Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

球根

2018-01-31 15:52:25 | ガーデニング、畑

去年取っておいた球根が、うっかり植え忘れていたのが出てきたので、あわてて植えました。同じく植え忘れていたシクラメンと一緒にしました。

今日は少し暖かいので、お日さまにあてています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広渡小学校

2018-01-30 20:24:11 | 音楽

今日は、一年生、三年生、六年生、四年生をしました。

どの学年も、生き生きと歌っていて、元気溌剌です。

音程のことなどの問題はあまりありません。

ので、むしろ、音色のこと、高い音程になった時の支え方、あと力の抜き方、とかです。一年生でも、それができたので、よかったです。

國語の教科書のうたでしたが、ちょっとJAZZっぽい、かろやかな歌でした。

基本歌う気持ちとかは出来上がっているので、すごく反応もよく、打てば響く、という感じ。やり甲斐を感じました。

あと、合奏の準備がすでに整っている学年末もあり、驚きました。

四年生のパイレーツオブカリビアンです。

難しそうなのに、わりともう一通り練習してありました。

リズムが特徴的なので、アクセントでビート感を出せるように提案しました。

3連符系のシャッフルですね。

あと、三年生は、ヒーローの譜読み、全パートをドレミで数えながら歌いました。

ハ長調で意外に読みやすいと思いました。地道な作業ですが、合奏にはいるまでには必要なこと。数えるのも勉強ですね。三年生にこれ選ぶのは、なかなかですね。⭐️🎉

六年生は、嵐のふるさと。伴奏の人も頑張って練習していました。

難しいうたなので、フレーズを区切って練習しました。

あと、後半の高音の出し方。

今の時期としてはよく歌えていると思いました。

六年生になって、みんなが大きくなっていてびっくり。

一年でこんなに、成長するんですね。

最後に旅立ちの日に。

こちらも、伴奏の人はよく練習していました。主旋律はだいたい大丈夫。これから、二部にするのですね。

この次聴くときがたのしみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫との会話

2018-01-30 08:48:41 | ペット

猫バカさんなら、みんな思う、猫は日本語がわかるってこと。

うちのマーブルくんも、かなりわかります。

あんた、もういっぱい食べたけん、やめとき、っていうと、にゃー、と言って、食べるの止めたり。

ちょっとお散歩しておいで、と言うと、にゃ、と言って、裏から出かけたり。

かなり、わかってる気がする。

で、にゃーーと言ってくると、私も、甘えたいのかなって思って、撫でてあげたりします。そうすると、すごくうれしそうです。

今は子どもも大きいので、マーブルくんが、かわいい息子状態です。

(≧∇≦)🐱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校

2018-01-30 08:37:53 | 音楽

今日は広渡小学校に指導にきています。

只今待機中です。

学習発表会を兼ねた六年生を送る会のだしものの指導です。

時代を反映して

アムロちゃんのヒーローや、彼こそが海賊の合奏もあります。

今、音楽教育学会でも話題になっている、日本語のリズムが乱れた歌をどう考えるか?

という話にもつながりますが、現実は先に行っている感じ。

素朴なうたの良さを教えつつ、今の音楽もとりいれていいのではないかと。

私の場合もどちらもやっているかんじです。

広辞苑に入る、新しい言葉もあるように、音楽の世界も進化はとめられませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーブルげんきです。(^∇^)

2018-01-29 22:51:45 | ペット

これは昨日。

こぶが取れて身軽なのか、お散歩に二回も行った。

さっき、小雪のなか、帰ってきました。

よかったねー。

ドライシャンプーもして、さわやかです。*\(^o^)/*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする