かもはかもでも・・・

みんながいつもにこにこしていられますように・・・

うってかわって楽しかったです!

2006-05-31 11:08:05 | ひいちゃん
懲りずに昨日5月30日(火)、ベビーマッサージの教室に行ってきました。月曜日の教室とは違う教室です。

こちらは赤ちゃんのマッサージがメインで、加えて親子でリズム体操、ママの体操をやりました。
公民館が会場ということもあり、和気あいあいとした雰囲気。ひいちゃんと同じくらいの月齢の子もいて、私も他のお母さんといろいろお話でき、マッサージや体操も楽しめました。
内容や進め方が赤ちゃん本位というところが、とても良かったみたいです。
赤ちゃんがぐずったときには中断しておっぱいをあげられるし、体操が終わった後は美味しいお茶とパンを頂きました。

前日とは先生やお教室の雰囲気も内容も違い、こちらはこれからも参加したいな~と思えました。
時間は昨日よりも長かったのに、疲れもせずウキウキで帰宅してきました。

前日の教室での先生とのやり取りは私にとってはしょんぼりでしたが、そんなことはすっかり忘れ、復活、元気になれました。

怖かった・・・

2006-05-29 16:02:00 | ひいちゃん
ゆがんだ骨盤をどうにかしたくて、今日はヨガ&赤ちゃん体操教室の体験に行きました。

いってみるとずりばいをしている赤ちゃん多数。どうみてもひいちゃんが一番赤ちゃんでした。「おなまえは?」とか少しおしゃべりしていると先生登場。初めてで電話で申し込んだだけだったので自己紹介しようかと思いながら言い出せず、準備運動から体操が始まってしまいました。途中で、「あれ、あなた初めてだったっけ?」と気づいてはくれましたけど・・・

親向けの体操はまあまあついていけて、良かったのですが、赤ちゃん体操の段になり、ビビッてしまいました。
ほかの子たちは月齢も高いし、もう何度もお教室に通っているので慣れているとはいえ、肩を持って一回転とか、親が足を持って逆立ちから着地とか、(動きはあまりのショックに記憶もあいまい)とても怖くて出来ないような動きが!!

先生にサポートされながらおどおどやっていると、「うつぶせにしたことないの?」「ママが不安だから赤ちゃんも不安になっちゃうね~」と言われました・・・。
無論ひいちゃんは大泣きしてしまいました。

どうも先生はうつぶせ寝推奨派らしく、「うつぶせにすると首の座りも早いし、いろいろな体の発達も早くなるわよ」と言っていましたが、ゆうちゃんのこともあり、とても私はひいちゃんにうつぶせはさせられません。

先生いわく

「大事に育てすぎちゃったわねえ」
「上の子もこうだったの?(←暗に上もいるのに過保護すぎるといっているみたい)」
「いつもママと二人だけで家にいて刺激が足りないんじゃない?」
「泣きたい時は泣かせて体力を発散させないと」

云々かんぬん・・・

聞いている間、私は内心もやもや・・・

「ひいちゃんの気持ちに寄り添ってなるべく泣かないですむようにしてあげたいんだけど・・・(←これは私の子育ての基本理念)」
「リスクは出来るかぎり避けたい・・・」
「じゃんじゃん外に出るほど元気は出ません・・・」


先生にはゆうちゃんがSIDSでなくなった可能性があり、ひいちゃんをうつぶせにすることに極度の不安があることも話しましたが、あまり相容れなかった様子でした。

今回は体験なので正式に入るかどうかは別途ご連絡することにして帰ってきました。親のヨガは良かったんだけどなあ・・・。はあ、疲れた。

お店をめぐる

2006-05-27 20:52:14 | 日々の出来事
午前中先輩にひいちゃんの面倒を頼んでかっちゃんと出かけました。

コンビニ→予約していた図書が届いている図書館→ホームセンター→100円ショップ→郵便局と、車でぐるぐる渡り歩いて1時間以上かかってしまいました。

しかし道中さまざまな発見をし、面白かったです。

コンビニでは最近のコピー機の進化ぶりに驚き、100円ショップではその商品の多さにびっくりし(こどもむけのドリルまでありました!)、

でもなによりも最後に、郵便局で振込用紙をATMに入れて現金を振り込めたこと(注:振り込め詐欺にはあってません。ご心配なく)
が最も感動(?)しました。
いつも平日に窓口に行っていたのですが、もしかして休みの日でもATMで振り込めるかな~と半信半疑で郵便局によってみたのです。
上手くいってよかったです。

世間知らずで恥ずかしいのですが、ちょっと嬉しい発見だったのでした。

水道屋さんが来ました

2006-05-26 11:38:40 | 日々の出来事
庭の水道の立ち上がり部分に亀裂が入り、水漏れしていたので水道屋さんに修理してもらいました。
以前先輩が壊した水道管は地中の下水のもので、それとは違う上水道のほうです。

先週末庭で草むしりをしていた先輩が亀裂と水漏れを発見したのです。
もしかしたら前から壊れていたのかもしれませんが、わかりません。

どうやって修理するのか、かっちゃんも興味深々でしたが、保育所に行かなければいけなかったのでやむなく途中までしか見られませんでした。
水道の立ち上がりの割れている部分がスポッと取り替えられて無事工事は終わりました。騒音が出るような大掛かりな工事になるのでは、と心配していましたが、土を掘ってあとは部品をあわせるだけだったようで案外すぐに終わりました。

相変わらず庭は草ぼうぼうですが、水道が一部新しくなって、ちょっと嬉しいです。

TB先 : 畑再開

月命日

2006-05-25 11:34:31 | ゆうちゃん
昨日は24日、ゆうちゃんの月命日です。

先輩は仕事の都合がつかないので朝一番にお寺にお参りに行ったのですが、昨日はお寺がまだ開いておらず、会社帰りの夕方に寄ってみたところ、お通夜のある関係でお参りできたそうです。

私はちょうど母が来ていたので、ひいちゃんが寝ている間に留守を頼んでお参りに行かせてもらいました。でも結局「ひいちゃんが泣いたら大変!」という思いで、車を運転していてもドキドキ焦ってしまい、お線香を上げさせていただくだけで失礼してしまいました。
それでも、お堂で仏様に手を合わせ、ゆうちゃんとお話できて嬉しかったです。

帰るとひいちゃんはまだ寝ていました。きっとゆうちゃんが天国から「お母さんがお寺に来てるからしばらく寝ててね」とひいちゃんに言い聞かせてくれたのだと思っています。ありがとう。

母が来ました

2006-05-25 11:28:41 | 日々の出来事
昨日は母が遊びに来ました。かっちゃんも保育所を休んで一日遊んでもらいました。
ひいちゃんもおしめを何度も取り替えてもらい、たくさん抱っこしてもらいました。孫のハイスピードな成長ぶりに母も驚いていました。
私もほっとしていろいろおしゃべりできて楽しかったです。
本当は日帰りの予定だったのですが、夕方から雷雨になり、途中で電車が止まってしまうようなことになっても困る、ということで、急遽一泊していってくれました。
今朝6時過ぎの電車で帰って行きました。

遠いし、いろいろ忙しいのに、来てくれて本当に嬉しかったです。お母さん、ありがとう。

げんげん、玄米~

2006-05-23 12:46:53 | 食べ物
最近玄米にはまっています。

もともとは大丈夫なのですが、産後便秘症になってしまいまして・・・
なるべくお野菜を取るようにしていてもなかなか良くならず、そんなおり、お友達から「玄米がいいよ!」と教えてもらいました。
そのお友達が「試してみる?」と、玄米ともち米を一緒に炊いたものを持たせてくれ、食べてみたところ、違和感なくいける!
それから私もお友達に玄米を分けてもらい、うちの炊飯器で炊けるかとか、もち米や白米を混ぜたり、いろいろ研究して、今は玄米100%でもぐもぐ食べています。

ちなみに玄米は、いわば皮をむいていない状態なので、残存農薬の心配があるそうです。それゆえ、なるべく無農薬もしくは減農薬のものを食べるようにしています。
お友達に分けてもらった玄米も残り僅かで「どうしよう?」と思っていたら、家の近くの酒屋さんに無化学肥料、無農薬、合鴨農法の玄米がありました!ラッキ~!
値段はかなり高かったのですが、安心できるお米なので買ってきました。

しかも今朝の新聞の地元版にその生産者の方の記事が出ていました。なんとタイムリーな!
今年も田んぼに合鴨を放したそうです
生産者の方の様子もわかり、このお米を手に入れられてよかったなあと、再度思ったのでした。

またもぐもぐ玄米食べま~す!

