続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

限界集落

2024年06月28日 04時18分28秒 | 日記

6月下旬の「よっちゃばれ」をやるのが早過ぎたようです 

ネタが無かったので苦し紛れにUPしちゃったのですが 

未だ未だよっちゃばれのネタが出て来そうです

今日はその苦し紛れの第2弾です

 

6月16日(日) 前山で巣を発見してから5日 ピンの様子を見に行きました

 

 

 

未だ未だ掘り上げられるようなレベルではありません

 

その晩テーブルクロスにマダニ 前山のヘボを見ている時に着いたようです

噛まれなくて良かったです

 

6月17日(月) ここは竹林なので竹のヒゲ根が多いのではないか

ピンの巣は脆いので掘り上げるとき気を付けないとバラバラになることも

丸い巣は全体でバランスが取れているけどヒゲ根等で1ヶ所壊れるとあっという間に全体が壊れます

等と通うヘボを見ながら杞憂です

 

同じ日去年の巣箱の解体

 

この巣はピンをグンが乗っ取った巣 通いも良く期待していたのですが

働き蜂がほぼ全てグンに変った頃から元気が無くなり潰れました

 

6月24日(月) 見付けてから略2週間 堀り上げは7月になってからと決めました

 

家に戻って池田遠征の準備をしていると佐賀博士が研究生時代に使っていた巣箱にヤモリの卵

 

6月25日(火) 今年も山小屋さん命名の限界集落が完成致しました

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よっちゃばれⅡ | トップ | 食料不足! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2024-06-28 06:19:38
これ・・ヤモリの卵なんですね。
浜の砦のヘボの巣箱・・
そのまま放置していますが・・・
同じものが付いていました。
返信する
ヘボ集落 (mcnj)
2024-06-28 06:52:16
お早うございます。

沢山のへぼの巣が完成しましたね。
ヘボ追いが楽しくなります。

今日は、梅雨空です。
夜半からの雨が、上がっていますが、今日は、大雨の予報です。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-28 07:14:23
ヤモリのタマゴ・・・
見たことがありません。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2024-06-28 09:35:31
ヤモリの卵だと思います。
どうも2個づつセットになっているのが多いようです。
ハマの巣箱、未だあるんだ!
ヘボを入れに行きましょうか?
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2024-06-28 09:39:53
これらの巣箱への入居は7月に入ってからになります。
また忙しい半年間の始まりです。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2024-06-28 09:43:12
ヤモリの卵をネットで見るとこれと同じようなのが幾つも有ります。
なのでヤモリの卵だと思います。
返信する
Unknown (極楽蜻蛉)
2024-06-28 12:25:13
屋敷内に営巣した『ピン』ちゃん女王蜂???
鼻紋は口器と離れているが、複眼脇の『ナイキ』マークは『シダクロ』!!! 
この画像だけは正確でないかも知れないが、この子、『シダクロ』だと思います!!! 『ナイキ』マーークで見るのが『種』を見分ける正しい方法です。

(注)良く通っている様なので余り近寄らず大事に育てましょう… この時期、非常にナーバスで余り頻繁に近づくと放棄する可能性があります。
返信する
極トン師匠 (村夫子BUN)
2024-06-28 17:50:05
師匠、良くこんな写真でナイキマークが判りますね。
私がピンだと判定した写真を見直したらグンでした。
触覚がナイキマークの上に載っていて見間違えました。
私も鼻紋で判定する事はありません。

巣に近付くのは多くても2日に一度レバーをやりに行く時だけです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事