定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

もりそばの正統

2019年10月14日 19時18分00秒 | 日記


40代から50代のアタマにかけて、体力と精神を消耗しながら神田で働いていた時、
午後2時を昼メシの時刻と決め、小諸そばに行くのが常だった。
小諸そばでは、来客の人数に沿って蕎麦を茹でるので、立ち食いとはいえ、10分ほど待つこともあった。

神田にはマニアックな立ち食い店があり、入試実施日の朝は、神田そばに行ってそばに赤ウインナーの天ぷらをのせて食べたものです。また同僚には六文そばのファンもいた。イカゲソ天なんかを出す店。

池袋に映画に来て、東口・東池袋に小諸そばを見つけ時は、心が踊った。仕事がもっとも大変だった年代も、60代半ばになれば懐かしい。写真の2枚もりは今どき350円。
そば猪口2杯分ほどのつゆも付いている。
都内の9区部に、70余店あるようだが、小諸は豊島区に1店舗のみ。

立ち食いそば通ぶったことを書いてきたが、実は大阪で食べるきざみ(油揚げを刻んだヤツ)、紅生姜天がオンしてあるうどんなんかも大好きです。

是枝作品『真実』

2019年10月13日 18時31分37秒 | 日記

台風通過後の通勤経路のシネコン、午後から開くことを確認したが、東武線の線路冠水でたどり着けるかは不明のまま、自宅を見切りで出る。

腕がある映画監督は、外国人俳優を配しても実力を遺憾なく発揮した。
母役のカトリーヌ・ドヌーヴは貫禄体形だが、メイクのせいか、パンダちゃんみたいで可愛い。娘役のジュリエット・ビノシュは知的。こんな女性の前に出ると僕は無口になるでしょう。

母娘の愛憎劇の様相で、是枝作品でなければ、どちらかが殺められてもおかしくない感じ。
しかし、母娘はキツネとタヌキであり、敵もさるもの的キャッチボールが小気味よし。

孫娘が重要なところで絡み、劇中劇でドヌーヴと共演女優役マノン・クラヴェルは、オードリー・ヘップバーンの再来かと目が開いた。この人↓


結果的にイーサン・ホークは、所々出てましたね的な役どころ。
親子の情は万国共通である。ありきたりなまとめで今日は締めます。

出勤に及ばず

2019年10月12日 19時56分09秒 | 日記

休みという意味です。
台風・大雪・大雨で交通機関がストップした場合に、職場の総務部長、管財部長連名で出される通達。
今回は「所属長の指示がない限り、出勤しないでよいこととする」と表現が口語的になっている。
まだカタいな。

Ai社会となり、天気予報の精度は著しく上がっているが、天然自然それ自体をどうこうするはできない。
もちろん本日は出勤予定であったが、昨日からの体調不良で、休みに救われている。

木曜日に初めての中華店に入ったので、写真をアップしておきます。初入店で注文するのは、このメニュー。
現行の私的チャーハンBEST3
1位 餃子の満洲(チェーン店)
2位 西海(JR目白駅至近)
3位 日高屋(チェーン店)
次点 開楽(池袋東口)

満洲は不動です。

樹木希林の達観

2019年10月11日 20時35分00秒 | 日記
おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな 芭蕉


樹木希林は才人であり、人生への達観ぶりは、冒頭の俳句に心酔していたことでも汲み取れる。達観は哲学の域にも入り込んでいたように感じる。

池袋東口無印良品の2階で、樹木希林の展覧会を観てきた。チラシ広告では物販がメインの体であったが、さにあらずかなりの内容が凝縮された催し。
才人の片鱗は、高校時代の油彩



最近のビジネス誌で、内田也哉子が母を語った文中に樹木希林の言がある。
「心の中のブラックホールは消せるものではない。それを紛らわすだけの大きなものに向き合わなければ」
ある意味、ストイシズム上の無頼派である。

安定した結婚生活を棄てて、内田裕也に向き合ったのは、無頼派の宿命と言えるのでは。

会場では、持つものに工夫を加えた洋服、達筆な手紙文などにも惹かれたが、なんといっても、
almost the same ↓





親子一心同体

2019年10月10日 06時54分18秒 | 日記

勤務大学の学長が交代し、夕方3ヶ所のキャンパスを繋いで、新学長の挨拶があるとのことで、学生・教職員に召集がかかる。
学生に向けた学長メッセージ。僕の率直な感想として、大学生には平易すぎではないかな?

実学を旨とする理工系の大学の新学長は、建築設備の専門家。東京電力での氷蓄熱空調システムの開発者です。
学校の電力消費量は膨大だ。大学で言えば、電気を使う順で医療系、理工系、文系。
北千住の駅前にある勤務大学の本部キャンパスでは、学長が開発したシステム導入後、年間4千万円の電気代が節減されている。
消費量において文系大学で最も消費量が少ない大学に匹敵する。

さて台風に翻弄される今秋、来たる土曜日は上陸必至なので、僕担当の当日行事は中止になった。
周知は、19時半に参加予定学生あてにメールを一斉配信した。

予想はしていたが、配信前に学生(親)から、土曜日のことにつき、問い合わせ電話が入る。
少子化ということもあろうが、各種問い合わせは学生本人ではなく、大抵は親から入る。
学長メッセージは、平易な言葉で親御さんにも届けなければならない時節です。自分で考え...