goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

日曜日

2009-09-06 21:35:06 | 日記・エッセイ・コラム

いつもの癖で、朝早く目が覚めたので、一日がすごく長かった。

良い天気だったので、ふとん干したり、洗濯したり、倉庫のものを片付けたり、...。ピアノの部屋も、発表会の後、そのままだったので、片付けた。

なんてことなく、一日を過ごした。

11月に足立山の音楽会があるので、曲をどうしようかと、迷っている。

ソロをどうするか....。アベッグ変奏曲を弾いてみたら意外と覚えていたので、これもいいかなーと思ったりする。7月8月は、ガーシュインで燃え尽きたので、違う方向もいいかもと思っている。

それと、9月のカサブランカも。こちらは、映画音楽で行こうと決めた。

上の子供は、ミュージカルの準備で忙しい。といっても、10月にやるわけで、あまり時間もない。親は、ただやきもきするだけです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援

2009-09-05 16:31:51 | 音楽教室レッスンなど。♪

リコーダーコンテスト、行ってきました。応援というのは、この行事しかありません。ドキドキした。自分がするよりも。

こどもの出番は、四番目。姉妹で出るのも、今回だけなので、見ていてうれしかった。演奏は、危ないところもあったけど、それなりに、がんばって吹いたなと思った。ビバルディの春なのでみんな知っている曲。嵐の所が心配だった。.....どうにかなった。最後の方が練習不足だった。そこも、どうにかなっていた。上位3組が県大会に行けるのです。全部聞き終わって、もしかしたら....と少しだけ思っていた。

さっき、こどもたちが帰ってきて、かばんを見ると、賞状が入っていた。優秀賞で、県大会に行けます。やったー。♪\(^^)/

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーコンテスト

2009-09-05 08:22:40 | 音楽

今日です。いまいち練習不足なので、あまりうまくいくとは思わないけど、応援に行ってきます。朝早く起きたら、西の空に満月だった。

2009_0905_063

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い

2009-09-04 23:49:20 | 音楽教室レッスンなど。♪

人との出会いは、不思議です。私の様に一匹狼でも、時々面白い出会いがある。自分から探していかないのだけど、自然と探していた様な人にばったりと出会う。ちょっとしたことがきっかけだったりする。

少し前に、優秀なチェロの生徒さんに、即興や音楽理論を教えるようになった。

その子の先生が、亡き母に似ていて、なんだか初めて会った気がしなかった。

そういうのは、通じるもので、お互いそう思っていたみたいだった。

そんなに長く接していないけど、足りないことを補えるような関係。

今から色々いっしょにできそうで、楽しみです。新しい人との出会い。

それは、ちょっとした冒険だけど、わくわくすることです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2009-09-03 19:33:05 | 音楽教室レッスンなど。♪

小さい秋見つけた....かと思っていたら、今日は猛烈に暑かった。

朝は、中学校のあいさつ運動、蒸し暑かった。午後は、寿大学。これも、部屋は寒いのですが、行き帰りは、めちゃくちゃ暑かった。帰りに、車の温度計は、38度になっていた。

レッスンが休みなので、余裕があります。珍しく車を洗ったり、家の回りの片付けや草取り、畑の草取りなどした。こういう日々は大事です。考えてみると、お盆前に発表会したりして、意外に休んでいなかったりしたので、久しぶりかもしれません。昨日は、やっと、こどものリコーダー二重奏の楽譜を清書した。こちらは、たまたま子供が貰ってきた楽譜がとても簡単だったので、少しアレンジさせて貰った。土曜日にコンテストで姉妹で演奏します。ビバルディの春です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする