一戦共闘 ~羽ばたけ!若鴎たち 翔破への記録~

スポーツ全般・政治・生活に関わる事・・・好き勝手に書いてます。
辛口ありの、甘口ありの、疑問ありのという感じです。

やれやれ!!ドンドン追及せよ

2015-02-28 | 政治
総理の上から目線が気に食わない↓

「金まみれ政権だ!」 民主「政治とカネ」攻撃に首相も反論、応酬続行へ 衆院予算委

 民主党は27日の衆院予算委員会で、引き続き閣僚らの政治資金をめぐる疑惑を追及した。

 同党は献金問題で辞任した西川公也前農林水産相と小渕優子前経済産業相の参考人招致や「政治とカネ」に関する集中審議の開催を求め、さらに攻勢をかける構えだ。一方、安倍晋三首相らが民主党の批判に「決めつけだ」と真っ向から反論する場面が目立った。

 「明らかに資産公開法に反している。脱税の疑いがある」

 民主党の後藤祐一氏は、西川氏が献金元の会社の顧問として得た収入を国会に提出が必要な「所得等報告書」に記載していないことを問題視した。西川氏側は同日、報告書を訂正したが、所得の記載は税務署への確定申告に準拠することになっていることから、後藤氏は「脱税疑惑」に言及した。

 後藤氏は、新たに疑惑が浮上した望月義夫環境相と上川陽子法相の政治資金も追及。柚木道義氏は任意団体に絡む疑惑が出ている下村博文文部科学相を攻め立て、2人は持ち時間の約70分間すべてを「政治とカネ」にあてた。

 望月氏は、国の補助金交付が決まっていた会社による140万円の献金について「補助金を受けているとは知らなかった」と釈明した。上川氏も同社からの60万円の献金に関し「補助金をもらっていたことは全く承知していなかった」と答えた。

 首相は政治資金問題に関する追及には低姿勢の答弁が目立っていたが、この日は防戦一方ではなかった。

 首相は望月、上川両氏の答弁を踏まえ、「(補助金交付を)知っていたか、知らなかったかが構成要件になっている」と述べ、政治資金規正法違反はないとの見解を示した。

 「金まみれ政権だ!」と声を張り上げた後藤氏に対しては「少し言葉には気をつけた方がいい。とんでもない決めつけだ」と激しく反発。「イメージを付けるための質問は極めて非生産的だ」と批判した。

 後藤氏は、下村氏が代表を務める政党支部に対し任意団体が集めた会費が献金されたとされる問題で「任意団体でパーティーを開いた上がり(利益)を誰か別の名義で献金したのではないか」と指摘。普段は冷静な下村氏は、「資金集めの任意団体」を否定した上で「相当問題がある発言だ。あたかも不正があるような指摘をしているが、根拠はあるのか」と語気を強めて逆襲。首相も「何が問題なのか」と述べた。

 民主党幹部は衆院各委員会の理事に対し、閣僚らのスキャンダルを徹底的に調べるよう指示した。枝野幸男幹事長は記者団に「審議を見て正直あぜんとしている」と語り、追及を緩める考えはない。

 野党は27日の予算委理事会でも、平成27年度予算案採決の前提となる中央公聴会の3月9日開会を提案した与党に対し、逆に同日に「政治とカネ」をテーマにした集中審議を開くよう要求した。西川、小渕両氏の参考人招致も求め、応酬は当面続きそうだ。

(紙面より)

全く反省の色が見えませんね。
何か言われると、言葉に気を付けろとかって言い返して・・・
政治と金の問題は、以前から言われている事。
それを追及されると、逆ギレして態度を翻す。
子供か!?
器の大きさがこういう所で随所に出るんだよ。
こんな人が総理で大丈夫か??って思わずにはいられない。
逆ギレして攻撃的になるって、どっかの事件のガキと同じだろ。


とても残念・・・ショックです・・・

2015-02-28 | スポーツ
何故、自ら・・・↓

競馬界に衝撃…後藤騎手自殺 なぜ?今週末も15鞍騎乗予定

 JRA(日本中央競馬会)の後藤浩輝騎手(40)が27日、茨城県阿見町の自宅で首をつった状態で発見され、死亡が確認された。茨城県警牛久署は自殺とみている。JRA通算1447勝(重賞53勝)を挙げ、今週末の中山競馬でも15鞍に騎乗予定(土7、日8鞍)だったトップジョッキーの突然の死。競馬界に衝撃が走った。

