続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

大騒ぎ

2022年07月21日 04時18分28秒 | 日記

7月20日(水) 昨日のヘボ追いです

午前中面さんは病院 俊さんは近くの林道に行ったと言う

 

慌てて林道に駆けつけると俊さんも餌を撒いたばかり

でもヘボが付きそうもないそれにこの林道は蚊が多い

急遽ホームグランドに移ることにしました

ところで林道に咲いていたこの花 ヒメジョオンで良いですよね

1株だけ咲いていると何となく違っている様に見えて

 

ホームグランドの谷底で付いたヘボを面さんが居ないのでバカが飛ばす

1発目は谷のかなり上に飛んで行った

2発目は上で待っていた俊さんを越えて谷の上に出たと言う

これは2人で追うには遠すぎるのでバカがヘボを持って谷の上まで行った

そこで放すとヘボは2人から15mほどの所に下りた

写真は穴の入り口の枯れ枝を囓り切ろうとしているヘボ

 

↑それを撮っていると30cmほど離れたところにヘボが入った

もう1つヘボの巣が有るのか

一瞬喜んだがよく見ているとこの入り口から最初の入り口に入るヘボが居た

どうやら入り口が2つ有るモグラ穴のようだ

 

11時半頃面さん来た本職の面さんに飛ばしをまかせバカは俊さんと勢子を

 

組写真「面さんの飛ばし!」

 

これを見つけた直後に石野交流館地蜂グループの会長が合流しました

もう一つ見つけた所で最初に見つけた巣を会長が掘り上げる事に

 

3人は遠回りしたが面さんは悪路を強行突破でフロント右タイヤがパンク

パニックになった面さん工具がないジャッキがないスペアタイヤが外せない

 

軽トラのスペアタイヤはむき出しなので締め付けボルトが錆びていたようです

会長が万能潤滑剤CRCを持っていたのでボルトが緩み

序でに錆びていたジャッキもスムースに動くように

大騒ぎ一段落で会長と俊さんは堀上に面さんとバカはタイヤ交換を

 

幸いスペアタイヤの空気は全く減ってなかったのでそのまま乗れました

車検を受けて間がなかったのかな

 

ヘボを掘っている2人の所に行くと「巣が無い!」

必死で掘っている会長にOHCの3人は「アッチじゃないか?」「コッチじゃないか?」と言いたい放題

 

見かねてバカが応援

 

最初は大きめのお盆程度だったのが遺跡発掘現場のように

結局判らず後日掘り上げる事にしました

 

帰宅途中道路にトンビ幼鳥かな

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土手の草刈り | トップ | 杜甫の七言律詩「江村」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2022-07-21 08:34:18
面さん・・・
タイヤがパンクとは災難でしたね。
でも無事に交換できたようでよかったです。
面さんのことだから修理工場に行ったら
4本とも新品に交換するのではないでしょうか?
返信する
Unknown (歩地爺)
2022-07-21 11:08:25
茎を折るのが一番わかり易いようです。
ハルジオンは空洞があり、ヒメジオンには空洞がありません。
流石本職の飛ばし屋さん。
いい顔しています^^
へーそんなことがあるんだ。
軽トラにCRCを摘んでおこうかな。

幼鳥かどうか・・・?
返信する
ヘボ追いシーズン (mcnj)
2022-07-21 16:14:39
こんにちは。

アクシデントがありましたが、まあまあでしたね。
後日の、堀上げの、楽しみができました。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2022-07-22 06:38:03
面さん、横腹を切ったのでタイヤ1本取り替えでした。
接地面でしたらピンを打つだけで済んだんですけどね。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2022-07-22 07:46:53
ハルジオンとヒメジョオンの区別は付くのですが、
こうやって1本だけ有ると一寸違和感だったのです。
悪路ではタイヤの横っ腹を切ることがあります。
タイヤの横っ腹は弱いですし修理も利きません。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2022-07-22 07:50:21
有難う御座います。
見つからなかった巣は昨日掘り上げました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事