東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

OB生を中心としたネットワーク「銘酒を楽しむ会」の活動紹介

2015-07-12 23:50:00 | OB生の近況報告・活動報告
こんにちは。塾長の鴨志田栄子です。
2013年の13期で学んだ日本酒大好きの塾生が、月刊企業診断士に2014年度、「元気な酒蔵探訪記」の連載を実現しました。そして、13期の卒塾と同時に立ち上げたのが「銘酒を楽しむ会」です。幹事長は山肇さん、副幹事長は三好康司さん。私はサポーターをしています。

7月8日に、第7回目の「銘酒を楽しむ会」が開かれました。
今回のテーマは「涼夏を楽しむ」です。
お酒は、お店(新橋にある和彩ダイニング)の小松店長が選定。
参加者は総勢18人(育成塾関係者の参加は10名)、会費は5000円で、今回は、一升瓶4.5本と四合瓶4本、そして、幹事長、副幹事長の両名の独立を祝って、特別差し入れの四合瓶(大吟醸 満寿泉)が1本でした。
単に、お酒を飲むだけでなく、1本1本、小松店長が、お酒の解説もしてくださいます。

参加することによるメリット
①各地の銘酒を知ることができる
②普段、なかなか手にすることができないお酒をいただける
③参加した人々の絆が深まり、新たな人脈が形成できる
④活動範囲がグーンと広がる
⑤日本酒業界を通じて、各地で頑張っている日本の伝統産業や地場産業への思いが生まれる

今回楽しんだお酒は以下です。

(1)風の森純米大吟醸きぬひかり45%しぼり華(油長酒造・奈良)※2本
<酒米>キヌヒカリ※こしひかりの血すじ。入手困難
<精米歩合>45%
<日本酒度>非公開
<酸度>非公開
<アルコール度>17%
このお酒は搾ってそのままのお酒を無濾過で瓶詰めしており醪発酵時の炭酸ガスがお酒に溶け込んでいます。乾杯には最適です。心地よくほんのりと広がる甘やかなライム的香りと共に輪郭が整ったしっかりとした味わいを楽しみ下さい。後味スッキリ、キレが良くバランスがとても良く取れたお酒です。
※しぼり華・・・圧を加えず搾り機より自然に垂れてくる部分

(2)獺祭(だっさい)等外純米大吟醸35%(旭酒造・山口)
<酒米>山田錦100%等級外入手困難
<精米歩合>35%
<日本酒度>非公開
<酸度>非公開
<アルコール度>15~16%
獺祭は酒米「山田錦」のみを原料米としているが、獺祭等外は等級の付かない等外米を使用。多くの酒造メーカーは等級米しか使わないため、これまで農家は等外米をくず米として処分していた。等外米は粒がふぞろいのために日本酒の原料に向かないとされてきたが、獺祭の製造元である旭酒造(山口県岩国市)では35%まで精米することで純米大吟醸の獺祭とそん色ない品質を実現したという。ただ「味が落ちるのが早いため早めに飲むことをお薦めします」とのこと。しかしながら35%磨きの獺祭は手応えを感じる大吟醸酒です。

(3)羽根屋(はねや)夏の純米吟醸生酒(富美菊酒造・富山)
<酒米>県産五百万石※数量限定
<精米歩合>60%
<日本酒度>非公開
<酸度>非公開
<アルコール度>15%
甘味、米の旨味、コクをしっかり感じます。とてもバランスが良く爽やかで綺麗な余韻が感じられます。旨みが広がりボリューム感もあり円やかです。冷酒はもちろん燗酒もイケます。

(4)会津中将(あいづちゅうじょう)夏吟譲生貯蔵酒(鶴乃江酒造・福島)
 <酒米>会津 福島県産米100%
 <精米歩合>55%
 <日本酒度>+3
 <酸度>1.2
 <アルコール度>14.5%
数量限定・夏限定の吟醸生貯蔵酒です。夏にピッタリのアルコール度数抑え目でスッキリとした綺麗な辛さの吟醸酒。口に含んだ時はしっかりとした米の旨みが感じられ、全体的に爽やかな味わいのアクセントになっています。夏の夕涼みに、良く冷やしてキュッと飲み干して頂きたいお酒です。 これからの季節に是非冷やしておきたい、夏の定番酒です。金魚と朝顔の絵が入ったラベルもまた涼しげです。

(5)鶴齢(かくれい)特別純米爽醇(青木酒造・新潟)
<酒米>越淡麗
<精米歩合>55%
<日本酒度>非公開
<酸度>非公開
<アルコール度>14%
一口飲んでまず感じるのは、透明感溢れる美しい口当たり。口の中をとても涼やかに転がります。アルコール度数が14度台で軽快なお酒なのですが、酸の主張と旨味の広がりが感じられ、つい次の1杯を注いでしまう。そんな絶妙なバランスに調整された味わいは、商品名「爽醇(そうじゅん)」の通りの酒質です。夏の厳しい暑さの中に、ひとときの「癒し」

参加者の満足(自己満足?)した良い表情、写真から伝わるでしょうか?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする