かもはかもでも・・・

みんながいつもにこにこしていられますように・・・

緊張と安堵

2008-04-17 15:12:18 | 仕事関係
先日職場の上司から電話がありました。

「人手が足りないのだけれど,復職時期は来年1月でよいのか?それとも切り上げて早めに戻るつもりなのか?」

ということでした。

はっきりはいわれませんでしたが,暗に「早く復職して欲しい」と言われているように感じ,内心慌ててしまいました。
とりあえず即答は避け,先輩とも話し合いました。

お返事は直接お話したほうが良いと思い,今日職場に挨拶かたがた行ってきました。
上司は私の替わりの職員さんを手配する方向で検討してくださっていたようで,ほっとしました。

私としては,代替職員さんが来てくださるのならば,今までの申請どおり,ひいちゃんが3歳になる来年1月に復職したい,とはっきりこちらの希望をお話させていただきました。
そして,今すぐに復職ということになっても,子どもたちの預け先を確保するために1~2ヶ月はかかることも付け加えさせていただきました。

上司も,そういうことであれば,代替の方を私が復職する時までという条件で探すよう進める,と快諾してくれました。

私の休職中に人事異動があり,今の上司の方とは直接お話しする機会がほとんどなかったのですが,職場の現状などの話を伺っていても,言葉の端々に,人を大事にされる,とても温かい方だという印象を受けました。
直接お話できて本当に良かったです。

他のスタッフの方とはあいにくゆっくりお話もできませんでしたが,ひいちゃんもご挨拶できました。

とりあえず,まだもう少し,子育てに専念させていただきます

余談になりますが,職場の先輩に以前「あなたはエンゼルプランに貢献しているのよ!」と仕事を休んでいるにもかかわらず,エールを送っていただいたことがあります。
いつも職場に迷惑をかけている,という後ろめたさがあったのですが,「ああ,悪いことではないんだ」と思えて心が軽くなった出来事でした。

人がどう思うかではなく,自分がどう思うか。

よく周りから「そんなに育児休暇をとって贅沢ね」と言われてしまうのですが,自分で選んだことで,しかもそれが権利として保障されている職場なのですから,堂々と満喫したいと思います。

若人の集いに乱入

2008-01-25 22:29:43 | 仕事関係
今夜は,若者たちの集まりに乱入してきました。
↑というのは職場の同期会兼結婚祝賀会のことなのですが。
同期といっても,年齢制限ギリギリセーフで(しかも子持ち)入った私に対して,ほとんどが新卒さんだったので,みなさんとってもお若いのです。
私が二度の産休,育休を取っている間にすでに在職5年目になり,ちょうど第一次結婚ブームで今回も結婚のお祝いをかねての集まりでした。

しかし,大ボケの私は会費しか持参せず
個々に包んだお祝いをみんなからまとめてお渡しするようになっていたようで痛恨のミスです。
その場でじたばたしても,と思い,とりあえずそ知らぬふりをしてしまったのですが,今度会うときに必ずお持ちしようと思います。
前回もこんなような集まりだったけどお祝い持参しなかったから,5組分,つけがたまることになります。
それにしても,土地柄か,慶弔丁寧だなあ・・・と感心してしまいます。←というか私が世間知らずの未熟者なだけかもしれません

なにはともあれ,新婚さんというのはいいものですね。
出会ってから一年でゴールインなんて方もいらして,馴れ初めなど聞くと私まで「いいな~」とうっとりしてしまいました。
そして,改めて自分が結婚したときのことを思い出し,もっと先輩に優しくしなければと反省しました。

それと。
部署がたくさんある関係で,仕事にいっていたときも同期の子に会うことはほとんどなく(私は職歴があったので通常新規採用職員は配属されない部署に一人ぼっちで行かされた),実のところちょっぴり疎外感を感じていたのですが,こんなに休んでばかりで年を食った私でもみんなから
「元気だった?」
「心配してるよ」
「また会えるの楽しみにしてるから」
なんて,言ってもらえるととても嬉しいものですね。

来年1月復職予定だけど,実際に戻れるかどうか~・・・なんて不安も
みんなにそんな風に声を掛けてもらえると
「またがんばれそう」なんて思ってしまいます。
案外単純。

最後に。
この会に私が出席できるように仕事を前日から調整して,
早く帰宅して子守を引き受けてくれた先輩に,
感謝!!