***********

私の玄米導入時の参考文献
『体の中からキレイに! 玄米と野菜のレシピ』 2003 検見崎聡美 成美堂出版
感想:マクロビオティックの本よりも取り掛かりやすい感じがしました。

大丈夫そうです

2006-05-22 11:30:16 | ひいちゃん
ひいちゃんのBCGの予防接種の傷跡、まだおつゆは出ますが、ひどくはなっていません。あと1、2日薬を塗って、また様子を見たいと思います。

それにしても、今日は機嫌が悪く、おしめはぬれていないのに、おっぱいをあげてもいやがり、ぐずぐずいっています。週末は先輩もいて、いつも抱っこしてもらえたらから、怒っているのかな・・・。

今朝先輩が会社に行くときにそれまで抱っこしてもらえていたのをベッドに下ろされて怒っていたけれど、先輩の顔を見ただけでニコニコ喜んでいました。
「ひいちゃん、また赤ちゃんが抱っこできて嬉しいよ」と言って、また先輩はひいちゃんを抱っこしていました。

本当にそうだよね。ひいちゃん、生まれてきてくれて本当にありがとう。「ぐずぐず言ってる」なんて、文句を言ってはいけませんなあ。

BCG接種の痕が腫れてきました

2006-05-20 19:44:27 | ひいちゃん
ひいちゃんがBCGの予防接種を受けてからちょうど1ヶ月。一昨日くらいから傷跡のぽちぽちが白くなり、昨晩はちょっとおつゆも出てきてしまいました。

かっちゃんやゆうちゃんもそういう状況になったことはあったのですが、少し心配だったので、予防接種を受けた小児科に通院してきました。
家を出るのが遅くなり、着いたときには一時間待ちとのこと・・・。
とりあえず近くに図書館があったので、外出して本を借りたりしていました。

待ちに待った診察では丁寧にみてもらえました。大きな心配はなく、BCGの傷跡については、化膿止めの塗り薬を処方されてきました。昨晩は寝るときに、「夜中に容態が急変したらどうしよう」、と不安になってしまったので、ちゃんと診てもらえてよかったです。

先日の健診で保健師さんにも「ゆうちゃんとは違うから大丈夫よ」とは言われたものの、元気いっぱいで病気一つしなかったゆうちゃんが突然死んでしまったという事実は、命には何も保証がないということを私に痛感させ、絶望のふちに追いやった大変な経験であり、一事が万事、この調子で気をもんでしまうのは、今はまだ仕方ない・・・と思っています。

マドレーヌ

2006-05-19 15:11:36 | 食べ物
はじめにご注意:カルメ焼きではありません。

雨でずっと家にいたので、マドレーヌを作りました。
砂糖、小麦粉、卵を混ぜ、最後にとかしバター(今日はマーガリンで代用)を入れて混ぜ、しばらく生地を休ませた後、型に入れて焼くだけ、という超簡単なものですが、我が家では大好評のお菓子です。
砂糖は茶色い素精糖だし、適当に作っているのでちょっと見てくれは悪いですが、味は抜群です。

4種の材料すべてが同じ分量(=カトルカールというらしい)というのが美味しさの秘密かなあ。
よくベーキングパウダーを使うレシピが本に載っていますが、それとは違って、外はカリッ、中はしっとりという感じに仕上がります。

これでお茶の時間が幸せ~になります。

「上手に出来たね~」

2006-05-19 10:28:00 | かっちゃん
かっちゃんは最近風船をぽんぽん打ち合いするのがお気に入りです。
これなら家の中でやっても危なくないし、5個くらい一度にやるとかなり楽しいようです。

昨日は私がひいちゃんに手を添えて、かっちゃん&ひいちゃんの二人で(?)打ち合いしました。まあ、正確にはひいちゃんは私のひざの上に座って、動かされているだけなので、お人形さんみたいな感じなのですが・・・。

ひいちゃんとやるときにはかっちゃんはすぐ近くまで来てくれます。ひいちゃんがぽんと風船を打ち返すと、かっちゃんは「ひいちゃん~、上手に出来たねえ~」とものすごく優しい声でほめてくれます。
普段親に話すのとは声も話し方も違っていて、かっちゃんなりにひいちゃんを可愛がってくれているのが伝わってきて、なんとも心温かく、嬉しかったです。

かっちゃんは、このところ保育所でお友達とプチけんかをすることも増えてきていて、ちょっと私も心配になりましたが、それは成長過程で自然に出てくることだし、適切な人間関係を学ぶ上でとても大切な経験だと思うので、先生にはじゃんじゃん友達同士で関わらせてもらえれば、とお願いしてきました。

やさしく、そしてたくましく育ってほしいです。

4ヶ月健診【4ヶ月と5日】

2006-05-18 11:25:06 | ひいちゃん
昨日、保健センターの4ヶ月健診に行ってきました。

体重 7800g
身長 63.3cm

小児科医による診察でも異常なし。
おへそが黒くて汚いのでお手入れについて聞いたところ、
「今の時期はおへそはいじらないほうがいいので、気にしないように」
と教えてもらいました。

そのほか保健師さんによる問診、経過や説明、栄養士さんによる離乳食のお話がありました。

ところが、保健師さんとのお話は残念ながら、ひいちゃんが順調に育っているにもかかわらず、ゆうちゃんが突然死してしまったことに起因する育てていく上での不安の話がメインになってしまいました。

問診票にゆうちゃんが突然死しているので心配だ、と書いたので、保健師さんにはじめに
「辛かったねえ、お母さん・・・」
といわれて、泣いてしまいました。

最近ゆうちゃんのことで泣くということは減っていたのに、ここに来て感情があふれ出したようで、ぽろぽろ涙が出てしまいました。

「最近横向きになることが多くなり、もうじき寝返りをしそうなのです。ゆうちゃんは自分で寝返りを打ってうつぶせになってしまい、死んでしまったので心配です・・・。」
「ゆうちゃんが亡くなった8ヶ月を過ぎるまではやっぱり心配・・・」

といったことを話しましたが、あまりたくさんは話せず、保健師さんの話を聞くことのほうが多くなってしまいました。

「この子はゆうちゃんとは違うから、きっと大丈夫。」
「きっとゆうちゃんが守ってくれる」
「ゆうちゃんはそういう寿命だったのだから、仕方なかったのよ」
「ひいちゃんを一所懸命育ててあげればいいのよ」

保健師さんのどの話も、自分では頭では分かっているつもりなのですが、それでも不安になってしまうんですよね・・・
なるべく「大丈夫だ!」と思うようにはしているのだけれども・・・

廊下で待っている間、心肺蘇生法のビデオが流されていて、また万が一のことが起きたときに備えて見ないといけないとは思っていたのですが、とても見ることが出来ませんでした。
あのビデオを問診前にチラッと見たのも不安を助長させたようです。

ゆうちゃんの4ヶ月健診のときにも同じビデオが流れていて、念のために見ていましたが、あの日、ゆうちゃんに実際私が心肺蘇生を施しても、やっぱり助からなかったという悲しい思い出が蘇ってしまったのでした。

ひいちゃんはとてもおとなしく、健診は滞りなく終わったのですが、私のほうは精神的にヨレヨレになって帰ってきたのでありました。

加えてかっちゃんも保育所で少々トラブルがあり、ダブルしょんぼりな一日になりました。

彩花ちゃん亡くなる

2006-05-18 11:01:24 | 日々の出来事
昨日ニュースで報じられていました。
難病の彩花ちゃん、移植は成功していたのですが、細菌感染による敗血症により、亡くなったそうです。
先日あやかちゃんを救う会のサイトにお邪魔して、順調に予後を過ごしていたと思っていたのに、突然の訃報にショックを受けています。

病気が良くなり、ゆうちゃんと同じようにふっくらして可愛い笑顔を見せてくれていたのに・・・。
ご両親の悲しみを思うと本当にいたたまれません。
天国であやかちゃんがゆうちゃんたちと楽しく過ごせるといいなあと願ってやみません。

でもやっぱり泣いちゃうね・・・。

えんそく

2006-05-15 11:52:49 | かっちゃん
先週雨で延期になってしまったかっちゃんの遠足。
昨夜かっちゃんと一緒に作ったてるてるぼうずが少しは役に立ったのか、
今日は朝から青空いい天気なので、ばっちり行かれたようです。

保育所なので、親の付き添いはなく、おかず入りのお弁当や敷物などを少し用意してあげられるだけですが、かっちゃんと一緒に「行かれるかな~?」と、週末心配していたので、ほっとしました。


かっちゃん、たくさん遊んでおいでね。そして楽しいお話聞かせてください。

図書館へゴ~!

2006-05-14 14:27:46 | 日々の出来事
昨日は雨、今朝も曇りでしたが、お昼近くになって空が明るくなってきたので、図書館に行ってきました。

といっても家の近くにあるのは公民館の中にある分室で、とてもこじんまりしているのですが、それでもかっちゃんの絵本や、ちょっとした読み物には十分足ります。
読みたい本があったら検索できるし、本館の蔵書を取り寄せてももらえるのでなかなか便利です。
図書館に行くとちょっと楽しくていつも得した気分になります。

先輩いわく、
「タダだからね」

いや、どーも。
おっしゃるとおりでございます。