今回の設問は年代によって異なる回答が出てくるでしょうね。
若者達にとってはスマホは命の次に大切な携行品だと云われる程です。
自分のプライベートな事・社会生活の手段・遊びの機器・ネット利用の機器等々スマホは
もし失くせば生活に大きく影響する程の物と云われていますね。
それに較べテレビは若者にとっては余り意味をなさない。
音楽も情報も大体スマホで事足ります。
それに較べて高齢者は便利なスマホも充分に使いこなせない人が大半でしょう。
未だにスマホを通信手段のみにしか使う事が出来ない世代がいますね。
是に較べて現在の高齢者はテレビによって育った世代とも云われ矢張りテレビ様々です。
1日中テレビを点け放し、しないと安心しない人も居る。
結果若者はテレビよりスマホでしょうね。
一方私達世代はテレビは今尚社会の窓で必需品です。
答えは初めから決まっていますね。