石垣島からのお便り

豊かな自然と、伝統の民族文化あふれる石垣島からお便りしていきます

鏡川下流域の貝を育てる会の活動紹介・・・その2 干潟や中流域での取り組み

2013-06-10 | 高知の流域の情報まとめ

鏡川下流域の貝を育てる会の活動紹介・・・その2 干潟や中流域での取り組み

2011年3月6日(日)10時~12時、 鏡川大橋(右岸(南側)橋の下)の下流・干潟で、鏡川こども祭実行委員会・鏡川の貝を育てる会が呼びかけて、子ども達と水質調査などを実施しました。

お待ちかねで、干潟に移動して各自持参のバケツやスコップなどで掘ってみました。寒い中を参加した子ども達は、元気にお父さんやお母さんなどと、目を輝かせて・・・

 

 

 

 鏡川大橋の下流・干潟で、子ども達と水質調査などを実施・・・その1

鏡川大橋の下流・干潟で、子ども達と水質調査などを実施・・・その2

鏡川大橋の下流・干潟で、子ども達と水質調査などを実施・・・その3

終盤、小雨になったので少し早い目に干潟を切り上げて、橋の下で・・・

小さなウナギを捕った人も・・・もう少し暖かくなるとウナギの子は見かけますよ!と話していたお父さんも。

観察した後は、また川へ戻していました。 

 

2010年10月11日、快晴の秋空の下、鏡川トリム公園で第1回鏡川こども祭が開催されました。

今日は、その高橋さんと一緒に、貝がいるかどうか? 

また、平成の名水 百選に選ばれた鏡川の、このトリム公園付近の水質をこども10人限定で、調べてみましょう・・・と言うことで取り組まれました。

高橋啓(ひらく)さんは、鏡川の下流域・鏡川大橋の少し下流の干潟で、こども達と時々貝を掘ったり、水質を検査する活動を粘り強く続けています。 

第1回鏡川こども祭・・・沢山の親子でにぎわいました(その1)オープニング・川の中の生き物探し 

第1回鏡川こども祭・・・沢山の親子でにぎわいました(その2)貝の話と水質検査・アユの生態ほか

 

 鏡川下流域の貝を育てる会の活動紹介・・・その1 河口域・干潟での取り組み

鏡川流域ネットワーク・・・参加団体の活動紹介

 

鏡川での、水質調査などに関する記事



最新の画像もっと見る

コメントを投稿