かもはかもでも・・・

みんながいつもにこにこしていられますように・・・

髪を切りました

2006-12-28 20:57:00 | ひいちゃん
昨日ひいちゃんの髪を切りました。夏に2回切ったので、今回で3回目になります。

ミニ京本まさきかと思えるくらいに後ろ髪が長かったし、前髪も伸びて目にかかりそうになってきていたので、お正月に備えてさっぱりしました。
もちろん床屋さんではなく、『バーバーおーわ』です

以前より少し嫌がる様子もありましたが、脱衣所で裸にして自由にはいはいさせている間にチョキチョキっと切ってしまいました。
そのまま、お風呂に先に入っていた先輩にバトンタッチして、髪を流してもらいました。

クルクル天然パーマでやわらかい毛なのでよく女の子に間違われるのですが、髪を切ったら少し男らしくなりました。
頭が小さくなるかと思ったら、かえってお餅みたいなほっぺたがめだって顔が大きく見えるようになりました。
それもまたかわいいです

もちつきぺったん

2006-12-28 16:49:17 | 日々の出来事
お友達のおうちでおもちつきをやるからとお呼ばれして、かっちゃん、ひいちゃんと一緒に行ってきました。

かっちゃんは、保育所が今日まであったのですが、お休みすることにしました。
朝方いつもの登園時間に保育所まで行って先生方に年末のご挨拶をし、布団などの荷物を取ってきました。

「お昼ごろにきてね」と言われていたので、それまでかっちゃんと遊んでそろそろ行こうかという時間になったのですが、ひいちゃんが「う~~~~ん」と踏ん張りだしました。
また便秘気味でかなり時間がかかりました。
おしめを替えても、さらに「う~~~~ん」
でもこれ以上待っていたら約束の時間に過ぎてしまいそうだったので、やむなくそのまま連れて行きました。

「こんにちは~」と挨拶した後、すぐに「ごめん、ひいちゃん、うん○が出てそうで~・・・替えさせてもらえる?」

お友達は嫌な顔ひとつせず(ありがとう!)、すぐ取り替えさせてもらいました。

それからつきあがったおもち(注:さすがにつくのは機械です)をみんなでまるめました。
搗き立てのおもちというのはとてもいいにおいがして、やわらかくて熱くて・・・子どもたちとわいわい言いながらおもちを丸める作業はとても楽しかったです。
途中赤ちゃん二人が乱入してきて、そんなハプニングも楽しかったです。

あんこやお雑煮、きな粉におしょうゆ、とおのおの好きなお味でいただきました。
私はお雑煮がとても美味しくておかわりをいただきました。
にぎやかな食卓は本当に楽しかったです。

食後はおしゃべりしたり、子供同士で遊んで・・・あっという間に時間が過ぎてしまいました。

搗き立てのおもちにそのほかまたいろいろいただいて帰ってきました。
いつもいろいろご親切にしていただいて、本当に感謝しています。
私たち家族は何のお返しもできませんが、どうぞこれからも変わらずお付き合いいただけると嬉しいです。本当にありがとう。


一本の電話

2006-12-28 15:58:57 | 日々の出来事
12月26日、昼間ひいちゃんが寝たところに一本の電話が鳴りました
「だれかな・・・」と思い受話器を取ると、ブログで知り合ったGYOGYOさんからの電話でした

GYOGYOさんには昨年今年と、ゆうちゃんの命日にクリスマスカードを送っていただいていて、しかもGYOGYOさんも先日待望の第二子を無事にご出産されたところだったので、ほんのすこ~しだけですが、前日にお菓子をお送りしたのです。
今までメールでのやりとりはさせていただいていたのですが、直接お電話をいただいてとても感激しました

お互いにブログを書いているので、生活ぶりとか、物事の感じ方などうすうす伝わってきてはいたので、実際に話してみても、初めて会った気がしませんでした。
私のほうがべらべらとたくさん話してしまって、頂いた電話なのに長電話になってしまい申し訳なかったのですが、とても楽しかったです。
お互い落ち着いたら直接会いましょうと行って電話を切った後も、「ああ、あれも話したかったな、これも聞けばよかった」とまだまだ話したりない感じでした。

GYOGYOさん、産後間もないのに(赤ちゃんのお世話も大変なのに)、お電話ありがとうございました。
本当に嬉しかったです。
色々心配性の私ですが、どうぞこれからもよろしくおねがいします。
そして、いつか絶対会いに行きますからね~

