かもはかもでも・・・

みんながいつもにこにこしていられますように・・・

雨ですね・・・

2006-04-27 10:11:57 | かっちゃん
今日は雨ですね・・・
しかもかなりしっかり降っています。

かっちゃんを保育所に送るのに、傘を用意したりひいちゃんがぬれないようにしたり、10分以上支度に時間がかかりました。
かっちゃんは、先日新しく傘を買ってあげたので、とてもご機嫌。得意げに傘を差していました。でも車に傘をさしたまま乗り込もうとしていました

ちなみにこの傘、かっちゃんの直筆サイン入りです。他人には読めません。
おだてて私の作った名前シールもつけさせました。せっかく気に入ってる傘なのに、保育所でどれか分からなくなったら困るものね。

今日も保育所で元気に楽しく過ごしてきてね、かっちゃん。

追伸 かっちゃんのおしっこ、もう親も気にならなくなりました。といってもテレビを見ているときはちょこちょこ行っていますが、それ以外のときは落ち着いています。

蒸しパン

2006-04-26 15:53:30 | 日々の出来事
おやつに蒸しパンを作りました。といっても生活クラブの「むしパンミックス」を使ったので、作ったうちに入らないですね…(;^_^A
水にミックスを入れて混ぜて型に入れ蒸す、以上で出来上がりです!米粉が入っているのでモチモチしていておいしいで~す(^O^)

福知山線の事故から一年

2006-04-25 09:41:51 | ゆうちゃん
JR福知山線の脱線事故から今日で一年。
追悼行事や、遺族、被害者の方へのアンケートなどが行われていますね。

ちょうど私はあの日仕事に行っていて、事故が起きたのを知ったのは、夕方になってからでした。

遺族や被害者の方へのアンケートで、さまざまな心の葛藤を聞くにつれ、ゆうちゃんを突然失った私たち家族にも重なる部分が多々あり、共感してしまいました。

大切な人を失ったことに対する拒否や怒り、悲しみや、納得のいかない思い。
生きている自分は生活をしていかなければいけないのに、何も手につかない。
元気が出ない。
亡くなった人を思い出しただけで涙が出てくる。

私たちと違うのは、その原因を求める相手(=JR西日本)がいるという点。

真相を知りたい気持ちは同じですが、私たちには、なぜゆうちゃんが死ななければいけなかったのか、原因を探り出す相手もいなければ、術もない。
責任を問おうとすれば、親である私たちに帰ってきてしまうのです。だからこそ、余計に辛く悲しいのです。

ただ、事故の被害者、遺族の方が、真相究明や、事故の保障をJRに求めるにしても、気力、体力を要し、実際に行動を起こせるかどうかは別問題ですよね。
辛くて事故に関することを何もする気になれないのも、よく分かります。

残された人は、今こうやって生きているだけで精一杯なんですよね・・・。

かっちゃん散髪

2006-04-24 21:48:31 | かっちゃん
あまりに伸びていたのでかっちゃんの髪を刈りました。お風呂のついでにバリカンを使い10分もかからずに出来上がり!
実は始めは鋏を使ってチョキチョキ切っていたのですが、先輩が「何で俺がバリカンで丸刈りなのに、子どものかっちゃんが鋏なんだ?」と不満を訴えたので、かっちゃんも刈ってしまいました。

月命日

2006-04-24 11:06:18 | ゆうちゃん

24日なので、ゆうちゃんのお骨を預けてあるお寺にお参りに行きました。

家族で行くために、何時に、どうやって行くかをめぐり、なんやかんや先輩と話してちょっとわけが分からなくなりましたが、結局かっちゃんが保育所を遅刻して行く(でも10時には登所できました)ことで、一件落着しました。

 ひいちゃんはスリングの中に入れて授乳しながらお参りしたので、泣かずにすみました。そんなで何だかばたばたしていて、ゆうちゃんには申し訳なかったけれど、家族だから、許してくれるかな・・・。


またもや嘔吐

2006-04-24 11:00:00 | かっちゃん
昨夕、かっちゃんは咳き込んで嘔吐してしまいました。
でもすぐにけろりとして、晩御飯はスープの中の大根やかぶを中心に食べられました。
胃がやられているわけではなく、得意の咳き込み嘔吐だったようです。
熱もでず、咳も止まり、今朝はゆうちゃんのお寺をお参りした後、元気に保育所に行きました。