 阿見町消防本部によると、27日午前8時頃、後藤騎手の家族から、後藤騎手が「首をつっている」と119番通報があった。妻の麻利絵さんが自宅で発見。救急隊員が駆け付けたが、既に死亡していた。遺書の有無は不明だが、牛久署は前日の26日夜まで家族が元気な姿を確認しており、事件性はなく自殺とみている。

 後藤騎手は92年にデビューし、現役10位のJRA通算1447勝をマークしているトップジョッキー。勝利後のお立ち台に変装して現れるなど、サービス精神旺盛で、ファンからは「ゴッティー」と呼ばれて愛された。

 デビュー5年目の96年には、米国フロリダ州のカルダー競馬場を拠点に武者修行に出て、貪欲に技術向上に励んだ。99年には美浦トレセン騎手寮で、吉田豊騎手を木刀で殴打し負傷させる事件を起こし、4カ月の騎乗停止処分も受けた。しかしその後は勝ち鞍を順調に伸ばし00年には自身初の100勝超え。07年には自己最多の116勝を挙げ、全国リーディング4位。11年までにJRAでG15勝を挙げた。

 だが12年5月のNHKマイルCで落馬し、頸椎(けいつい)を骨折してから歯車が狂い始めた。以後、同年9月、14年4月と、2年間に落馬で3度の頸椎骨折を発症。休養期間は合わせて2年近くに及んだが、そのたびに苦しいリハビリに耐え、不屈の闘志で復帰を果たした。3度目の頸椎骨折から昨年11月に復帰。今年は既に11勝(27日現在)を挙げ、全国リーディング13位と好スタートを切っていた。

 先週21日、東京競馬場でまたも落馬。幸いにも頸椎捻挫と軽傷で、翌22日には京都で騎乗し2勝を挙げていた。23日から栃木県内の病院で検査とリハビリを受け、自身のフェイスブック上で「異常なし」と報告。25日に同県内のホテルで歌手・宇都ノ宮晃の歌謡ショーを観劇した模様を、26日午前3時すぎに写真と共にアップしたのが最後の更新となった。

 27日午前、後藤騎手の自宅には92年のデビュー当時に所属し、師匠として後藤騎手を指導した伊藤正徳調教師らが弔問に訪れた。伊藤正師は「先々週、一緒に食事をしたばかり。何も変わったところはなかった。現実を受け止め切れていない」と言葉少な。なお葬儀は密葬で行われる。

 なぜ自ら死を選んでしまったのか?競馬界は謎と悲しみに包まれ、28日の開催を迎える。

(紙面より)

どうして・・・
記事を見たとき、そう思いました。
それ以上の感情が湧かなかった・・・
何度も何度も大きな怪我を負いながらも復活し、明るい笑顔を振り撒いていただけに、本人にしか分からない苦しみもあったのかもしれません。
先日、復帰した直後に落馬した時には、丁度TVでみていました。
後藤騎手じゃななければ良いが・・・と思いましたが、後藤騎手でした。
しかし、翌日には乗っていましたし、大した怪我じゃ無くて済んでホッとしていたのに・・・
TVにも積極的に出演し、面白い話を聞かせてくれたり、ファンサービスを考えながらやっていました。
若い頃には、誤解される様なところもありましたが、トップジョッキーの仲間入りをし、まだまだ活躍してくれると思っていたのに・・・
残念でなりません。
ご冥福をお祈り致します。


どんどん出て来る政治と金問題

2015-02-27 | 政治
先ずは文科大臣↓

無届け団体、金銭支援か 下村文科相、週刊誌報道を否定

 下村博文・文部科学相を支援する複数の組織が、政治団体の届け出をしないまま下村氏を招いた講演会を開いたり、会費を下村氏が代表を務める自民党支部に寄付したりしている疑いがあると、26日発売の週刊文春が報じた。野党側は同日、衆院予算委員会で質問。下村氏は「寄付や、パーティー券の購入などはない」と述べ、政治資金規正法違反の疑いがあるとする報道内容を否定した。

 柚木道義委員(民主)が予算委で取り上げた。

 問題とされた組織は塾や教育関係者らでつくる「博友会」。下村氏によると、博友会は東京都選管に政治団体として届け出ている「博友会」以外に、全国に六つあり、いずれも任意団体という。そのうえで「私は財政面など具体的運営は一切承知していない。皆さんから一度ぐらいは顔を見せて話をしろということで、年に1回程度の懇親をしている」と述べ、「地方の博友会は私の政治活動とは無縁」と強調した。