今朝の面白い会話

2006-12-26 10:47:15 | 日々の出来事
かっちゃんの泣きもおさまって朝食を食べていたときの会話。

私      「昨日お友達の○○さんに『ひいちゃんは色が白いけれどかっちゃんは色が黒いね』、って言われたから、『かっちゃんも赤ちゃんのときは白かったんだけど保育所に入ったら真っ黒になっちゃったの』って言ったんだ」
先輩    「そうだな~、入ったら日焼けしていっきに黒くなったよなあ」
私     「でも私が色黒だからねえ・・・(遺伝もあるかな?)」
かっちゃん 「そう?そんなにお母さん黒いかな?」
私      「そうねえ、もう年取って色あせちゃったかもね・・・」
かっちゃん 「あせるってなに?」
先輩    「雨風にさらされて色が抜けるってこと」
かっちゃん 「ふーん」

生来色黒な人が加齢によって色があせるというのもおかしなものですね。
私は家の外壁みたいなものなのか・・・!?
ちなみにしみやそばかすは増えてかえって目立っています。あはは。

また泣いています

2006-12-26 10:38:08 | かっちゃん
生活発表会は、終わったのに、またかっちゃんが「保育所行きたくないよ~」「お昼寝が嫌だよ~」と泣いています。

昨日は仕方なく、また昼寝なしで早退。
でも今日は先輩となにやら話し合って、夕方まで頑張ることになりました。

ついつい泣かれると私のほうも不安になってしまいます。
小学校や幼稚園はもう冬休みでお友達はみなおうちにいます。近所の子どもで保育所に行っているのはかっちゃんだけです。

家で見てもいいかな、とも思うのです(実際昨日は早退させました)が、彼の気持ちも汲み取ってあげたいのは山々だけれど、そうそう甘やかしていいものか、保育所のほかの子たちはみんな通っているし、しかもこれから先学校に通うことになったときも行きたくなくなってしまうのではないか、と色々と心配になります。

特に保育所でなにか特別嫌なことがあったとも思えず、理由は「昼寝が嫌だ」だけ。
小さいクラスのときもあまり昼寝の時間に眠れず歌を歌っていたくらいですから、体力のついた今のかっちゃんはさらに寝付けないとも思います。
だから「寝なくても静かにしてごろごろしていればいいからね」とか「楽しいことを考えていたら?」とか「数を数えてみたら?」などなど色々彼にアドバイスをして実際先週はそれで上手く眠れたこともあったようなのですが・・・

まあ寒いし、世間はクリスマスだ~正月だ~と浮き足立っているし、かっちゃんだってすこしほっとしたいのかなと思います。
しかし家にいると走り回って弟をピコピコハンマーでたたくから、なるべく元気に保育所に行ってくれると助かる、というのが私の本音です。

無事に朝を迎えました

2006-12-25 08:20:08 | モブログ
ゆうちゃんは2年前の12月23日の夜普通に寝かし付けたのに、日付のかわった24日の深夜、気が付いたら布団の中で亡くなっていました。
かっちゃんもその前年のクリスマスイブに肺炎で入院したことがあり、我が家にとってクリスマスはひとつの大きな山です。
今日は無事に朝を迎えることができ、ほっとしています。
かっちゃん、ひいちゃんにもサンタさんから絵本が届きました。ゆうちゃんはお菓子。
みんな、よかったね。

ゆうちゃんも帰ってきました

2006-12-24 20:51:38 | ゆうちゃん
亡くなった人が帰ってくる、というと一般的にはお盆ですが、我が家ではお盆よりも祥月命日のほうが、ゆうちゃんがあらたまって帰ってくるような気がします。
まったく感覚的なものなのですが。
普段も一緒にいるつもりなのですが、この日は特別な気がするのです。

24日はゆうちゃんが亡くなった日です。
お寺へのお参りは昨日お寺でのおもちつきに参加したので昨日で許してもらい、今日は家でご馳走をつくりました。
普段お線香をあまりあげないのですが(かっちゃんがのどが弱いため)昨日は朝一番にお線香をあげました。

昨年は先輩とかっちゃんが飾り付けしてくれたケーキ、今年は私がやったらなぜか生クリームが不足し、側面と搾り出しの分はなくなってしまいました。
それでもどうにかかっちゃんが上の部分の飾り付けをしてくれました。
クッキーにチョコペンで絵を書きましたが、これ、結構難しいんですね・・・
途中でチョコが固まってしまって、にょろにょろしてしまいました。
真ん中のは、くまのつもりで書いたのですが、なんじゃこりゃ!?ってかんじです。
できたケーキはゆうちゃんにも一切れお供えして、みんなで午後のお茶にいただきました。

