かもはかもでも・・・

みんながいつもにこにこしていられますように・・・

宿題が~!

2012-09-02 06:44:49 | かっちゃん
今年の夏休みは長かったです。
そして毎年着々と宿題を終えていたかっちゃんでしたが,ラスト一週間の段階で残っている宿題を聞くと「漢字ノートが28ページ」(^_^;)

これがかなりしんどい課題で,1学期習った新出漢字を一字一ページ,書き順,読み,熟語の意味調べ,練習をするという恐ろしく大変なもの。←マイ漢字辞典みたいなノート。

一ページやるだけで疲れるといっていたので,頑張るように言ったのですが,8/31(金)の夜に改めて宿題のことを聞くと・・・全然終わってない!
さらにほかにも歯磨きカレンダーとか,いろいろやっていないものが判明。
幸い工作や絵画,習字などの大物は終わっていたからよかった。
8/31までに宿題を終わらせて週末映画「マダガスカル3」を見に行く約束をしていたのですが,やむなく9/1のうちに終わらせることに条件変更。
おかしいのが8/31の夕方私が仕事から帰ると,自分のお弁当箱だけでなく朝食のお皿まで,頼んでいないのに洗ってくれていたこと。
「ありがとう!助かるよ~」ってほめたけど,あとから思うと宿題やっていないから叱られると思ってやっていたのかも!?

それでもどうにかカフェオレを飲んだりして12時までかかって,頑張ってすべて仕上げました。
レポート系はやっていなくて一部かなりごまかしていたけど・・・(^_^;)

下の兄弟3人がけんかしたり遊んだり騒いでる横で勉強していたから邪魔もたくさん入って,別室で勉強するよう言ったんだけど,自分の机
(リビング)でやるほうがいいのか「ここでいい!」とのこと。
こんなうるさくてよくやったわ。
合間に下の子たちの世話も手伝ってくれてそれはとっても偉かったです。

さあ,今日はみんなで映画を見に行こう!

締め出される

2009-10-29 11:49:17 | かっちゃん
最近,すこし落ち着いていたのだけれど,
かっちゃんの乱暴狼藉(わがまま?生意気?)が
あまりにもひどいので,

昨夜,お風呂上りに裸のまま外に締め出した。
(入浴中に事件が起きたため)

これまでも
弟をいじめたりして叱られて
外に出されているけれど,

彼は,絶対に泣かないし,
謝って中に入れて欲しいともいわない。

昨日もパンツだけ渡されて,
靴も履かずに外にいた。

私のほうが風邪を引かれても困るので
怒りながらも
玄関に彼を引き入れた。

それから,私から説教され,
さらに先輩から延々と説教されていた。

彼は頭がいいので,説教している
大人の話に少しでも疑問や矛盾を感じると
批判してくる。

それで余計に,説教は長くなる。
寝るのは10時を過ぎていた。

幸い今朝は機嫌もよく,
体調も良く(こちらのほうが心配だった)
登校していった。

よくない行動を注意する。
でも彼の存在は認めてあげる。

しつけるということはほとほと難しいと思うけど,
今回は親の私は動揺しないで済んだ。

これだけは絶対にしてほしくない,というラインが
だんだん明確になってきたような気がする。

なにより,最近,毎日の生活に
幸福を感じられているから,
私自身の気持ちも安定しているのだろう

恐怖の夏休み

2009-07-22 23:10:21 | かっちゃん
かっちゃんが夏休みに入りました。
先輩もひいちゃんも会社&保育所に行くので,日中家に人が一人増えただけ,なのですが,私にとっては気が重い・・・

規則正しい生活をさせないと。
夏休みの宿題は早めに終わらせてほしい。
外遊びもしてほしい。



また,あれしろこれしろが次々に思い浮かんで・・・
きつく言いつけちゃいそうな予感・・・

しかし,夏休み初日の今日は,双子がとても機嫌が悪く泣きまくり,何もかもだらだらで,かっちゃんに私も何も言いつけませんでした。
かっちゃんも赤ちゃんたちのこと,心配していました。