 六つある博友会の一つで近畿博友会の会長という男性は朝日新聞の取材に、「年に1回パーティーを開き、(下村氏が代表の)自民党東京都第11選挙区支部に1人あたり12万円を納めてもらう呼びかけもしている」と説明。寄付した人を会員にしていると話した。

 柚木氏は委員会で「中四国博友会」の規約とする資料を示し、目的に「下村氏の政治活動を支援する」とあることなどから「政治団体として届け出るべきではないか」と指摘した。政治資金規正法は「特定の公職の候補者の推薦や支持を本来の目的とする団体」などを政治団体と定義する。

 菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、国会で追及を受けた下村氏の支援組織の問題について、下村氏から同日朝に「違法なものは一切ない。国会の場でしっかり説明責任を果たしていく」と電話で連絡があったと語った。

 菅氏は「具体的な事実関係について承知はしていないが、予算委員会で下村氏が説明されていた。堂々と説明責任は果たされたと思うし、違法性は全く問題ない」と述べた。

 一方、公明党の漆原良夫中央幹事会会長は記者会見で「自ら積極的に疑惑の説明、解消に努めなければならない。十分、国民に分かるよう説明責任を果たすべきだ」と注文をつけた。


次に環境大臣↓

環境相側に寄付140万円 補助金交付企業から

 望月義夫環境相が代表の自民党支部が2013年、総合物流会社「鈴与」(静岡市清水区)が国の補助金2件の交付決定を通知された4カ月後と9カ月後に、同社から140万円の寄付を受けていたことがわかった。補助金の交付決定通知から1年以内の政治献金を禁じる、政治資金規正法に違反する可能性がある。朝日新聞の取材に対し、望月氏側は26日午後11時までに回答を寄せていない。

 鈴与の鈴木与平会長兼社長は26日、朝日新聞の取材に、「(望月氏とは)何十年もお付き合いして応援しており、毎年献金している。(問題の寄付は)補助金交付のお礼という意味ではない」と話した。

 政治資金収支報告書によると、望月氏の「自民党静岡県第4選挙区支部」は13年12月30日に、鈴与から140万円の寄付を受けた。

 国交省や環境省によると、同社は13年3月15日に国交省所管の「広域物資拠点施設整備費補助金」の交付決定を通知され、3件計4200万円を受け取った。また同社は環境省所管の「低炭素価値向上基金事業」についても補助金を申請。同省所管の一般社団法人から、同年8月19日に約1億7千万円の補助金の交付決定を通知された。

 国交省の補助事業は、災害発生時に支援物資を避難者らに円滑に届けるのが目的。環境省の事業は二酸化炭素の排出量を抑える技術を導入した企業に補助をするものだった。同社は補助金申請で、物流施設の非常用電源設備や蓄電装置がついたクレーン設備などの導入計画を示していた。

 鈴与経営財務企画室の担当者は、13年に望月氏の支部へ140万円を寄付したと認めたが、それ以外の詳細については「事実関係が確認できていないので、わからない。(望月氏が)地元の議員なので、応援しようということだと思う」と話した。鈴与は、望月氏の選挙区内に本社がある。

 望月氏の支部の収支報告書によると、13年までの5年間に、鈴与は毎年140万~390万円、計950万円を寄付。14~15社あるグループ会社を含めると、寄付額は5年間で計約2800万円に上る。

 補助金を得た企業からの寄付に絡んでは今月、西川公也前農林水産相の自民党支部に12年、林野庁所管の補助金を受けた地元・栃木県の木材加工会社が、300万円を寄付していた問題などが発覚。西川氏は寄付金を返した上で、今月23日に大臣を辞任している。


最後に、法務大臣↓

上川法相側にも鈴与から寄付、補助金通知後に60万円

 上川陽子法相が代表の自民党支部が2013年に、総合物流会社「鈴与」(静岡市清水区)から毎月6万円の寄付を受けていたことが、政治資金収支報告書からわかった。鈴与には国の補助金2件の交付決定がそれぞれ13年3月と8月に通知されていた。政治資金規正法は、補助金の交付決定の通知から1年以内の政治献金を禁じており、合わせて60万円の寄付がこれに違反する可能性がある。

 鈴与の寄付をめぐっては、望月義夫環境相が代表を務める政党支部も13年、同社への補助金交付の決定通知から1年以内に140万円を受け取っていた。

 上川氏は27日の閣議後の会見で、「今ここで正確に答えるのは困難だ。法に抵触するような献金をいただいていたという認識は全くない」と説明。鈴与については「これまで私の政治活動にあたたかな支援をいただいてきた企業だ」と述べた。この日の衆院予算委員会でも後藤祐一議員(民主)から返金したのかを問われ、「まずはしっかり調査し、対応していくことで説明責任を果たしていきたい」と述べるにとどめた。

