一戦共闘 ~羽ばたけ!若鴎たち 翔破への記録~

スポーツ全般・政治・生活に関わる事・・・好き勝手に書いてます。
辛口ありの、甘口ありの、疑問ありのという感じです。

本当に3連敗した・・・ M4-6H

2016-05-31 | ’16 千葉ロッテ
あ~、シーズン終了か・・・
交流戦前に。
鷹は強い!それだけです。

さて、交流戦です。
ここでの勝ち負けでシーズンが決まるといっても過言ではありません。
もうね、鷹独走は決まった様なものなので、2位を如何にしてキープし、取るか。
それに全てを賭けましょう。
ブッチャケ、ここで貯金18作れたら、上との差も変わる訳だし。
そのくらいの勢いで行かなきゃダメです!
だってね今年の交流戦は、ほぼ移動が無い関東圏の試合ばかりでラッキーな日程なんですから!
1番遠くても名古屋・岐阜ですよ。
こんな地の利無いでしょ。
投手陣も調整は楽でしょうし、やり慣れた球場ばかりだし。
ここで幾つ貯金作れるかです。
それには、今日からの好調のカープ戦が1つカギになると思います。
ここを2つ若しくは3つ取れれば、一気に行ける気がする。
それには、カード初戦の今日の試合が大事です。
石川がしっかり投げ、打線がしっかり得点を取る。
先ず今日しっかり勝ちましょう!

完敗じゃねぇか!(怒) M2-10H

2016-05-28 | ’16 千葉ロッテ
本当にこれが首位攻防か!?
こんな試合で怒らないファンいないよね??
じじぃは鷹から送られた死角かよ!
今宮にHR打たれたり、鶴岡に四球出したり、牧原なんかにタイムリー打たれたり、クソすぎだろ!!
1番鷹の情報持ってる張本人がこれだよ・・・
もうアメリカにお帰りになって結構です!
それからさぁ、田村も少し考えろ!
味方のチームが2つも当てられてるのに、何で3本もHR打たれてんの??
厳しい攻めをしなきゃ抑えられないはずだろ?
こっちが2つ当てられて、あれだけ打たれても行かないってどうなのよ??
普通に考えてもおかしいよね。
首位のチームがあんなに厳しいところ攻めてるのにさ。
千賀なんか当てても屁とも思って無いじゃん。
うちのバッテリーはアホですか??
このホームでの3連戦1つも勝てずに終わるんですか?
もう、交流戦前にシーズン終わりますよ!
どうすんねん・・・

何度目の完封負けだろう・・・ M0-1H

2016-05-28 | ’16 千葉ロッテ
試合を見れば、鷹は強いって思うだけ。
何やかんや言いながらも、最後には勝ってるんだから。
この差ですよ!
勝ち切るってやつ。
まだまだそこまでの力は無いと痛感。
それにしてもだよ・・・
うちはどうして東浜や斎藤佑に負けるのだ!?
確かに東浜良かったよ。
何か崩せる様な事をしなければいけなかったと思うんだけど、真っ向勝負して撃沈ってのがパターン。
揺さ振るとか、何か手立ては出来た筈なんだけど・・・
打てないんだから勝てる訳無いね。
エースの力投に応えられない打線は情けない限り。
これで野手の調子が激落ちしてるの分かりましたね。
北海道でもそうでしたし、寧ろその兆候はその前の週から感じてはいましたが、鷹はハムの様に甘くは無かった。
結局、涌井は好投していても今月は1つも勝ちが付かなかったな・・・
二木もそう。
打線が悪い!
来週から交流戦が始まるというのに・・・
その前に目先の2戦だ!
2つ取るぞ!!
スタンと唐川で!!
先発に勝ち付けてこそ価値があるんだから。
下位打線がクソすぎるんだよな。
大地以下、中村・田村・岡田など・・・
誰か1本くらい打てよ。
見てみろ!鷹なんかあの今宮でさえ打ってるんだから。
今宮よりの下の牧原ですら打ってるんだから。
どうにかしろ!