私がピリピリしなければ,彼ものんびり機嫌よく過ごせるし,さりげなく手伝いもしてくれるし,結構自分なりに宿題もやれるようです。
一度きりの小学校2年生の夏休み,赤ちゃんたちもいて特別なことは何もしてあげられないけれど,彼が心穏やかに過ごせるようにできたらいいなあ・・・

と,それ以前に,先輩がと~~~ってもお疲れ&気分が落ち込み気味のほうが問題かもしれません。
双子が生まれた直後は,家事も育児も頑張ってくれていましたが,だんだん疲れもたまり,また仕事も上手くいかなくて,ここのところ,ずっと精神的にも不安定な感じです。
特に長男であるかっちゃんに,きつくあたるんですよね。
本当は気分転換に夏休みに旅行に行きたいのだそうですが,赤ちゃんたちもいて私もそんな余裕はなく,「実家以外は無理です」と,断ってしまいました・・・

でも来週は,かっちゃんと二人で市立博物館の日帰り遺跡めぐりツアーに参加するんだって
親子でたくさん楽しんできてほしいです。

追伸 日蝕,かっちゃんと一緒にテレビで見ました。やっぱり感動しますね


8歳おめでとう

2009-06-14 20:17:37 | かっちゃん
今日でかっちゃんは8歳になりました。

彼のリクエストで,誕生日プレゼントのサッカーボールを買いに行き(DSは却下),お昼は回転寿司,三時にバースデーケーキを食べ,夜は家で焼肉とやりたい放題オンパレードな日でした。

ああ,嬉しいな。
みんな仲良く過ごせたことが重要

8年,かっちゃんのお母さんをやらせてくれて,ありがとう。

やつあたり

2009-05-29 10:34:39 | かっちゃん
一昨日,かっちゃんに自分のいらいらをぶつけてしまいました。
といっても,たたいたり怒鳴ったりしたわけではなく,地味~に正座させて説教たらたら・・・

言っている自分のほうでもだんだんわけが分からなくなって,でも芋づる式に不満が出てきて止まらなくて。
かっちゃんに「違う話になってるじゃん」と突っ込まれる始末。
叱られたかっちゃんは寝室に引きこもり。

かっちゃんも自分のいけないところは分かってる。
私がいっぱいいっぱいなことも,知っている。

かっちゃんを叱ったつもりで,実際には自分の抱えている問題(家事も子どもの世話もエンドレスで時間がいくらあっても足りない)をかっちゃんのせいにしてしまったんです。

しばらくしてかっちゃんに謝って,抱っこしながら一緒に泣きました。

かっちゃんは学校も楽しく行って,勉強も頑張っている。

家ではほっとさせてあげたいと思っているのだけれど,ひいちゃんとの兄弟げんかもひどいし,どこまで厳しく言っていいのか,私自身が判断がつかないでいるのです。
それでいて,「こどもには早寝早起きさせましょう」「食育」などなど,外からの情報に振り回されて。

「テレビいつまで見てるの!!」
「宿題やったの!!早くやりなさい」
「ごはんはちゃんと食べなさい!!」
「早く寝なさい!」
と命令ばっかり。

言われるほうは窮屈だよなあ・・・
小学生のしつけ,ほかのみんなはどうしているんだろう?

一週間休み

2009-03-09 08:06:46 | かっちゃん
2月27日(金)熱がでてかっちゃんが学校早退してきました。
微熱程度でしたが,翌日はかなりだるそうで高熱に。
きました!インフルエンザB型!
タミフルをのませ,月曜日には解熱。

かっちゃんは学校でも休みの子がたくさんで,火,水,木と学級閉鎖になりました。

火曜日は今度は私が熱
高熱ではないですが頭とふくらはぎが痛くてだるくて動けず。
もともとひどかった鼻づまりがさらに悪化。
赤ちゃんたちと寝てました。

このところ,育児疲れがひどくて
暇な日は寝室で双子と寝て過ごしていたのですが,
病気になるとさらにきつくて
もう全く社会復帰できないんじゃないかと
不安になりました。

