釣りをした都田川河口澪つくし橋付近で、マンホールを探しました。
ありましたよ。
なんと、銅鐸柄です。
調べました。
ここは浜松市北区となっていますが、旧細江町ですかね?
細江町の都田川のここより少し上流部で銅鐸が多数出土しているようです。
実は邪馬台国、浜松市郊外説もあるんですよ。この辺のことですかね。
私は九州だと思いますが。
ありましたよ。
なんと、銅鐸柄です。
調べました。
ここは浜松市北区となっていますが、旧細江町ですかね?
細江町の都田川のここより少し上流部で銅鐸が多数出土しているようです。
実は邪馬台国、浜松市郊外説もあるんですよ。この辺のことですかね。
私は九州だと思いますが。
浜松市や旧引佐郡あたりで銅鐸の出土が多いのは高校時代に教わりました。
でも邪馬台国説は知りませんでした・・・
私も九州説に1票!かな
私もです。大学時代に。
銅鐸柄って全国的にも、あまりないんじゃないんですかね。
歴史民俗資料館みたいなとこがあるようなので、機会があれば行ってみます。
小亀もかわいい!!育ってほしいです。
はぜ釣りも楽しく面白そうですね。
奥様の実家の方って、里帰りしがいがあって楽しみですね。
私も母が栃木で、夏にカブト虫採り放題だったし、
父も山形で、サクランボやリンゴ、毎年送ってきてくれました。
そんなわけで、田舎大好きです。
住むには大変でしょうけど。