夕食は、今年はひいちゃんもいてあまり手をかけられないので、生活クラブのローストチキンを温めて、コーンクリームスープに、今日買ってきたフランスパン、ゆでほうれん草とハムのサラダ、スパゲッティと、大したものではなかったのですが、ふだん煮物ばかりの我が家にしては珍しく洋風の大ごちそうで、かっちゃんも先輩も大喜びでもりもり食べていました。
添え野菜の人参のグラッセはひいちゃんも食べられました。

クリスマスのご馳走を幸せな気持ちで食べることができて、先輩も感激してワインをたくさん飲んでいました。

2年前は、こんな幸せな気持ちで過ごすことができる日が来るなんてとても思えませんでした。
私たちもだんだん元気になってきたなあ、と実感したクリスマスイブでした。

アウトレットモール

2006-12-23 22:27:27 | おでかけ
私の財布の小銭入れのふたが壊れてしまい「新しいの欲しいよー」と話したら、せんぱいは「俺は靴が欲しいんだよね~」と、お互い欲しいものが一杯・・・。

じゃあ今日は買物に行こうかという話になったのがどんどん膨れて、ドライブもかねてアウトレットモールまで行くことになりました

事前に場所など調べるためにモールの公式サイトを見ると、結構色々なお店がありました。
レゴのお店もあるのを知って、かっちゃんは一番に支度をしていました。

途中の道はがら空きで、開店前にはもう到着してしまいました。
ショップのオープンまで、ベンチで持参したポットのお茶で一服してから、二手に分かれて買物しました。
私は一応ブランドもののお財布を3150円という破格でゲット!う、うれしい…。
先輩もナイキの靴を2足買って早速履き替えていました。

最後(といっても開店から20分くらい)に買っちゃんのレゴのお店へ。
ここもアウトレット価格で安くなっていて、しかも普通のおもちゃやさんとは比べ物にならないほどの品揃えです。
かっちゃんよりも先輩がかなり迷ったあげく、乗り物シリーズを二箱買っていました。

きっと普通は家族で一日ショッピング三昧なのでしょうが、これで欲しいものが揃ったので、おみやげに名物のシラスを買って、お昼も食べずにすぐ帰ってきてしまいました。
また機会があれば行けばいいし、あまり人が多いと、かっちゃん、ひいちゃんが風邪を引きそうで心配だったので、お店が混雑する前に帰ってこられて良かったです。


冬至なので

2006-12-22 19:15:19 | 食べ物
かぼちゃを厚揚げと一緒に煮ました。
八方だしで煮てもよかったのですが八方だしが足りなさそうだったので(そろそろ作らなきゃ!)今日はだし汁から作りました。

今日はかつお節が新しいかつお節になったので、削りやすくてたすかりました。
ちびたかつお節は粉みたいになってしまって削りにくいんです。
ちなみに、我が家ではかつお節削り器はカンナタイプは怖いし上手く使える自信がないので、「オカカ」という鉛筆削りのようなハンドルのついたかつお節削り器を使っています。
かつお節をおうちで削っている方(これからおうちで削りたいと思っている方も)には断然「オカカ」、おすすめです。

基本的に煮物をするときはおしょうゆとみりんとだし汁を、1:1:8の比率で煮ています。以前テレビで和食の料理人さんが教えてくれた比率です(私の母も煮物はよく作りますが、配合を聞いても「適当だから、大さじ○杯とかわかんないわ~」といまいちよく分からず・・・)。
ちなみにめんつゆは1:1:4です。

鹿児島のかぼちゃは夏に食べていたかぼちゃに比べ、煮崩れやすくちょっととろけてしまいましたが美味しかったです。

これからゆず湯に入りたいと思います~

11ヶ月健診【11ヶ月と10日】

2006-12-22 19:01:23 | ひいちゃん
午後、ひいちゃんは市の無料券を使って医療機関での健診を受けてきました

体重 9760g
身長 72.2cm

おもちゃを使ってひいちゃんの反応を見たり、股関節の状態を見ていただきました。
いつもかかっている小児科なのに、いざ体重と身長を測るときに泣いてしまって、大騒ぎになってしまいましたが、発達、身体の発育ともに順調です。
ここのところ便がかためで排便時に泣きながら苦しんでいるので、相談したところ、食べ物の工夫(ヨーグルトや果汁)をしたり、浣腸やお薬も使ってもよいのではないか、ということでした。
とりあえず、食べ物を気をつけるようにします。

