とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

参拝!

2011年08月19日 23時08分50秒 | 日記
熊野の大花火の翌日8月18日は親戚6名車2台で那智山へ行く。
足の悪いおば2名も同行しての参拝ゆえ、極力階段無しの最後まで車で・・・・
何十年振りだと車中でのおば達の話が弾み楽しそう。
私も社内旅行で訪れた事は覚えているが?
熊野大社と青岸渡寺そして那智の滝を含む回りの景色を観賞し皆で揃って記念写真を撮り帰路に・・・・・

参拝!の画像

参拝!の画像

参拝!の画像

参拝!の画像



熊野市大花火大会!

2011年08月19日 22時16分09秒 | 日記
毎年8月17日に木本町の極楽寺が檀家の盆供養として境内で花火を揚げて400年続いている行事が今では熊野市上げての七里御浜を会場としてのビッグイベントとなっている。
今年は天候に恵まれ見物客17万人との大賑わい。
前日から家族で親戚宅に泊まりこみ桟敷で数年振りに観賞させて頂きましたが、ただただ感動の2時間・・・・
奇岩の鬼ヶ城からまた海から揚げられる花火を見上げながら桟敷に居ても床が揺らぐ程の大音響に歓声と拍手の連続と夜の競演に酔いしれた!

熊野市大花火大会!の画像

熊野市大花火大会!の画像

熊野市大花火大会!の画像

熊野市大花火大会!の画像



ノボタン!

2011年08月16日 12時28分24秒 | 日記
日曜大工さんに頂いたノボタンに花芽が見れるようになりました。
知人の一人が自分では育てられないと他人から貰った花々を持ち込み置いて行くが、たまに来てはチェックして生きているかと確認している。
育てられなければ頂戴して来ない事と忠告するのだが、他人の気持を大切にしたいから・・・・と貰って来るのだそうだが? それて おかしな理屈みたい

ノボタン!の画像



珍しい野菜!

2011年08月15日 23時38分24秒 | 日記
あまり聞き慣れない珍しいカボチャ”ソーメンカボチャ(金糸瓜)”を頂いた。
あの雲南百薬を頂戴したご近所の方からですが、茹でて解せば金の糸のような細いソーメン状になる。
いろいろな調理方法がある様ですが、昨年いただいた時は三杯酢で食しシャキシャキ感を味わった記憶が・・・・

325

珍しい野菜!の画像



百合の花!

2011年08月14日 23時12分34秒 | 日記
我が家の庭で咲いている百合の花二点!
しかし目立たない存在で気を付けてないと見過ごすところであった。
今年も咲かなかったカサブランカ・・・
植え放して数年間植替えをしないからきっと球根が小さくなって仕舞っているようだ。
花を見せてはくれなかったがササユリもしっかりと生きている筈だ!

写真3画は先般訪れた白樺湖で撮影の百合園

百合の花!の画像

百合の花!の画像

百合の花!の画像



涼しい風が・・

2011年08月13日 21時20分52秒 | 日記
昼間庭で白の萩の花が咲いているのが目に入った。
夜になると鈴虫が秋を思わせるような涼しい風にあわせるようリーン・リーンと涼しげに鳴いている。
今年はどうした事か孵らず他から頂いた鈴虫が大きくなるにつれてケース内は一杯で過密状態だ!
鳴声を楽しむには、ほんの数匹が情緒ある飼い方だと思うが、縁あって頂いたものを捨てるわけに行かなく知人達に声を掛け引き取って貰わないとまた夜な夜な鈴虫の大合唱を聞く羽目になりそう・・・・

涼しい風が・・の画像

涼しい風が・・の画像

涼しい風が・・の画像



盆踊り!

2011年08月11日 21時56分18秒 | 日記
今日と明日我が家から近くの公園で毎年恒例の地区および公民館主催の盆踊りが行われ、風に乗って民謡の音色が聞こえて来る!
食後散歩を兼ね夕涼みがてらカメラ持参で覗いて見た。
照明に照らされ中央に組まれたヤグラが浮かび出てその周りを浴衣姿の女性を中心とした多数の踊り姿・・・・・
子供達は金魚すくい・綿菓子などの屋台(全て無料)に群がりごった返し賑やかな様相を見せている。
毎年のことながら、地元の行事として永年挙行されているようですが設営される人々のご苦労に報いるべくもっと多くの参加が欲しいものと思いながら家路に着いた。

盆踊り!の画像

盆踊り!の画像

盆踊り!の画像



緑のカーテン

2011年08月10日 21時37分20秒 | 日記
出遅れた緑のカーテンも遅まきながらもカーテンらしくなり、ここ数日の暑さいや猛暑に対しいざ本番とばかりに本領を発揮してくれている!
お陰で就寝時にはクーラー無しの網戸だけで何とか過してはいるが、いつまで我慢が出来る事やら?

320

緑のカーテンの画像