良く反論出来るな

2016-05-28 | 政治
誤解なんかないだろ↓

公私混同疑惑「全くの誤解もある」 舛添知事が反論

 東京都の舛添要一知事は27日の定例会見で、政治資金の使途をめぐる公私混同疑惑について、「弁護士が調査中。一日も早く結果をとお願いしている」と述べるにとどめ、調査終了の時期も含めて具体的な説明はしなかった。一方、「100報じられているうちのすべてが問題あることではない。全くの誤解もある」と反論する一幕もあった。

 舛添氏をめぐっては、政治資金での美術品購入やファミリー企業への事務所賃借料の支払いなど、様々な疑惑が報道されている。

 会見では、一連の疑惑に対する報道や質問に「疑惑でも何でもないものもある」と語気を強める場面もあったが、「早く答えたいが、いま私が話しても『またうそを言っている』と言われる可能性がある」として具体的には答えず、元検事の弁護士2人による調査結果を踏まえて説明する考えを改めて示した。

(紙面より)

なるべく早くという名の時間稼ぎ。
これはこうですとどうやって発表するのか?
良く反論出来るな・・・と思う。
しかも、あんなに低頭だったのに、1週間であんなに態度変わる??

この業種だけ特別に救済しますってのはどうなんだ?

2016-05-28 | 生活
果たして、街の酒屋さんは売る努力をしてるのか?↓

改正酒税法成立 量販店萎縮、価格形成ゆがみも

 酒の行き過ぎた安売りに待ったをかける規制は、大手スーパーやディスカウント店などの安値攻勢で経営が苦しくなった「町の酒屋さん」を救済する狙いがある。だが、厳しい罰則を恐れて、業者が萎縮し、健全な価格競争まで妨げてしまうリスクもはらんでいる。

 「週末の値引きセールは今後気をつけないといけない」。小売業界の関係者は規制への警戒感を語る。

 安売り規制で罰則が科されるのは、仕入れ価格を下回るような酒の過度な安売りだ。大型店が大量に仕入れてコストを抑え、低価格で酒を販売する手法には何ら問題はない。

 しかし、従来なかった罰則が新設されるため、業者は酒の値付けに神経をとがらせざるを得ない。

 過度に意識され、全店値引きセールなどの際に酒だけ対象外とするような事態が生じれば、消費者が酒を安く買う機会を奪いかねない。

 規制導入は大型店が“客寄せ”のためにビールなどを採算度外視で安売りする不当廉売が背景にある。国税庁の既存の取引指針や公正取引委員会の摘発が十分に機能せず、小規模な酒店の減少に歯止めがかからないことに、自民党議員らが業を煮やした。

 ただ、公平な取引環境を期すための法改正が、逆に健全な価格形成をゆがめるようでは本末転倒だ。これから具体的な取引基準などを検討するが、適正な値引きと不当な安売りの線引きをどうするかなど制度設計にも課題はある。業者や消費者が困惑しない丁寧な制度づくりが求められる。

(紙面より)

そもそも、この改正法自体がおかしいと思っている私。
どの業界にも安売りしている所はあるのだし、何故街の酒屋だけが守られるのか不思議に思う。
街の酒屋は企業努力をしているのか?っていうのも感じるのだ。
ただ、近くに安売りする所が出来たからそっちに客が流れるって言う言い分だろうが、ディスカウントして売っている所というのは、大量仕入れしてその分を安く売るという努力をしているからこそ、薄い利益でも多売すれば良いという努力をしているのだと思う。
それは、酒業界だけでなく他業種だってある。
だからこそ、この法改正というのはおかしな法律だと思うのだ。
ある一定の所だけを守るなんて法律が罷り通ったら、うちもうちもと手を挙げる業界が出て来るのではないかと思うから。
こうやって価格を国で守って、売れなくなったら政治家はどう言い訳するんだろう?って思う。
消費者の立場からいえば、全く有難くない法改正だ。