先輩も週半ば風邪っぽくなったり
てんわやんわの一週間でした。

赤ちゃんたちとひいちゃんは無事でした。
ひいちゃんが元気だったことが唯一の救いでした。

みんな復活して,また新しい一週間。
病気は本当に困ります。
早く暖かくなって欲しいです。



学校のおまつり

2008-11-08 21:33:15 | かっちゃん
かっちゃんの学校でおまつりがありました。
午前中は,公開授業という形での授業参観,
午後は,PTAや各種団体企画の模擬店,バザーです。

私はいかれないので,先輩が参加してくれました。
ひいちゃんも行きたがったのでお願いしちゃった

かっちゃんのクラスでは,生活科として,
夏に観察した朝顔のつるを使ったリースのかざりつけと
身近な草花のいけばなでした。

前日,庭に生えていた紫式部とナンテンの枝,
空き地に自生していたねこじゃらしなどを集めておきました。

肝心の授業参観は,先輩とかっちゃんがけんかして
散々だったようです。
先に帰宅した先輩は
「かっちゃんがあまりに生意気だから,
腹が立った
もう二度とやつの授業参観には行かない」と
ぼやいていました

午後はPTA役員の仕事があったので,
そちらも先輩に顔を出してもらいました。

かっちゃんたちはクラスのグループで
お財布片手にお買い物
スライムを作ったり竹とんぼを買って
3時過ぎに帰宅しました。

とても楽しかったようです。

いけばなの作品も持ち帰りましたが,
とても綺麗にできていました

・・・え,私ですか?

「要自宅安静」なので
おうちでぬくぬくしていました~

呼び出し

2008-10-06 20:52:55 | かっちゃん
呼び出しと言ってもお相撲じゃないです。
お迎えの連絡を受けたということ。

学校は結局薬を飲んでいきましたが,
放課後学童保育に着いてから
腹痛を訴えたと言うことで,連絡を受け,
結局かっちゃんは早退してきました。
夕方のそろばんはお休みしました。

冷えてお腹を壊してしまったようです。
お腹の丈夫な彼にとっては
とても辛い痛みだったみたい。

咳もまだ残っています。
食欲はあるし,楽しく遊んでいるけれど
今夜は暖かくして寝かせます。
ひいちゃんも鼻が出始まっているので要注意です。

今度はかっちゃん

2008-10-05 17:42:21 | かっちゃん
私の吐き気はすっかりおさまりましたが,
今度はかっちゃんが昨日の午後から熱。

38度になるかどうかですから大騒ぎするほどではないのですが,
今日は彼得意の(?)咳が出始めました。

お友達も喘息発作が出ているし,気候的にも危ないかなあと
思っていましたが,予感的中です。
運動会が終わってほっとしたとおもったら,
今度は学童保育もはじまり,疲れもあるでしょう。

薬はあるし,おうちで様子を見ています。
いつも元気に跳ね回るかっちゃんが昼寝をしていますから
やっぱりだるいのでしょう。

様子見ですが,明日は学校休ませようかな・・・
とにかく早く元気になってね,かっちゃん。

小学校運動会

2008-09-21 20:21:00 | かっちゃん
小学校での初めての運動会。
台風接近で翌日延期。
曇天で午後は雨という予報でしたが,どうにか終わりました。

朝は5時半起床でお弁当つくり。
7時半過ぎにはかっちゃん登校。
私たちも8時半には学校へ。

いざ始まっても観覧席からは子どもの姿はほとんど見えません。
正面テント前が一番見えるので皆さんそこから写真やビデオを撮っていますが,
私はたくさんは歩けないのでもっぱら観覧席で応援しました。

コンパクトデジカメではほとんどろくな写真は撮れなかったけれど,
かっちゃんがにこにこ一所懸命に参加している様子は
とても立派で愛おしかったです。
画像は,徒競走で2位になったご褒美シールです。

