鉄旅にでようよ!

鉄道旅行が好きな管理人が旅の思い出と乗車した列車や車窓を写真と稚拙な文章で綴っています。

加古川線 朝景

2013-11-19 11:28:31 | JR西日本



今回も過去画像からの使い回しです 画像は昨年四月の月初 JR西日本完乗時の写真 前日 姫路に宿泊して早朝の山陽本線上り始発電車に乗り加古川まで 加古川からも やはり始発の西脇市行きにて まだ朝も明けない単線の電化区間である西脇市駅までの車窓風景です。


辺り一面が朝焼けの朱に染まり一条の鉄路が鈍く光りながら北に向かって延びている・・・なかなか幻想的な朝の景色です。










こんな景色とも遭遇しました・・・・朱に染まった見事な水鏡です。










夜が完全に明けた頃 西脇市駅に到着 四月の初めとはいえ かなり冷え込んで乗り継ぎの列車を待つ間 跨線橋から凍えながら西脇市駅構内を撮影してみました。










JR西日本のローカルでは 初めて遭遇するカラーの列車でした なかなか綺麗なカラーですね!










シートレイアウトも珍しく JR東日本のキハ110形と同じでした。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