una buona osteria.

美味しいこと、楽しいこと、好きなこと、いろいろ書きます♪

秋、鮭を堪能する

2014年09月28日 | 美味しいこと
9月2週目の日曜日、築地お魚くらぶさんの「秋サケを食べつくそう」に参加してみました。
ご用意いただいた鮭は、日高沖で水揚げされたブランド鮭、銀聖。

銀聖


まずは、お魚くらぶさんがさばき方のコツをデモンストレーションして下さいます。
わぁ~筋子ぉ~~~。

筋子


二人一組で一匹の鮭をさばきます。
同じテーブルになった素敵な奥様と一緒に、ふふふ、笑いながら3枚におろしました。

鮭おろす


鮭の身って柔らかくて難しい。なんか、美しくない・・・笑

3枚におろした鮭


腹骨をかいて、ひれを取って、切り身にしたら、今日試食する切り身と筋子を残して冷蔵庫へ。

切り身と筋子


きっとお教室にいらしたほとんどのみなさんはいくらが大好きですよねぇ~。
kaoはそーでもないんですよねぇ~。ほんのちょこーっとでいいんです 笑
筋子をお風呂より熱めのお湯に入れて、回りの膜がくるってなったところでほぐし開始。何度も何度も手の平をこすり合わせて、いくらの皮を剝いていきます。
そうして水がきれいになったところで笊に上げました。
キラキラ美しいですねぇ~。

いくら


これをしょうゆ漬けにして、その間に塩をした鮭の切り身を焼きます。
きゃーおいしそぉ~~~。

鮭の塩焼き


切り身をほぐして、醤油漬けのいくらをご飯にたーっぷりかけて戴きました。
なんでこんなに沢山かけちゃったんだろう・・・笑

鮭いくら丼


お家に帰って切り身は塩を振って粕漬けに。
酒粕、酒、みりん、さとう、塩をすり鉢ですり混ぜて

すり混ぜ


ジップロックのコンテナに入れて、ガーゼでくるんだ鮭を漬けてできあがり。

粕漬け


粕漬けは、4日目から食べ始めました。美味しかったぁ~~、でも、ちょっとお酒が残ってるなぁ~と。お酒を残さないようにするにはどうしたらいいのかなぁ~。
そして、粕漬けをつけた後は、栗むき。
秋ですねぇ~~~。

栗



KOKESHIとずんだロール

2014年09月27日 | 美味しいこと
9月2週目の土曜日のお昼過ぎ、美容室帰りにきまぐれ喫茶にちようさんのイベント、宮城県コラボカフェへ。

宮城県コラボカフェ


店主のしらいさんお薦めのはらこ飯をお願いしたいところだったけれど、明日、秋鮭をさばいて食べ尽くすというお教室にエントリーしているkao、牛タンカレーをいただくことにしました。
本当は欧風カレーにしたかったんだけれど、イベント続きで今日は時間がなくて・・・とおっしゃっていたけれど、タンはほろっと柔らかいし、炒めたたっぷりのお野菜のカレーで美味しかったーーー。
カレーの向こうにはミニこけし♪

牛タンカレー


向かいに座っていたご夫婦が美味しそうにずんだロールを召し上がっていて、お腹いっぱいだけどどうしよう・・・と悩みに悩んで、でも今日しか食べられない!と、注文しちゃった♪
そして、大正解!!!もっちり生地だけれど、ずんだクリームのずんだの食感と、ずんだと生クリームの割合が絶妙でぺろりと平らげました。

ずんだロール


こけしって、お家の和室にあったらちょっと怖いなぁ~って思うんだけれど、写真集にはいい色合いのKOKESHIが沢山並んでいて、日本の工芸品ってやっぱり素晴らしいなぁ~と思わされました。
お部屋に置いていないのにこんなこと言ってもどうなの?だけれど、日本にはなくなっちゃったら残念だなって思わされる手仕事が沢山あります。大事にしなくちゃ・・・どうすればいいかな・・・。
そんなことを考えながら、写真集を拝見しました。

