かもはかもでも・・・

みんながいつもにこにこしていられますように・・・

点滴継続【35週】

2008-11-27 15:27:16 | モブログ
状態は安定しています。

35週になったので赤ちゃんが生まれても大丈夫な週数になりました。
出産方法は、とにかく母体の被るリスクよりも、赤ちゃん達の安全が優先なので、やはり帝王切開を選びました。

下のほうの子(女の子?)が小さめなので、生まれた後小児科(NICUもあります)にかかる必要があるかもしれないそうです。
現在、小児科のほうに空きがないため、わざわざその時期に点滴をやめて出産の可能性を高める必要もないだろう、ということで、少なくとも来週始めまでは点滴を続ける予定です。
確かに今点滴をはずして、急に陣痛が来て緊急手術(@_@)になっても慌てるし、お産の兆候がないから、と自宅に帰ってもろくに動けないし、かえって心配なので、できれば出産までこのまま病院にいさせてもらったほうが安心です。

二人の赤ちゃんに体重差があり、また、妊娠初期にむくみが見られた経緯もあるため、小児科の心臓専門の先生にもエコーで診ていただきました。
重い病気があったらどうしよう…と不安でしたが、結果は、出生前診断できるような明らかな異常は認められないとのことでした(^O^)

主治医の先生の手術日に合わせ、予定としては、12/8か、12/15の月曜日に帝王切開を行う可能性が高くなってきました。

不安を挙げ出したらきりがありませんが、設備の整った病院で丁寧に診ていただいています。
産科の先生はじめ、医療スタッフの皆さんが穏やかで親しみやすいです。
大船に乗った気持ちで、ゆったりのんびり頑張ります~p(^^)q

取り越し苦労

2008-11-25 07:47:45 | モブログ
三連休、家族みんなでお見舞いに来てくれました。
会ったら泣いてしまうのではないか、という親の心配をよそに、かっちゃんもひいちゃんも元気いっぱい、おふざけ炸裂していました(^O^)

面会はホールだったのですが、それでも大騒ぎで、病室でなくてよかったf^_^;と思うくらいでした。
少し顔を見れば子供にはやることもないので、さっさと帰っていきました。
ものすごく淡泊…(@_@)
泣かれるよりはずっといいけれど、拍子ぬけしました。

でもやはりひいちゃんは、時々「お母さんも一緒に帰ろう」と言ったり、家で寝るときに恋しがって泣いたりしているそうなので、寂しさを感じている面もあるのでしょう。
「赤ちゃんたちと一緒にお家に帰るから、もう少し待っていてね」と言い聞かせました。

出産方法については、やはり始めから帝王切開することにしました。
二番目に生まれる子(男の子)が逆子確実なのでより安全を期するためです。
開腹手術が初めてなので少し怖いですが、何事も経験ですp(^^)q
手術に必要な各種検査も進めています。

張り止めの点滴を抜く日については、35週頃ということで、まだはっきりはしていません(小児科の受け入れ体制を確認したりいろいろ調整があるようです)が、今週のどこかかしらねー…?

静かな入院生活【34週】

2008-11-20 11:42:26 | モブログ
入院生活も慣れてきました。
張り止めの点滴と安静の日々です。
張り止めの薬の副作用でのぼせや震えがありましたが、それも慣れて楽になりました。

産科病棟は新生児もいるため、こどもの面会は出来ません。
車椅子で病室を出れば会えますが、ひいちゃんに会ったら別れ際お互い泣くことになりそうなので、結局こども達にはずっと会っていません。

お腹の赤ちゃんたちはとても元気です。
後から生まれる位置の子(男の子)は逆子になりそうで出産方法はまだ検討中です。
病院としてはいろいろな条件を照合したうえで、親の意向で、経膣分娩でも帝王切開でも対応できるそうで、ますます悩む~…
先輩は赤ちゃん第一なので「手術で!」と言っていますが…
もう少しよく考えます。

留守中の家のほうはいろいろな人の手を借りながら、先輩が頑張っています。
昨日はひいちゃんの保育所の発表会で先輩が行ってくれました。
今度会えたとき写真を見せてもらうのが楽しみです。