診察が終わった後は待合室のおもちゃですっかり機嫌がよくなりました。

無事育っています。感謝です。

ベビーシート返却と子宮がん健診

2006-12-22 11:47:28 | 日々の出来事
かっちゃんを送ったその足で、市役所方面へ行きました。

私の住んでいる自治体では、自動車のベビーシートを一年間貸し出ししています。
しかも費用はクリーニング代の2000円だけ。
新生児から使えるベビーシートを購入すると数万円はくだらないし、レンタルでもかなり金額がかさむので、とても助かります。
我が家ではかっちゃんが生まれたときから毎回借りています。
先日「そろそろ返却時期かな」と書類を確認したら、貸し出し期間の一年間を過ぎてしまっていたので、あわてて返却しに市役所まで行きました。

かっちゃんが使っていたチャイルドシート(10ヶ月から使用OK)をひいちゃんに使うようにして、かっちゃんは先輩の車で使っていた座面だけのチャイルドシートにすわるように切り替えました。

市役所方面に出かけたついでに病院にもいって、私の厄年子宮がん健診も受けてきました。
ひいちゃんを出産した病院は隣の市で、このがん健診では市役所から厄年の女性に送付された無料券を使うため、市内の別の婦人科にかかりました。

初めて行った病院でしたが、小児科も併設していて、待合室は子どもが靴を脱いで自由に遊べるスペースがあり、ひいちゃん連れでものんびり遊んで待つことができました。
私が検査を受けている間も、看護師さんにひいちゃんはたくさん遊んでもらい、泣かずにすみました。
検査の結果は一ヶ月後、郵送で教えてくださるそうです。

女医さん(婦人科で女医さんに診ていただいたのは、初めてでした)だったので、丁寧に診察していただけて、よかったです。
いつもより痛くなかった・・・

ちなみに、余談ですが、子宮がん健診は子宮頸がんの早期発見に役立つそうです。
以前テレビ「きょうの健康」でたまたまやっていて見たのですが、この病気はヒトパルマーウィルスというウィルス感染によって起こる病気で、子宮体がんとは原因が異なるので、女性は毎年検査を受けたほうがいいそうです。
たしか向井あきさんも子宮頸がんを患われて、記者会見で「皆さん、私のように辛い思いをしないためにも、健診に行ってください」と、涙ながらに話していたのを覚えています。

妊娠中もこの検査は受けていたので、今まではわざわざ健診を受けには行きませんでしたが、これからは毎年受けるように気をつけたいと思います。

まるでお姫様

2006-12-21 17:48:07 | 日々の出来事
仲のよいお友達をうちにお誘いしたのですが、逆に「うちにおいでよ!」とお邪魔することになりました。

少し離れたお宅ですがひいちゃんを抱っこして歩いて伺いました。
いろいろととりとめのないおしゃべりをしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
そろそろ失礼しようかと思っていたら、「混ぜご飯作ったから持っていかない?」「大根もたくさんあるから持っていって」とそのほかにもた~~~くさん(豚汁まで!)お土産をいただいてしまいました。
挙句の果てに「重くて大変だから車で送ってあげるよ~
と家まで送っていただいてしまいました。

晩御飯もほとんどつくらないで済んでしまって、至れり尽くせり、まるでお姫様のようでした。

どうもありがとう~~~
感謝感謝です。

けんかとデート(ひいちゃんvs先輩)

2006-12-20 14:39:17 | ひいちゃん
昨晩ひいちゃんと先輩が先にお風呂に入って、私とかっちゃんがその後お風呂に入りました。
ひいちゃんは先輩に任せて、ちゃぷちゃぷお風呂で二人仲良く遊んでいたのですが、どうも泣き声が聞こえます。
お風呂から上がり寝る支度をして寝室に行くとひいちゃんが布団の上で仰向けに寝かされて真っ赤な顔で泣いていました。
先輩はすっかりふくれて一人で布団にもぐっていました。

眠いしおっぱいが飲みたくてひいちゃんがずっとひどく泣いていたそうで、抱いてもあやしても泣き止まず、先輩はすっかり嫌になってしまったそうです。
怒るということがほとんどない先輩が珍しく、感情的に
「もういやだ!この子はどこかおかしいんじゃないかと思う。
いくら抱いてもあやしても泣き止まないし。
もうひいちゃんと二人ではいたくない!」と言い放ちました。