小金井公園

2006-04-23 13:56:26 | 日々の出来事

昨日の日記の続きです。

先輩の実家近くの小金井公園に散歩に行きました。もう普通の桜はすっかり緑の葉に覆われていましたが、時期の遅い八重桜がきれいに咲いていました。

家族連れでバーベキューをしたり、ドッグランで犬を走らせたり、たくさんの人が思い思いに春の穏やかな陽気の中で楽しく過ごしていました。

かっちゃんは子ども向けの遊具のある広場のローラー滑り台がとても気に入って3回くらい滑っていました。
でも、一人では怖いらしく、先輩のお兄さんに一緒についてもらっていました。

広場からは畑の間の近道を通って帰ってきました。
途中、衣服にくっつく草を見つけ、かっちゃんにつけてあげると、喜んではしゃいでいました。

ひいちゃんもベビーカーで一緒にお散歩に行ったのですが、あまり乗り慣れていないせいか、ぐずって結局途中からはずっと先輩に抱っこしてもらっていました。
やっぱり人肌がいいみたいです。

家に帰ってみんなでアップルパイを食べ、夕方には帰路につきました。
途中練馬が混んだので今回は少し時間がかかりましたが、無事に家に着きました。

追伸 家について車を降りた瞬間、空気が違うことにびっくり!やっぱりここは田舎でした。


先輩の実家に行ってきました

2006-04-23 13:45:42 | 日々の出来事
昨日、私の体調も良くなったので、先輩の実家に日帰りで行って来ました。
だいぶ前に帰ったきりで、お父さんが手術を受けて入院していた間もお見舞いに行かれず(今は退院してお仕事にもいっています)、だいぶ間があいてしまいました。

先輩のお父さんも、お母さんもとても喜んでくれました。
ひいちゃんが大きくなって「また可愛くなった」と言ってくれました。
お母さんは、毎朝孫たちの写真を見ては話しかけてくれているそうです。

先輩の実家に帰ったときには、かっちゃんは近くの川の鯉にえさをやるのを楽しみにしています。

今回は、うちのほうのパン屋さんでパンの耳をゲットして持っていったので、たくさんやれました。
ちなみにそこのお店のパンはとても美味しいので、ためしに耳を私が食べて見ましたが(食いしん坊!)、やっぱり耳なのであまりおいしくありませんでした。残念。

鯉には好評で、大きな切れ端(食パンの短い面一面分)のパンを投げ入れると、ものすごい勢いで奪い合っていました。結構面白かったです。

体調不良

2006-04-22 07:17:07 | 日々の出来事
私は一昨日の晩から鼻水がひどく、昨日の朝はのども痛くて体もだるかったので、朝のかっちゃんの送りは先輩にお願いしてしまいました。

アレルギーなのか、温度差があるこの季節は、鼻水が出ることが多いのですが、今回は、明らかにちがって、軽い風邪の症状でした。
でも、ものすごくだるいのに、熱はでなかったので、よかったです。

夜は2,3回起きることが多く(=寝不足)、おっぱいをたくさんあげているので、貧血もあるだろうし、
もともと血圧も低いので、余計に体が動かなかったようです。

かっちゃんたちが出かけた後も、洗濯も何もせずひいちゃんと一緒にだらだら寝ていました。
それでも午前中にどうしても銀行に行かないといけない用事があったので頑張っていきました。
午後にはだんだん調子も良くなって、夕方はかっちゃんのお迎え&お買い物に行かれました。

インフルエンザのときは、本当に動けなかったので、それに比べれば楽だったし、だんだん良くなってきています。

どうぞ皆様、ご心配なく。

ひろたこどもクリニック

2006-04-20 11:24:13 | 近隣情報
今回、ひいちゃんがBCGの予防接種を受けた病院です。
初めてかかりました。最近新しく出来たようです。

健診、予防接種は予約制で、しかも待合室も病気の子とは別になっています。
予防接種前の問診、赤ちゃんの健康状態のチェックも丁寧に診てくれました。
また、副反応や注意点もきちんと説明してくれました。

いままでかっちゃん、ゆうちゃんが予防接種を受けた病院は、ちょっと聴診器をあてるだけでほいほい、おわり、と言った感じだったので、ず~っといい印象を受けました。

「BCGは直後に急性反応を起こしてしまう子もいるから少し待っていてください」と、接種後も待合室で様子をみていました。
ちゃんと20分後にもう一度先生が診て下さり、「大丈夫。かえっていいですよ。」と言われてから、帰ってきました。

