一戦共闘 ~羽ばたけ!若鴎たち 翔破への記録~

スポーツ全般・政治・生活に関わる事・・・好き勝手に書いてます。
辛口ありの、甘口ありの、疑問ありのという感じです。

まさかの連勝

2014-11-15 | 侍JAPAN
また勝った↓

侍ジャパン14安打8得点!大リーグ選抜を圧倒し連勝

 「2014 SUZUKI 日米野球」の第2戦が14日、東京ドームで行われ、小久保監督率いる侍ジャパンは大リーグ選抜と対戦。「1番・柳田」が3安打4打点の活躍をみせるなど打線が14安打8得点と機能。8―4で快勝し連勝を飾った。

 12日の第1戦(京セラD)に続き、侍ジャパンがこの日も先に主導権を握った。2回、2死から松田、銀次の連続安打で一、三塁とすると、伊藤の中前適時打で先制。さらに柳田が中越え2点適時三塁打を放って、この回3点を奪った。

 同点に追いつかれた直後の4回には松田の二塁内野安打と伊藤の右前打で2死一、三塁から柳田の右前適時打で勝ち越し。さらに菊池の左前打でリードを2点に広げた。6回にも2死から四球で出塁した柳田が二盗、さらに暴投の間に三進すると、菊池が右前打を放って加点。8回には松田の左越えソロと柳田の中越え適時二塁打で2点を加えた。

 先発・金子は5回3失点。その後は松葉、井納、高橋とつないで逃げ切った。

 大リーグ選抜は3点を追う2回、先頭・ロンゴリアが右前打で出塁すると、続くモーノーが中越え2ランを放って1点差に詰め寄った。3回にはゾブリストの右翼線三塁打で無死三塁から、アルテューベの三ゴロの間に同点に追いついた。だが、その後は打線がつながらず、8回にカノの左越え適時打で1点を返したが、反撃はここまで。攻守に“本領”を発揮できなかった。

(紙面より)

試合勘を先に払拭出来たのは、侍JAPANの方でしたね。
メジャー選抜は、ある意味旅行気分で日本に来てる感じがします。
随所にらしいプレー見せますが、本気とは到底思えない。
これが日米野球の難しさですよ。
日本は本気モード、アメリカは練習試合でもやってるかの感じ。
勝負って感じでは無い。
ただのお祭り試合だ。
まぁ、流石に3連敗は有り得ないと思うので、今日はちょっと本気で試合するかもしれないけど。
ちょっと本気にさせた試合で、しっかり勝てれば日本も本物だと思う。

コンバート第2弾!?

2014-11-15 | プロ野球
上手くいくのかな!?↓

仰天!阪神・西岡、センター転向プラン!二塁は上本起用か

 阪神・西岡剛内野手(30)が来季、センターに挑戦するプランが浮上していることが14日、わかった。鳥谷敬内野手(33)が米大リーグに移籍し、大和外野手(28)を遊撃手に再転向させた場合に備えての『ウルトラC』。10年ぶりのV奪回を目指す来季、たとえチームの柱を失っても、和田虎は仰天コンバートに活路を見いだす。

 たとえ大黒柱が流出しても、チーム力は絶対に落とせない。9年ぶりに日本シリーズに進出した阪神が来季目指すのは、もちろん10年ぶりのリーグV。ならば、どうしたらいいか-。これまでの鳥谷中心のチーム作りから大幅な練り直しが必要ななかで、浮上したのが『センター西岡』のビッグプランだ。

 「そういう話が出ていることは否定できない」

 コンバート案について球団幹部が認めた。関係者の話を総合すると、今季途中から、すでに西岡と首脳陣との間では中堅挑戦についての意見交換がされているという。

 二塁手の西岡だが、今季は開幕3戦目に大けがし、長期離脱。その間、上本が二塁で躍進した。シーズン終盤に復帰後は主に代打。ポストシーズンは三塁を守った。オフは国内FA権を行使せず残留。先の幹部は「西岡はチームのことを何よりも考えてくれている。上本を二塁で起用する方がいいだろうとも思ってくれているのだろう。もちろん(チーム)編成上のことも含めて」と話す。何がチームにとって最良か。様々な状況を考えた時、その答えがあった。