ボランティアスタッフとして

2007-11-23 20:14:17 | 仕事関係
今日は私の職場でバザーがありました。
仕事を休んでいるときは,いつもお客さんとしてお邪魔していたのですが,今年は,子守の都合がついたので,「ボランティアスタッフ」として,お手伝いさせていただきました。

ひさしぶりに会う同僚と楽しくわいわい,そして懐かしい方たちとお話できてとても楽しかったです。
どれくらいお役に立てたか分かりませんが,私もたくさん元気をもらって帰宅しました。

それから,かっちゃんの保育所のおともだちと近くの公園で待ち合わせして遊びました。
先週,この公園で偶然会って遊んで,「来週も一緒に遊ぼうね」と約束していたのです。

しばらく公園で体を動かした後,我が家にも遊びに来てもらいました。
先輩が,私の留守中に衝動買いした,しいたけのもと?(菌が入っている物)をひろったほだ木に打ち込む作業を庭でみんなで一緒にしました。
お茶を飲みながらとりとめのないおしゃべりをし,とても楽しかったです。

朝から盛りだくさんのわりには,今日は疲れていません。
適度な刺激で私にはちょうどよかったみたいです。
ああ,楽しかった。

新年度のあいさつ

2007-04-11 22:47:35 | 仕事関係
新年度で職員の方の入れ替わりもあったので、育児休業中ですが、職場に挨拶に行ってきました。
本当は年度末に行くつもりだったのですが、嘔吐下痢のためそれどころではなく・・・

上司も含めどんどん人がかわっていってしまうので、私が復職するころには誰も知っている人がいなくなってしまいそうですが、仕方ありません。
法制度や職場の状況もどんどん変わっていますし、そのときに勉強するしかありませんね。

ひいちゃんもみんなに可愛がってもらいました。
とりあえず私もご挨拶してこられたので一安心。
まだまだお休みいただきま~す←すみません、能天気で・・・

職場に遊びに行きました

2006-07-28 15:21:39 | 仕事関係
ひいちゃんの予防接種が終わった後、その足で職場に遊びに行きました。
ご挨拶に行かないといけないなあと思いつつ、すっかりご無沙汰してしまっていて・・・

今日はたまたま行事があり、その準備でみんな作業中でしたが、私はひいちゃんがいるのをいいことに全く手伝いもせず、たくさんおしゃべりしてきました。
ひいちゃんはたくさんの人に「かわいいわね~」とほめられ、抱っこしてもらいました。私もひいちゃんが無事に育ってくれ、みんなに可愛がってもらえとても嬉しかったです。お休みを頂いていて申し訳ないと思いつつも、「また戻ってきてくれるのを楽しみに待っているからね」とたくさんの方に言ってもらえ、自分でも少しは必要とされていると感じ、やはり嬉しい気持ちになりました。
本当にありがとうございました。
またそのうち遊びに行きたいと思います。

職場にご挨拶

2006-03-29 09:46:34 | 仕事関係
昨日3月28日、出産後初めて職場に挨拶に行きました。
かっちゃんも咳が出ていて保育所を休んでいたので連れて行きました。

お世話になった方たちにひいちゃんの顔を見ていただけて嬉しかったです。
抱っこもいっぱいしてもらえました。
ひいちゃんはとてもいい子にしていてニコニコお話もしていました。
かっちゃんもいろんな人とお話していました。

年度変わりで、退職や、異動する人もいたので、皆さんにあえて本当によかったです。

これからも折を見て遊びに行きたいと思います。

虐待見抜く手引書作成、小児科医向けに

2006-02-04 15:11:09 | 仕事関係

asahi.com:虐待見抜く手引書作成、小児科医向けに - 暮らし

小児科医だけでなくて、児童福祉に携わる人ももちろん虐待を見抜いていかないといけません。「ちょっとあやしいな・・・」くらいでも、躊躇せず児童相談所には通報すべきです。児童相談所のほうとしては、仕事が増えて大変だとは思いますが、子どもの命を守ることの大切さを思えば・・・といいつつ、福祉司さんがんばってください&よろしくおねがいします。

普段から児童相談所など、各関係機関同士が情報交換など、連絡を密にしていることで、通報もしやすくなると思います。


小中学校の特殊学級、改称し存続 学校教育法改正案

2006-01-09 21:22:14 | 仕事関係
asahi.com:小中学校の特殊学級、改称し存続 学校教育法改正案  - 暮らし

私の仕事(注:でも学校関係ではありません)とも関係してくる法改正については、離職・休職中でも気になり、チェックしています。
やっぱりつねにアンテナは張り巡らせておかないと。

と、いっておきながら・・・

高機能自閉症とかアスペルガーの子についてはこの記事では言及していませんが、どうなるのでしょうね。
発達支援法もあまりよく勉強していないので、今法的にどのような位置づけになっているのかよく分かっていませんが、気になります。