昨日、雪は降りましたが、積もることはないだろうと思っていました。
まあ、はじめ雨でしたし、積もらない予測はつきましたが、
ある虫が、今年の冬は雪が積もらないと昨年の末には予測していました。
それはカマキリです。
カマキリの卵の産みつけられる高さと雪の量に関係があることが知られています。
つまり、雪の多い年は高い位置に産みつけられ、少ない年は低い位置に産みつけられ、雪に埋まることが少ないそうです。
毎回、高い位置に産めばいいようにも思うのですが、高い位置に産むと鳥などに見つかりやすくなるので、リスクが高いのです。
逆に低いと雪に埋もれ、命にかかわるのでしょう。
そのぎりぎりの選択をカマキリは延々としてきたわけです。
なぜ、その冬の雪の量を予測できるのかはいまだ不明ですが、昆虫の持つ未知の能力に、ただただ驚かされますね。
で、写真は会社の構内で見つけたカマキリの卵です。
こんなに低い所に産みつけられているのは初めて見ました。
地上5-10cmのところです。
と言う事で、今冬、川崎の久地駅周辺は雪は積もりません。
まあ、はじめ雨でしたし、積もらない予測はつきましたが、
ある虫が、今年の冬は雪が積もらないと昨年の末には予測していました。
それはカマキリです。
カマキリの卵の産みつけられる高さと雪の量に関係があることが知られています。
つまり、雪の多い年は高い位置に産みつけられ、少ない年は低い位置に産みつけられ、雪に埋まることが少ないそうです。
毎回、高い位置に産めばいいようにも思うのですが、高い位置に産むと鳥などに見つかりやすくなるので、リスクが高いのです。
逆に低いと雪に埋もれ、命にかかわるのでしょう。
そのぎりぎりの選択をカマキリは延々としてきたわけです。
なぜ、その冬の雪の量を予測できるのかはいまだ不明ですが、昆虫の持つ未知の能力に、ただただ驚かされますね。
で、写真は会社の構内で見つけたカマキリの卵です。
こんなに低い所に産みつけられているのは初めて見ました。
地上5-10cmのところです。
と言う事で、今冬、川崎の久地駅周辺は雪は積もりません。