 不動の遊撃手・鳥谷は今月11日に海外FA権を行使。メジャー挑戦することが決定的だ。“ポスト鳥谷”として、遊撃には大和を中堅から再転向させる方針で、すでに秋季キャンプから練習を開始。連鎖的に穴が開くのが、大事なセンターラインを担う中堅だ。候補となるのが俊介、伊藤隼、緒方らでは、外野未経験でも西岡の打力の方が、大きく上回る。

 さらにアスレチックスからFAとなった中島の動向も、大きく関わる。球団は獲得を全力で目指しているが、中島を獲得できた場合、このコンバート案なら「三塁・中島」「遊撃・大和」「中堅・西岡」と戦力を余すところなく使い切れる布陣が完成するわけだ。

 西岡は今春に右肘を痛め、今月11日に大阪市内の病院でクリーニング手術を受けた。来年3月27日の中日との開幕戦(京セラD)に支障はなく、術後は「今季は自分の肘の状態がよくなくて、思うようなプレーができなかったので、手術を決断しました。来季はしっかりと試合に出られるようにリハビリに取り組みたい」と広報を通じてコメントしたが、体調面を考慮しても、外野はその打力を最大に生かせる。

 「中堅・西岡」の挑戦は、来春の沖縄・宜野座キャンプからスタートするとみられる。もちろん内野手の選択肢も残されているが、まずは鳥谷や中島の動向。そして何より、チームにとって一番の役に立ちたいという西岡のタイガース愛が、優勝への新たな“パズル”を完成させる。

(紙面より)

これって、選手の気持ちを逆なでするようなコンバート案ですよね。
怪我の影響で戦列を離れてる間にセカンドのポジションを上本に奪われ、ポストシーズンはサードで起用されました。
今度は大和をショートにコンバートするので、空いたセンターに西岡を持っていくという話。
どうなんでしょう!?
普通にセンター大和、ショート西岡ではアカンのか!?
中島が獲れたら、中島はサードで使うという。
弾かれて、弾かれて、外野に行ってくれって事。
試合に出る為なら何でもやるかもしれないけど、結局のところ内野はダメという烙印を押された格好です。
西岡のプライドが果たしてこれを許すかな??

ホンジュラス戦意喪失

2014-11-15 | サッカー アギレJAPAN
喜ぶのはまだ早い!↓

日本代表、ホンジュラスに6―0で大勝=本田ゴール、乾2得点―サッカー

 サッカーの国際親善試合キリン・チャレンジカップは14日、愛知・豊田スタジアムで行われ、日本代表がホンジュラス代表に6―0で大勝した。

 日本はワールドカップ(W杯)ブラジル大会以来の代表戦出場となったMF長谷部(フランクフルト)と遠藤(G大阪)、DF内田(シャルケ)の3人が先発。中盤の底に長谷部が入る4―3―3の布陣で臨み、前半9分にCKから吉田(サウサンプトン)が頭で決めて先制。その後も本田(ACミラン)や途中出場した乾(フランクフルト)の2得点などで加点した。

 アギーレ監督就任後の通算成績は2勝1分け2敗となった。日本は18日に大阪・ヤンマースタジアム長居でオーストラリア代表と今年最後の代表戦を行う。

(紙面より)

やる気を無くした相手に大勝しても、喜べるような試合だったのか疑問だ。
結果だけは付いて来たというだけ。
こんな試合を見せられるくらいなら、強豪高校とか大学とかと練習試合してる方が良いんじゃないのか!?
大金払って呼んだ相手がやる気無くすって・・・
アギレさんにはこの結果でどうだ!って言える気配になったけど、全然色は出せて無いと思う。
まだまだ時間が掛かるのなら、アギレを呼んだ意味も無い。
ホント、ザックの遺産で勝ったような試合だ。

今度はここが合併!?