 政治資金収支報告書は13年分まで公表されている。上川氏の「自民党静岡県第1選挙区支部」は同年、月末ごとに6万円の寄付を鈴与から受けていた。

 国土交通省や環境省によると鈴与は13年3月15日、国交省の3件の補助金計4200万円の交付決定を通知された。また、環境省の補助金についても、同省所管の一般社団法人から同年8月19日に約1億7千万円の交付決定を通知された。国交省からの補助金の決定通知を起点とすると、3月末から12月末までの計60万円が、同社への交付決定通知後の寄付にあたる。

 鈴与は、上川氏の政党支部に11年5月からほぼ毎月6万円を寄付。13年末までの合計は198万円に上る。

(紙面より)

農産大臣が辞任し、代わったばかりだというのに、たった数日でこれだけの政治と金の問題が浮上しましたよ・・・
安倍政権になってから、次から次へと噴出してるのですが、どうなってるのでしょう??
経産大臣の問題も含めれば、昨年末からたった3ヶ月程度で5件目ですかね。
知らなかったとか、返しましたとか、それだけで問題無しになるのは如何なものなんでしょうか?
所謂、裏金と同じですからね。
記載ミスとかそういう言葉で片付けられてしまうのは、市民感情にも些か波を立てると思います。
いや、既に少なくとも私は怒ってます!
序に、総理のものも暴いてくれるマスコミ無いですかね!?
絶対にあると思うんですよ。
そんな事したら、出禁になるのは間違いないですから、やらないだけだけだと思いますけど。
不信感とかそういうレベルで済んでるうちは良いですけど、もうそろそろいい加減にしとけよ!って思う人多数出て来ると思います。
自民も政権取って直ぐは大人しかったけど、結局時間が経つに連れて今までと何も変わらなくなってしまうんですよ。
だからといって、民主に代われとは思いませんけど、結局どこがなってもこの問題は政治家が変わらない限り、いや寧ろ献金する側の会社が変わらない限りいたちごっこであるんだと思います。
それだけに、1票の重みをこっち側が感じないといけないのです。
地盤があるからとか、何か地元での恩恵を受けられるからとか、そういった事で選んではダメなんだと。
もっと言えば、官僚が操作をしてる図式を変えないと、日本は変わらない。

ようやく捕まるのか!?

2015-02-27 | 日記
時間掛かり過ぎ!↓

殺人容疑で少年3人の逮捕状請求 川崎・中1殺害

 川崎市川崎区の多摩川河川敷で市立中学1年生の上村(うえむら)遼太さん(13)の遺体が見つかった事件で、神奈川県警は27日、知り合いのグループのうち事件にかかわった疑いがある10代の少年3人について、殺人容疑で逮捕状を取った。すでに3人の事情聴取を始めており、容疑が固まり次第、逮捕する方針。捜査関係者への取材で分かった。

 上村さんの遺体は20日朝にみつかった。着衣がない状態で、首や顔などに複数の傷があった。近くには血の付いたカッターナイフの刃や、上村さんのパーカがあった。

 捜査関係者によると、上村さんが死亡したと推定される20日午前2時の前後、河川敷の近くの防犯カメラには現場方面に向かう4人の姿が映っていた。その後、戻ってきたのは3人だった。県警は、4人のうち1人は上村さんで、残る3人が事件に関与していたとみて交友関係者を中心に聞き込み捜査を続けていた。

 さらに県警は、19日夜に上村さんを自宅から呼び出した際に使ったとみられる無料通信アプリ「LINE(ライン)」の通信記録を運営会社から取り寄せ、事件直前にやりとりをした人物の特定も進めていた。

 こうした捜査のほか、現場周辺の遺留物の鑑定結果、交友関係者への聞き込みなどから、普段から上村さんと付き合いのある3人が浮上したという。

 遺棄現場から約700メートル離れた公園の公衆トイレでは、20日午前3時ごろに衣服や靴が燃える火事が発生している。県警は、事件に関与した者が河川敷で遺体を遺棄した後で公衆トイレに立ち寄り、衣類などを燃やしたとみている。

(紙面より)