来週35週になったらもう赤ちゃんが生まれても大丈夫なので、張り止めの点滴をはずし、お産の兆候がなければ一時帰宅も有り得るそうです。

あと一週間、のんびり待ちます。

切迫早産のため入院【33週】

2008-11-14 17:06:36 | モブログ
今日(33週)の検診の結果、切迫早産のため入院することになりました。

赤ちゃんたちは元気です。
上の子は2100g下の子は1700-1800gくらいになっています。
あと最低2週間はお腹にいてもらうための処置です。

ひいちゃんの保育所に迎えに行かれず急に悲しくなって(T_T)入院決定後の外来待合室で泣いてしまいました。
先輩に連絡して対応してもらえたから、何も心配ないのだけれど…

とにかく先輩もこどもたちも大変だろうけど私はお腹の赤ちゃんたちのために頑張りますp(^^)q

動けない・・・

2008-11-13 09:37:36 | ふたごちゃん
このところ急激にお腹が大きくなった気がします。
上の子たちの時だって,生まれる直前は大きなお腹を抱えて
苦しかったけれど,さすがにこれほどではなかった!

気合を入れればどうにか動けたのです。

ところが今回はどうでしょう。

気合もなにもとにかく体が動かないのです。
自分のバッグを持って歩くのもしんどいくらい。
こんなに自分の体が重いと感じたことは
生まれてはじめてです。

やっぱり双子ってすごいですね・・・

もはや縦方向に膨らむことが不可能になったお腹は,
今度は前方に突き出してきました。
あまりのアンバランスさにおしりがたいらに見えるくらい

でも,動けないので,必然的に安静に過ごせているのは
メリットかも
物事良いほうに考えます。

明日が33週の妊婦検診になります。
2000g超えてくるといいな・・・
というか,入院になりませんように

学校のおまつり

2008-11-08 21:33:15 | かっちゃん
かっちゃんの学校でおまつりがありました。
午前中は,公開授業という形での授業参観,
午後は,PTAや各種団体企画の模擬店,バザーです。

私はいかれないので,先輩が参加してくれました。
ひいちゃんも行きたがったのでお願いしちゃった

かっちゃんのクラスでは,生活科として,
夏に観察した朝顔のつるを使ったリースのかざりつけと
身近な草花のいけばなでした。

前日,庭に生えていた紫式部とナンテンの枝,
空き地に自生していたねこじゃらしなどを集めておきました。

肝心の授業参観は,先輩とかっちゃんがけんかして
散々だったようです。
先に帰宅した先輩は
「かっちゃんがあまりに生意気だから,
腹が立った
もう二度とやつの授業参観には行かない」と
ぼやいていました

午後はPTA役員の仕事があったので,
そちらも先輩に顔を出してもらいました。

かっちゃんたちはクラスのグループで
お財布片手にお買い物
スライムを作ったり竹とんぼを買って
3時過ぎに帰宅しました。

とても楽しかったようです。

いけばなの作品も持ち帰りましたが,
とても綺麗にできていました

・・・え,私ですか?

「要自宅安静」なので
おうちでぬくぬくしていました~

先輩頑張る

2008-11-03 21:49:40 | 日々の出来事
連休というと,主婦にとっては食事の用意など,気が重いもの。
でも,この三連休の我が家は違いました。

先輩が,産科医からの「安静に」という指示を
真摯に受け止めて,
炊事洗濯,家事育児にいそしみ
私はすっかりのんびりさせてもらいました。

もともと家事育児に協力的でしたが,
「料理だけは無理」と
言っていました。

でも一念発起!
徹底的にやりたいようで,
冷蔵庫の中の材料をすべてリストアップし,
そこから料理の本を片手に
三日間の献立を作成

いい加減にしか料理できず
なかなか食材を上手に使いきれない
私には到底まねできません。

彼は今回料理の腕をかなりあげました。
しかも本人もとても満足そうです。

これから先も楽しんで料理してくれたら
たすかるな~

夕方にはベビー用品のリサイクルショップに行き,
ベビーベッドを衝動買いしてきました。

これも先輩主導です。しかも満足そう。

ゆったり休めた三連休でした