ひいちゃんはじっとしていられずふらふら・・・
知らないご家族の敷物も我が物顔で乱入していました
唯一じっとしているのは食べているときだけ

昼前からはぽつぽつ雨が降り出しました
雨具は持っていっていましたが,荷物が濡れないようにするのも大変。

主役の子どもたちは児童席にテントが設置してあるので
急な雨も安心です。

お弁当はこのあたりは家族と一緒に食べるんですね。
雨が降っていたので,軒下に移動して
お友達家族と一緒に食べました。

子どもたちは嬉しそうでさっさと食べてまたすぐ
児童席に戻っていきました。
やっぱり今まで頑張って練習してきた
行事本番で,ワクワク楽しいんでしょうね。

ご家族によってはパラソルつきのピクニックセットや
本格派テントを設営されていて
皆さん外で食べたみたいです。
田舎で校庭が広いからできるのよね~。

我が家は午後は
軒下からかっちゃんの出番のときだけ
見に行きました。

最後は本降りになりましたが競技をくりあげ,無事終了。

私たちの帰宅後しばらくしてかっちゃんも帰宅。
先輩(ずっと登場しなかったけれど,親子競技も出てくれました)と
ひいちゃんは疲れて昼寝していたけれど,
かっちゃんも元気いっぱい。
私もたくさんの人に会ってお話できて嬉しくて眠くもなりませんでした。

そうそう,運動会の最後に,
かっちゃんの保育所のお友達家族(学区は別)が
応援に来てくれたんです!
それがとても嬉しくて,疲れが吹っ飛んだみたいです。

初めての小学校運動会。
昼前に終わる保育所とは違って
お弁当作りはかなりのプレッシャーでしたが,
楽しかったです。


新学期

2008-09-04 13:32:42 | かっちゃん
9月1日からかっちゃんは2学期が始まりました。

「やった~~~!!やっと少し楽になるわ」と思っていたら,始業式の1日は11:40一斉下校で,午後は男児3人が我が家に遊びに来て,疲れました・・・
まあ,ずっと見ていたわけではなく,私は昼寝しちゃったんだけどね。
みんな散々おもちゃで遊んでも片付けていかないので,我が家の中は散らかり放題
あとで私に怒られるかっちゃんも気の毒です。

そんな大騒ぎになるのですから,外で遊んでもらったほうが良いのですが,私が「外で遊びなよ」と言っても当の息子が私がついていかないと行きたがらないのでこれまた困り者です

それでも朝7:40にはかっちゃんが登校するので,家事もはかどり,午前中買い物や色々な用事を済ませても,ひいちゃんを公園で遊ばせてあげられます。
疲れたひいちゃんはお昼を食べたらすぐにお昼寝
私はかっちゃんが帰宅するまでの間,疲れていれば一緒に寝られるし,のんびり過ごせて助かります。
(本当に今年の夏休みはハードでした)

夕方は夕方で腕白な男の子たちは退屈するので,習い事のない日はまた公園へ子どもたちを連れて行かなければなりません。
なかなかみんな帰りたがらないので,17:30くらいまで付き合って,それから泥だらけの子どもにシャワーを浴びせ,夕飯の支度,となるとやっぱりまた疲れてしまいます。

最近,日に数回はお腹が張ってしまうので,あまり動きたくないのですが,やっぱり難しいです。
夏前に相談したときは,先輩のお母さんが産前産後手伝ってくれると言う話になっていたのですが,夏休み中もヘルプを受けられず,それもお母さんの体調など諸般の事情で難しくなってきました。

産前産後でひいちゃんが保育所に入れるのは,11月になってからなので,これから先,とくに妊娠後期に差し掛かってくる10月をどうやって過ごすか,が問題になりそうです。
少しでも手伝ってもらえると助かるので(特に掃除と子守り),そろそろファミリーサポートセンターに相談しないといけないですね。

夏休みの計画

2008-07-16 13:55:56 | かっちゃん
就学前保育所に行っていたかっちゃんにとって,夏休みというのは考えられないくらい長期のお休みです。
ずっとべったり一緒にいると思うと私もおどおど。

予定がないと絶対にもてあますと思うので,少しずつ夏休みの計画を立てています。
旅行や帰省のほかにも習い事や地域のイベントなど,とにかくどんどん書き込んでいます。
連日おでかけというのは親子とも疲れてしまうと思うので程ほどにですが,2日間全く予定がないようなことは何が何でも避けたいです。

そういうわけで,全く予定のなさそうな日は,無理やり「図書館にいく」「児童館に行く」と行き当たりばったりでも入れられることでも書き込んでいます。

それから,日課表も作りました。
午前10時前には,私の家事もかっちゃんの勉強も終わらせることを目標に立てています。10時から外にお出かけする作戦。
ついでにひいちゃんと先輩の日課表も作ってみましたが,これはかなり面白かったです。
ひいちゃんは,睡眠,食事,遊ぶくらいしか書くことがありませんでした
遊ぶのなかに「兄の邪魔をする」も含まれています。
先輩にいたっては朝7時から夜8時まで会社なのでほとんど日課の意味がありませんでした。折角なので起床のところにおならも追加しておきました(いつも起きると一番におならをするため)

予定はあくまで未定。
しかも私は予定も自分の楽しみのためなら平気で変更してしまう性格です(もちろん夏休みのしゅくだいも最後に焦ってやるタイプ)。
でも何もないともっとだらだらしちゃうだろうから,戒めのためにこの予定表をいつでも見えるところにかけておきたいと思います。

かっちゃん7歳

2008-06-14 16:01:02 | かっちゃん
かっちゃんは7歳のお誕生日を迎えました。

最近はお誕生日のケーキは私が作ることもあったのですが,今年はつわりの残党とまだ戦闘中のため,ケーキ屋さんに注文しました。
もちろん,かっちゃんの大好きないちごのショートケーキです。
近所のケーキ屋さんは数年前にオープンして依頼,大繁盛のようで,店舗面積拡大,品揃えもどんどん増えていたのですが,今回「ケーキお買い上げのお客様にソフトクリーム無料サービス」をやっていて,驚きました。セルフだったので,もちろん子ども二人にちびソフトクリームを食べさせちゃいました

午前中に,お誕生日プレゼントを買いに先輩とかっちゃんたちはおもちゃ屋さんにきました。
なぜか彼が選んだのは,戦車のラジコン・・・
もっと平和的なものが良かったのですが,BB弾を実際に発射するタイプのものではないので(先輩は本当はこちらのほうが欲しかったようですが,ひいちゃんが標的にされるだけなので事前にやめるように強く言っておきました)良しとしました。
自動車のラジコンと違って,動きがゆっくりで亀みたいで,これはこれで風情があるかも・・・

午後のおやつの時間にみんなでケーキを食べてお祝いしました。
小学生になって初めての誕生日というのも感慨深いものですね。

かっちゃん,お誕生日おめでとう。
これまで元気に育ってくれて本当に感謝しています。
これからもたくさんお父さんお母さんに幸せをくださいね。

家庭訪問

2008-05-02 21:41:14 | かっちゃん
今朝はひいちゃんが一時保育を利用するために嘱託の病院に健康診断を受けに行きました。
お年寄りの患者さんがたくさんいらして一時間ほど待ちましたが,無事に終わりました。
体重が2歳3ヶ月にして15.5kgもあったのがショックでした。
ひいちゃん,太っているとは思っていましたが,事実でぶということが判明しました・・・

午後は,かっちゃんの小学校の担任の先生が家庭訪問にいらっしゃいました。
かっちゃんはとても楽しみにして家の前の道路にでて待っていました。
学校でのかっちゃんはとても頑張っている様子。クラスのみんなを引っ張る,模範的生徒のようです。
ただ昨日から,授業中に頭痛がして保健室で休むことがあったようだったので,私も心配していることをお話したところ,他のお友達も疲れが出て来る時期で,今日も早退した子が何人もいたとのことでした。
この連休少しのんびりしたほうがよいかもしれません。

「これからも何かあったらいつでもご連絡ください」とおっしゃって先生は次のご家庭に向かわれました。
短い時間でしたが先生と直接お話できてよかったです。
連休で先輩もいたし,私たち家族の雰囲気もすこしは先生にもお伝えできたかな?