私はなんとも悲しい気持ちになりました。
私たち家族に希望をもたらしてくれたひいちゃんをそんな風にいって突き放すなんて・・・。
母親は日中いつも二人きりで過ごしていて、泣かれてもぐずっても心配でもとにかく我慢して付き合っているのに、ほんの数十分のことで放り出すなんて、父親はそんなものなのか、と。
いつもなら私もとことん言い返すところでしたが、先輩のふてくされようがひどかったので、とにかくひいちゃんを落ち着かせて(本人は単純で抱いたらすぐに泣き止み、お乳を飲んだら寝てしまいました)
「じゃあ、もう先輩にはひいちゃんは預けないから」とかなんとか軽くジャブ程度で返して寝てしまいました。

今朝はみんな元気に起きました。
先輩も一晩寝て怒りもおさまったのか、機嫌のいいひいちゃんを見てかわいくなったようで、二人で寝室で仲直りをしてから起きてきました。
昨晩の険悪なムードを引きずらないでよかった・・・

今日は午前中かっちゃんの手袋を編むために毛糸やさんに買い物に行ったのですが、先輩の会社の近くなので先輩に連絡を取ってお昼ごはんを一緒に食べました。
お昼はパンやさんのイートインコーナーで簡単に済ませましたが、先輩がひいちゃんにパンをちぎってあげてくれました。
先輩は「昨日は育児ノイローゼの人の気持ちが分かった気がする」と言っていました。

けんかしても何でも、顔を合わせていれば自然と仲直りできるものですね。
今夜は昨日のようにならないよう、お風呂の順番など、私も気をつけたいと思います。


お友達が来ました

2006-12-19 07:44:23 | 日々の出来事
昨日お友達がゆうちゃんにお線香をあげにきてくれました。昨年も来て下さったお友達です。

かわいいお花とお菓子までいただいてしまいました。
いろいろ取り留めのないことをおしゃべりしました。
その時々で私も感じることが違うのですが、楽しかったです。

暮れの忙しい時期にわざわざお越しいただいてありがとうございます。
これからもどうぞよろしく~


三回忌

2006-12-16 17:03:01 | ゆうちゃん
ゆうちゃんのお骨を預けているお寺で、ゆうちゃんの三回忌法要を営みました。
先輩の両親、私の両親と祖母も来てくれました。

いつもより長いお経とお焼香をしました。
かっちゃん、ひいちゃんはちょっと騒いでしまいましたが、子どもなので仕方ありません。

日常のせわしない生活の中ではなかなか難しいのですが、お寺という特別な場所で手を合わすときだけはゆうちゃんとじっくり向き合うことができます。

おじいちゃんおばあちゃんたちは、普段は離れているし法事のときくらいしかお寺にもお参りに来ないので、法事を行うことでゆうちゃんのことを思い出し、やはり少し悲しいようでした。

私たち家族にとってはお寺にお参りすることも日常になってきているので改めて涙を流すようなことはありませんでした。

でも法事のための準備では、私もかなりイライラして神経質になっていたように感じます。
かっちゃんの発表会もあったし、彼が早退して家にいる時間が多かったこともありますが、ゆうちゃんのことも関係していたかもしれません。

いつも法事で親類(といっても祖父母程度なのですが)が集まるときはやはり色々と気をつかいます。
お寺との連絡調整、お布施やお供えの準備、お花の準備、家の整理と掃除、来客用のお茶やお菓子の用意、食事の手配、移動の車のメンバー決め・・・などなど、ほんの些細なことです。
でもひいちゃんもいてなかなか準備もできず、だれも手伝ってくれる人もいなくて・・・
前日までにどうしても間に合わず、前夜ひいちゃんを抱っこしながら寝ている先輩に文句を言ったら、結局当日朝先輩が家のトイレを掃除してくれました
「(来るのが)家族なんだからそんなに気をつかう必要ないよ」とは先輩に言われるのですが、人が増えると私たち家族だけのときよりも荷物も増えるし使えるスペースも増やしておかないと・・・とつい考えてしまうのでした。

法事を行ううえでも、風習とか、家の慣わしとかそういうものがないのは気楽といえば気楽ですが、でもかえって何もなさすぎて「こうするといいよ」と指南してくれる人もいないので、いつも私が迷いながら色々決めています。
親の務めなのだから文句を言ってはいけない、とは思うのですが・・・