道路整備費財源特例法は衆院での再可決と言う強引な幕引きがなされとうとう成立
してしまいました。
国会で成立した法律に法的効力のない閣議決定を先にして、国民を誤魔化しての 成立です。
道路財源法は59兆円の財源を10年間道路に使い続ける法案です。
閣議決定は運用を1年限りとして、来年度からは一般財源化を進める方針という
いわば予定表を閣議決定した訳です。
おまけに道路族に配意して必要な道路は必ず造りますと確約する項目があります。
これが国民を欺くための閣議決定の内容です。
福田首相は、もし約束を守らなかったら自民党に明日はないとさえ高言しました。
だがちょつと待って下さい。あれもこれも必要な道路ですと今まで通り道路に
つぎ込み、ほんの一部だけを一般財源にまわすと言う姑息な手段を取っても
約束違反にはならないのです。
恐らくその勝算があって敢えて道路族の方々は強力な反対をしなかってのでしょう
何故道路道路と言うのか?と言うのは恐らく票に結びつく擁護母体のゼネコンや
自治体の首長のため、道路事業は欠かせないものです。
住民の中には幾ら道路が出来ても走るバスが無くなり、ムダだとさえ言う所さえあります。
また初めに道路事業有りきで、無計画な道路工事で巨額な資金を投入して
未だに完成されない道路がゴロゴロ転がっている状況全く国費のムダ使いです。
自民党の道路族議員のリーダーは民主党は地方格差の是正と言いながら、道路財源
一般化を叫ぶのは矛楯していると高言さえしています。
この暫定税等の財源は自動車所有者の受益者負担分です。それを国交省のさじ加減
で道路建設財源として自由に使用出来る事に問題があります。
現在日本で道路関係に使われる費用は、約8兆円と言う。
國の財政83兆円の約1割です。それは暫定税率により5兆円と一般会計からの分が合算されたものです。
如何に道路に財源をつぎ込んでいるか判ります。その中には殆ど利権がらみやの
ムダな道路建設が紛れ込んでいます。
過疎地帯に深い谷をまたぎ豪勢な橋を建設し、通るのは時たま軽自動車位い。その土地には成る程必要な道路です。
しかし日本全体で見ると何かおかしいのではないでしょうか?
そして、その道路建設は利権がらみの飯のたねと言われても仕方ないのではないか?
私はこの財源は、全て完全に道路特定財源という枠を取っ払い、一般財源として
国民に見えるクリーンな使い方をして欲しいと願う者です。
してしまいました。
国会で成立した法律に法的効力のない閣議決定を先にして、国民を誤魔化しての 成立です。
道路財源法は59兆円の財源を10年間道路に使い続ける法案です。
閣議決定は運用を1年限りとして、来年度からは一般財源化を進める方針という
いわば予定表を閣議決定した訳です。
おまけに道路族に配意して必要な道路は必ず造りますと確約する項目があります。
これが国民を欺くための閣議決定の内容です。
福田首相は、もし約束を守らなかったら自民党に明日はないとさえ高言しました。
だがちょつと待って下さい。あれもこれも必要な道路ですと今まで通り道路に
つぎ込み、ほんの一部だけを一般財源にまわすと言う姑息な手段を取っても
約束違反にはならないのです。
恐らくその勝算があって敢えて道路族の方々は強力な反対をしなかってのでしょう
何故道路道路と言うのか?と言うのは恐らく票に結びつく擁護母体のゼネコンや
自治体の首長のため、道路事業は欠かせないものです。
住民の中には幾ら道路が出来ても走るバスが無くなり、ムダだとさえ言う所さえあります。
また初めに道路事業有りきで、無計画な道路工事で巨額な資金を投入して
未だに完成されない道路がゴロゴロ転がっている状況全く国費のムダ使いです。
自民党の道路族議員のリーダーは民主党は地方格差の是正と言いながら、道路財源
一般化を叫ぶのは矛楯していると高言さえしています。
この暫定税等の財源は自動車所有者の受益者負担分です。それを国交省のさじ加減
で道路建設財源として自由に使用出来る事に問題があります。
現在日本で道路関係に使われる費用は、約8兆円と言う。
國の財政83兆円の約1割です。それは暫定税率により5兆円と一般会計からの分が合算されたものです。
如何に道路に財源をつぎ込んでいるか判ります。その中には殆ど利権がらみやの
ムダな道路建設が紛れ込んでいます。
過疎地帯に深い谷をまたぎ豪勢な橋を建設し、通るのは時たま軽自動車位い。その土地には成る程必要な道路です。
しかし日本全体で見ると何かおかしいのではないでしょうか?
そして、その道路建設は利権がらみの飯のたねと言われても仕方ないのではないか?
私はこの財源は、全て完全に道路特定財源という枠を取っ払い、一般財源として
国民に見えるクリーンな使い方をして欲しいと願う者です。