事件発生から1週間・・・
随分と時間が掛かって、ようやく逮捕の見込み。
それにしても、情報も小出しにして、何か裏で駆け引きをしてるような感じがしましたよ。
少年犯罪事件だからといって、こんなに捜査の進展が遅い訳無いですよね。
何かあるんでしょうね・・・
その何かは、知る人ぞ知る的な。
捕まったからといって、事件が解決された訳ではありません。
稀にみる凶悪犯罪と同じですよ。
少年だからといって、更生を期待するような事になって良いのか、社会全体で考えないといけないと思います。

なんか違うでしょう・・・

2015-02-26 | 日記
禁止されている行為をしたのは誰なの?↓

フラッシュ撮影した客にメトロ運転士ブチ切れ 「すいませんじゃねーよ!」は暴言なのか

 ユーチューブで公開された地下鉄の動画が、波紋を広げている。

 電車やバスの運転席に向けてフラッシュ撮影をするのは厳禁だとされているのはよく知られており、運転士がフラッシュ撮影を注意する内容なのだが、「すみません」と謝った乗客に対して運転士は「すみませんじゃねーよ!」と怒鳴ってしまった。

 動画は2015年2月1日に公開され、長さは34秒。東京メトロ永田町駅の半蔵門線ホームで撮影された。動画では、出発しようとする電車の運転席のドアについている窓が開き、マスク姿の運転士が顔を出して「お客さーん、フラッシュやめてもらえますか?」と注意した。直後に、「すみません」と謝る子どもの声が聞こえるのだが、運転士は「すいませんじゃねーよ!」と吐き捨て、窓をガチャンと強く閉めて電車を出発させた。

 運転席に向かってフラッシュ撮影をすると、運転士は強い光で視界を遮られ、言わば「目潰し」に状態になるため非常に危険だ。そのため、運転席へのフラッシュ撮影は一般的に厳禁だとされている。

 こういったことから、動画を見た人の反応は、そもそもフラッシュ撮影をした人に落ち度があるとの見方から、怒鳴る運転手が最も悪いという見方まで、様々だ。問題の運転士が乗務していた電車は、東急田園都市線の中央林間駅発東京メトロ半蔵門線押上駅行きで、東急の5000系と呼ばれる電車を使っていた。そのため、メトロの運転手が「借り物」であるはずの東急の車両のドアを乱暴に扱うことを問題視する声も少数ながらあった。

 東京メトロ広報部によると、運転士が怒鳴る様子が撮影されたのは1月31日。2月2日になって「お客様センター」に対して動画に関する指摘が3件寄せられ、事態を把握した。

 東京メトロでは「社内調査を行い、運転士には教育・注意を行いました」と話しており、問題を起こした運転士については「反省している」と説明している。

 さらに、運転席へのフラッシュ撮影は厳禁だが、電車の運行に問題がなければ、一般の乗客が構内でフラッシュを使わずに電車の写真を撮ることは問題ないとしている。

(紙面より)

昨日の記事でも何か違うというような事を書きましたが、これなんかそう思うものだと思いますよ。
まず、禁止されている事をしたのは誰なのか?という事を考えましょうか。
この記事によると、子供だったようですね。
確かに、運転手の最後の一言は残念ではあるものの、危険な行為をした子供が擁護されるというおかしな話になっています。
断っておきますが、子供だから仕方が無いという考えが昨今増長している事がおかしいんです。
では、これが大人だったら怒鳴られても良いのでしょうか?という事になります。
子供だろうが、大人だろうが、危険行為をする事自体が問題なのであって、この運転手に非は無い。
寧ろ、被害を受けた方だという事を間違えないで欲しい。
大体、その動画をUPして、自分を正当化する子供がかなりおかしいと思う。
間違いを正さなければ、同じ行為をする可能性だってあるんですよ。
そして、謝って済むのなら、警察は要りません!
間違った方向に行けば、威力業務妨害が適用される可能性だってあるんですから。
それを何か勘違いしてるバカどもがメトロに抗議しただって・・・
運転手だって、客の命を預かって運転してるんだぞ!!
そのくらいの使命感から出た「すいませんじゃねーよ」なんだと理解出来ないものか!?
乱暴な言い方だという事を差し引いても、言われて当然の行為をしたのは子供の方です。
メトロには何の非もありません。
勘違いするなよ。

<追記>
実際にUPされた動画を見てみましたが、これは当たり前の行為。
暴言と言われている様な事を言われても仕方が無いと思います。
運転手は、何千何万という命を預かって輸送してるんですから。
鉄オタの自分勝手さに呆れる・・・