ちなみに次は三種混合の予防接種が受けられますが、「○○市(私の住んでいる自治体)では、三種混合は、生後6ヶ月からが勧奨接種期間ですが、他の自治体では3ヶ月からが主流なので、もしよければ早めに受けたほうがいいですよ」と先生が教えてくれました。
え~そんなのぜんぜん知らなかった・・・。

まだ新しい病院なので、先生も丁寧なのかもしれませんが、かなり、オススメです。

追伸 夕方は19:00まで診察しているそうです。働いてるパパ・ママにも安心かも。

BCG予防接種

2006-04-20 11:12:16 | ひいちゃん
3ヶ月を過ぎたので、BCGの予防接種を受けてきました。

のどがごろごろいっていたのでちょっと心配でしたが、きちんと先生が診てくれたので大丈夫です。
スタンプ状の針を二箇所に刺したのですが、そのときは「うえーん」と泣いてしまいました。
でも、単純に半分寝ていたところでやられて怒ったただけかもしれません。
直後の急性反応もなく、無事におうちに帰ってきました。

BCGは生ワクチンなので、副反応が出ないか、しばらく要観察です。

マタニティマーク

2006-04-19 15:05:14 | 私の思うに・・・
みなさん、マタニティマークってご存知でしたか?

風のうわさには聞いていましたが、SIDS家族の会の会報にチラシが同封されてきました。

詳しくはこのHPに書いてあります。
でも、せっかくマークを作ったんだから、母子手帳のように配ってしまえばいいのに、と思ってしまいます。PC持っている人しか使えないのでは、あまり普及しないのではないかと思うのですよ。各自治体まかせなのか・・・ちょっと事情は分かりませんが。

と言うわけで、この記事を読んだ方は、マタニティマークをつけている方を見たら、「妊産婦さんだわ」と思って、親切にしてあげてください。
赤ちゃんやお母さんに優しい社会は、お年寄りにも障がいのある人にも、病気の人にも元気な人にもみんなに優しい社会になると思います。

ゆうちゃんへのメッセージ

2006-04-19 14:20:49 | ゆうちゃん
以前このブログに書いた『2006年SIDS国際会議・横浜』に遺族会員として、ゆうちゃんへのメッセージを送ることにしました。
赤ちゃんへのメッセージを記した布を集めて縫い合わせて会議の会場で飾るようです。

ゆうちゃんには「守ってあげられなくてごめんね」とか「天国から見守っていてください」とか、たくさん伝えたいことがあったのですが、10cm四方の限られたスペースには、「今でも会いたいです」の一言しか載せられませんでした。
でも常々思っていることです。

この会議に是非参加したいと思っていたのですが、ひいちゃんがいるのと、会議の期間中にかっちゃんの保育所の行事も入りそうで、迷っています。エントリー受付は今月末までみたいなので、ギリギリまで迷いそうです。

かっちゃんのトイレ―その後の経過

2006-04-18 10:27:36 | かっちゃん
先日かっちゃんがトイレに行ってばかりという、記事を書きましたが、その後の経過です。

保育所でも少し頻尿だったようですが、今週は落ち着いているようです。月曜日は集会や避難訓練もあり、その間大丈夫だったとのこと。

でも家では、やはりテレビを見ているときにしょっちゅうおしっこに行っています。
一緒に遊んだり、外出、散歩の時には間隔はあきますが、頻尿になる以前よりは(もともと排尿間隔がとても長かった)間隔が短いです。水分摂取量はさほど変わりません。

家で夜トイレに行くときは「暗くて怖いから一緒に来て~」と甘えてきます。

テレビも一人で見ていることが多いので、結局ひとりぼっちだと、ついおしっこに行きたくなってしまうようです。

出来る範囲で付き合ってあげようと思います。ほかには何をどうこうするわけでなく、経過観察でいいかな・・・。

赤ちゃん身体計測【3ヶ月と6日】

2006-04-17 12:58:12 | ひいちゃん
毎月恒例(にしようと思っている)保健センターの赤ちゃん身体計測に行ってきました。

体重 6640g
身長 61.3cm

ばっちりぐんぐん成長しています。
母乳も快調。

保健師さんにはまたたくさん相談してきました。
まだおっぱいを飲んだ後吐いてしまうこと、先週鼻水が出ていて心配だったこと、予防接種の日程、云々かんぬん・・・

やっぱり一人で「これはどうなんだろう、、、」と心配しているよりも、人に話して相談すると安心できます。よかったです。