una buona osteria.

美味しいこと、楽しいこと、好きなこと、いろいろ書きます♪

柏葉あじさい

2017年07月08日 | はなをいけること
ウー・ウェン先生のお料理をいただいた後は、谷匡子さんのアトリエdoux.ceさんにて文月の会のレッスン。
3週間でお花の様相がまた、ちょっと代わりました。
お花の色、葉っぱの緑色は濃く、茎はしっかりとまっすぐに


柏葉あじさい、


他のものに比べて存在感がありすぎて、どう、入れたらいいものか・・・。
左にツリバナを入れて黄色のヘリアンサスを沿わせてみました
右に柏葉あじさいを入れてちょっと左右に広がる形にしたのですが・・・
先生の手により、柏葉あじさいを真ん中に寄せていただいたら、わぁ、すてき!!! 笑


上から


左から


先生の入れ方をよーく見せていただいて、少しずつ身体に身についていくといいなーと思います。

今日、いいなーと思ったのは、ヒペリカム


お花が咲くとこんな感じ・・・あれっ、焦点が違うところになっちゃってピンぼけ 笑


黄色のヘリアンサスも好きですが。



文月の花

山ごぼう、仙人草、ヨツバヒヨドリ、ヘリアンサス、柏葉あじさい、ツリバナ、ディアボロ、ペリシカリア、
ヒペリカム、モナルダ、オカトラノオ、マウンテンミント


美しいね、白山吹

2017年06月18日 | はなをいけること
doux.ceさん、水無月の会のレッスンへ。
先月混乱したからなーと、レッスン前に谷さんの本をパラパラっとめくってこんな形に…とイメージしてみたけど、今月も、結局混乱!!!笑
白山吹と矢車草など


今回は、鉄の黒い器を選んでみましたが…お花を前に、なにをどうしていいのか…笑
スモークツリー、どう扱えばいいのでしょう…。
やってみたけど気に入らず、全部引き抜く…2度目、途中でどうしていいかわからず、再度全部引き抜く…こじま先生、お手本を見せてくださる。
かっこいい!!!


上からも。


先生がいけられているのをじっと拝見させていただき、その記憶を辿りながらわたしも。
やっと落ち着いた。


上からも。



2階のアトリエに上がってすぐに目に入った笹百合。花を咲かせるまでに7年ほどかかるのだそうです。
佇まいが美しい。


レッスンのあと、麩饅頭と秋番茶をいただきました。
月ヶ瀬健康茶園さんの有機秋番茶、番茶だけど緑の茶葉、青いさわやかな味、おいしい。


アトリエのところどころに素敵なしつらえ。青い器にあじさいの蕾



混乱…

2017年05月28日 | はなをいけること
doux.ceさん、皐月の会のレッスンへ。
2ヶ月ぶり、新しアトリエでの初めてのレッスン、楽しみに伺いました。
初夏の花々、緑が美しい!



涼しげな曇りガラスの器を選んだのですが、もう、なんだか、考えて入れていたはずなのに混乱…
先生がわさーっと、器の中でまとめて広げなおして、手ほどきしてくださってこのように。



心地よい疲れ、楽しみなお茶の時間。楳心果さんのお菓子。



わらびもち、いただきました。


少しは…

2017年02月18日 | はなをいけること
doux.ceさん、如月の会のレッスンへ。
先日の暦のおはなしの会で、上野さんが球根付きのチューリップを使われていましたが、この日の花市場からのお花にも球根付きのムスカリ、チューリップ、すずらん!
気持ちが踊ります…というか、どういう風に使うんだろう…。


先月に続き、花木が多めですが、桃、黄梅など春への移り変わりが感じられます。



先月に引き続き、口の広い、さらに高さがほとんどない器を選びました。
先月よりも納得して入れられたのですが…



レッスンの後は、お茶の時間。
この日はチーズケーキ。



アトリエのいろいろな場所には、お花を使ってのしつらえのヒントがいっぱい。


睦月のお花

2017年01月21日 | はなをいけること
谷匡子さんのいけるお花が好きです。
きっかけは、花道家 上野雄次さんの花いけ教室に伺っていた頃に、参考にとふと手に取った「花活けのてびき」に活けられたお花の写真の数々が静かに心に浸透してきたから。

一言で言うのは難しいし、枠にはめられるものではないのだけれど、
わたしにとって上野さんのお花は戦うお花、谷さんのお花は心を静めてくれるお花。
どちらも好き。

寒かった1月の日曜日の午後、はじめて谷さんのアトリエdoux.ceへ。


レッスンをして下さるのは、小島さん。
どきどきしながら伺ったわたしに、午前中は2階でお料理の教室をしていたの。
良かったら、一緒にいかが?と、山芋となっとうときゅうり、それからもう一つなんだったっけ…巻物をごちそうになりました。


こんな風に、温かく迎えて下さって、嬉しかった。

器は、口の広い器にはあまりいけたことがなかったのと、白に惹かれて、こちらの器を。


花材はこちら。


枝ものも扱ったことがほとんどないので、どきどきします。
混乱・・・笑

小島さんに直していただきながら、とりあえず無理矢理まとめたのですがまとまってない 笑



レッスンの後は、おやつをいただきながらおしゃべりを。


いちご、美味しかったなー


次回も平たい口の大きな器に挑戦したいなー、と、思いながら帰ってきました。