仕事の後は、デリでラインフォー

2014年09月27日 | 美味しいこと
金曜日、残業で少し遅くなっちゃったのでYPと会社の近所のデリカフェウーランさんで、お総菜とワインで乾杯っ。

ウーラン


こちらのお店は、たびたびお持ち帰りデリランチさせていただいているお店です。
まずは、YPが大好き、定番のアボカドサラダ。いつもランチで食べてるのに今日も・・・笑

アボカド


バルサミコを久しぶりに先日買ったのに、どう使おうって考えていたのでそのヒントに、と、茄子のバルサミコマリネを。
あんまり参考にならなかったけど・・・笑

茄子のバルサミコマリネ


自家製のバゲットは、バターを使っていないからしっとりさっぱり軽くて美味しいっ。

バゲット


海老のグリルはレモンで

海老のグリル


蛤バターのスープはバゲットに浸して

蛤バター


牛のカルパッチョ

牛のカルパッチョ


キノコのガーリックチャーハン

キノコのガーリックチャーハン


お腹がいっぱいになった後は、ワインを飲みながら、なぜかYPのバックの中に入っていた、同じ色を4つ並べるラインフォーで終バスの時間まで遊びました。

ラインフォー




甘辛ぁ~広東式焼物

2014年09月27日 | 美味しいこと
すでにお引っ越ししちゃったRYOさんと、ジャカルタにお引っ越しする前に美味しいもの食べよーと集まったのは、神宮前の楽記さん。
焼物と自然派ワインの組み合わせが抜群との噂の、一度行ってみたいって思っていたお店です。
メンバーは、RYOさん、numaさん、そしていつもお仕事都合で来られなくなっちゃうUKさんも軌跡の合流♪
楽しい、お引っ越し晩餐会になりました。
最初は泡で乾杯っ。ワインのこと良くわからないので、泡でこんな感じ・・・とお店の方に選んでいただきました。

泡


前菜は、ピータン豆腐と、

ピータン豆腐


胡瓜と葱のナムル・・・だったかなぁ~。

胡瓜と葱のナムル


待ってましたっ、焼物♪
炭火釜焼チャーシューと、レバー、つけ合わせは茹でたピーナッツとセロリのピクルス
チャーシューの蜂蜜醤油味、おいしぃ~。ご飯食べたくなっちゃう。
そして、レバーも絶品っ。おいしぃ~。

チャーシューとレバー


もんごういかのフリットも正解っ。柔らかくって、衣サクッ。冷めてもおいしぃ~。

もんごういかのフリット


そして、お店の自慢、鶏のクリスピー焼き。皮がぱりっぱりで、お肉はジューシー。

鶏のクリスピー焼


いつの間にか泡がなくなっていたので、月山ワインの白を~。おしゃれなお味、ラベルもおしゃれっ。

月山ワイン


湯引きレタスと胡瓜と葱のナムルは、甘辛お肉の合間の箸休めにぴったり。

湯引きレタス


クセのある食材も、美味しい甘辛焼物になってて大満足っ。
笑ったー、食べたー、そして酔っぱらったぁ~。
RYOさん、ジャカルタの生活は最初不便そうだけれど、ぜひ、ぜひ、東京とはまったく違う生活を楽しんでねっ♪

ドイツ式パンケーキ

2014年09月27日 | 日々のこと
ダッチオーブンでじっくり焼き上げたジャーマン生地のパンケーキ、ジャーマンパンケーキ・・・ドイツ式パンケーキのことを、ダッチベイビーって言うんだってぇ。
お台場にもダッチベイビーを食べられるお店があると聞いて、早速行ってみました。
お店は、アクアシティの中にあるブルックリンブルーム
ランチ時なので、やっぱりおかず系を選んでしまいましたが・・・しかも、一緒に行った二人はパンケーキじゃないし 笑

ダッチベイビー


生地がふんわり、もちもちだから、あっという間にお腹がいっぱい。
いつか・・・おやつ系のダッチベイビーも・・・食べてみるかもしれない・・・。