップでの優待割引などの会員特典が受けられるとともに、「ICい~カード」伊予鉄道の電車・バス・タクシーの運賃支払や伊予鉄グループでの買い物代金支払などに利用可能です。また電子マネー機能を利用して入場料金決済にも利用可能のようです。
愛媛FCい~カードHP:http://www.ehimefc.com/p/fanclub2008.html

 2つめはJ1大宮。今シーズンからホームゲームの試合に限り、サイフケータイを使った入場システム「アルディージャチケッティングサービス」を導入されています。
 大手3キャリアのおサイフケータイから、ホームゲームの自由席および指定席のチケットが購入できます。自由席はおサイフケータイをかざすだけで入場が可能で「おサイフゴースルー」ができるそうで、3月の公式試合から導入されています。 今後は更に次のようなサービスを充実化させるそうです。
1)1台のおサイフケータイで複数席の購入、複数名の入場が可能
2)'09年シーズンからシーズンシートの非接触ICカード化
3)おサイフケータイを使って地域のお店とコラボレーション(ポイントなど)
アルディージャチケッティングサービスHP:http://www.ardija.co.jp/other/ticket.html

 そして日本代表の「ブルーパス」。今年からキリンカップサッカー2008で行われる日本代表戦の各試合会場限定で利用できるサービスを受けるためのICカードです。サービス概要は次のとおり。
1)専用スタジアム入場ゲート
2)軽食・飲料サービス
3)大会プログラム
4)スタンプラリー(スタンプ数に応じたプレゼント抽選あり)
ブルーパスHP:http://ticket.jfa.or.jp/daihyo-080403a.html#bluepass

 もしJリーグでこの制度が正式に導入され、その時にファジが見事J2に参加できていたら・・・桃スタのBゲートが様変わりするかもしれませんね。
 ICカードと言えば・・・ちなみに私もSUICA愛用しています。もう5年以上も。東京滞在時のみ使用していましたが、ICOCAが岡山県内まで浸透し、相互利用が可能になり再び財布の中に装着しました。便利ですよ~ 自動改札を通る時に財布のままかざすだけで、改札を通過できますから。まだ持っていない人にはお勧めします。物を買うのにはまだ利用はしていないし、モバイルSUICAにもなっていません。購入当時のクラシックタイプです。こっちならICOCAかな。
 あのキャラいいですね。SUICAはペンギンですけど、ICOCAの方が愛らしいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする