日々好日

さて今日のニュースは

日本航空再建は大丈夫か?

2009-10-30 14:29:31 | Weblog
破綻間際まで追い詰められたJALはとうとう国の支援で再生を図る事になった。

業績不振企業再生のため国と金融機関の共同出資で今月設立されたばかりの「企業
再生支援機構」の支援をあおぐ事になった。

これで政府保証付きで最大1兆6千億円の資金調達が可能になります。
機構は出資・融資・債権買い取りを行うと共に経営陣派遣、経営再建指導を行います。
是が決定すればJALは国の管理下の基に置かれる事になります。

しかし支援申請後資産の査定。経営陣総退陣。主力銀行の2500億円の債権放棄
9000人ものリストラ。経営悪化の要因の一つと言われる退職者OBの企業年金
大幅カット等を先ず行う事が先決で、支援の可否が決定されます。

日本航空は旧国鉄と同じ様に政治家に操られ赤字国内路線を増やしてきました。
今回50の国内路線から撤退しましたが、それが、韓国のハブ空港である仁川国際空港等
に利用客を奪われ益々経営悪化を招いて居ます。

これまでの「殿様経営」と揶揄された散漫経営。険悪化する労使関係。航空燃料
の高騰。時代遅れの効率の悪い飛行機を飛ばさなければならない会社事情等々・・
それに重大なウッカリミスが相次いで起きてすっかり信用を無くしました。

政府は当面の資金繰り支援の1800億円規模の政府保証付き「つなぎ融資」を 実施すると言う。

又企業年金の強制カットを可能にする特別立法を検討すると言う。
企業年金は又個人の財産権に関する事でこれに国が関与することは大きな問題を
含んでいます。

しかし今はそれどころではないと言うのが本音でしょう。
兎に角JA再建に焦点を合せこの際少々の犠牲はやむを得ないとの考えでしょう。
もし失敗したら我々の税金が投入される事になります。
その様な事態にならない様にシッカリ再建を果たして欲しいものです。 








行政刷新会議縮小か?

2009-10-30 08:45:58 | Weblog
あれだけ鳴り物入りで宣伝された、国家戦略局と行政刷新会議がどうも此処に来て
おかしな状況になって居るのを国民は感じ出して来ました。

まず国家戦略局は国家行政組織法や内閣設置法等の法整備が間に合わず国家戦略室
に格下げられ、菅担当相の微妙な立場と関連してスタッフも仲々決まらず、目指す
目的も何かアヤフヤになって、藤井財務相との線引き等が浮上し未だに稼働せずに
無用の長物とさえ感じられる様になってしまいました。

それに比べ仙石担当相率いる行政刷新会議は09年度補正予算の見直しで約3兆円
のムダ金を捻出したり、天下り役員根絶等に大活躍で名を上げました。

処が2010度概算要求の事業仕分けには入ろうとした途端、党の小沢幹事長等に
話しを通さず1~2年生の新入り議員を事業仕分け人に選定したから、これが勘に
障り忽ち横やりが入り始まったばかりの、事業仕分けが頓挫してしまいました。

政治主導で行うはずが、そう言ったことで政治家事業仕分け人は当初の32名から
7名に大きく規模縮小して行う事になりました。

勿論民間有識者からも20名程起用し、3グループに分かれ対象事業を選別します
そして事情説明。討論した結果を公開の場で決を採ると言う作業に入って行きます。

なにせ150~200事業を選別し廃止や民営化等仕分けする業務です。

時間が余り有りません。

それを基に95兆円の概算要求を如何にして3兆削減し、92兆円規模の予算案に
仕上げるかが、問われます。

それにしても余りのお粗末な人事に呆れます。
新人議員14名確かに右も左も判らない新任議員に事を託すのは余りにも無謀過ぎると
言う論法も判ります。

しかし新しい風を入れるのが理念ではなかったのか?
どうもそこの処がイマイチ腑におちません。と同時に後の12名も削減したのは何故か?

小沢幹事長の許可を得なかったからですか?
どうも残念ながら、独裁君主の匂いさえ感じられてなりません。

これで本当に行政刷新会議はまわって行くのだろうか?
我々国民に直接関係する事だけに心配です。