2014-11-15 | 政治
くっ付いたり、離れたり・・・↓

民主・みんな、合併協議へ 総選挙に向けて協力

 民主党(海江田万里代表)と、みんなの党(浅尾慶一郎代表)が合併に向けて協議を始めることが14日、わかった。両党首はこの日会談し、衆院解散・総選挙に向けて選挙協力を進めることで一致。共産党以外に野党候補がいない選挙区での候補者擁立を目指すことや、共通政策を作ることでも合意した。

 これまでの水面下の調整では、民主党の党名を残すことを念頭に政策の一致を目指している。民主党執行部の一人は「できるだけ対等な形で合併したい」とし、みんなの党の幹部は「合併後、さらに他政党の議員の参加を呼びかける受け皿にしたい」と語っている。

 この日の党首会談後、浅尾氏は「自民、公明に代わる政治勢力の候補者を立てていくのが政党の責務だ」と強調。比例区で統一名簿を作って戦うことについて「一番効果がある選択肢の一つだ」と語った。会談に同席した民主党の枝野幸男幹事長は「候補者の立て方について、まず情報共有していく」と述べた。

(紙面より)

今度はみんなと民主が合併??
う~ん、メリット無いね。
ただ人数確保したいだけ。
政策擦り合わせられるのか!?
あれは違う、これは違う、こっちは同じとか言ってる同士だろ。


解散する意味があるの??

2014-11-15 | 政治
もう滅茶苦茶!↓

解散の大義見えず=野党一斉批判、自民苦慮

 安倍晋三首相が来週、衆院解散に踏み切ることに対し、民主党など野党各党は、国民に信を問うべき「大義」が見えないと批判を強めている。一方、自民党も解散方針は受け入れながらも、国民向けの明確な理由付けに苦慮している。

 「重大な約束違反だ。強い憤りを覚える」。民主党の野田佳彦前首相は14日の講演で、こうまくしたて、首相の解散方針を厳しく非難した。

 14日はくしくも、野田氏が首相だった2年前の2012年当時、自民党総裁だった安倍首相に対し、党首討論で衆院解散を表明した日だ。自民党から議員定数削減などの約束を引き出して野田氏は解散に踏み切ったが、抜本的な定数削減は実現していない。政治家の「身を切る改革」は置き去りにされたままだ。

 野田氏は、首相が決断する消費税増税先送りににも触れ「政府は景気が悪いと思っている。増税しろなんて野党だって言うわけがない。争点じゃない」と一蹴した。

 他の野党からも発言が相次いだ。維新の党の松野頼久国会議員団会長は「国会は開店休業状態だ。700億円という国費を使って解散する意味が分からない」と批判。次世代の党は、政権の経済政策は行き詰まっているとして「アベノミクス失敗隠しを狙う大義のない解散には断固反対する」と決議した。

 共産党と生活の党も、それぞれ記者会見で「党利党略だ」などと断じた。

 自民党は解散が急浮上した当初、ベテランを中心に党内で異論が相次いだが、解散への流れは止まらず今では沈静化している。それでも、疑問を呈する声はくすぶっており、村上誠一郎元行政改革担当相は記者団に「やっぱり大義名分がない」と不満げに漏らした。若手の一人は「解散の理由を地元でどう説明すればいいか分からない」と嘆いた。
 「この道でいいのかを再確認する『念のため選挙』だ」。高村正彦副総裁は自民党役員連絡会で解散のネーミングを「発案」したが、周囲の幹部は黙って聞いているばかりだった。

(紙面より)

本当に解散して選挙をやる意味があるのだろうか?
民主党も消費税引き上げ見送りを示唆しているし、法改正すれば済むだけの話でしょ。
無理に選挙をやる意味が分からない。
しかも師走の忙しい時期に無理矢理・・・
確かに払拭したいものがあるのは理解するが、そんなものはこれからの仕事で返せば良いと思う。
株価だけは景気回復しているような上がり値を付けてるが、儲かってるのは会社だけで社員に還元されて無い。
さらに法人税を下げたら、会社だけはウハウハだ。
これが格差を生んでいるそもそもの根本だろう。
社員に還元して、消費して貰った方が色々な意味で金が回るのではないか!?
安倍さんのやろうとしている事は分からなくはないが、今この時期はちょっと無理がある。
見極めも肝心だと思うので、この選挙に打って出て結果トントンなら可って感じなのか??
でも、無理に選挙をやる事は無いと思うなぁ~。