続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

ウワミズザクラ

2024年03月28日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで3月18日(月) 黍生山の山頂にいます

 

ウワミズザクラの花芽が伸びてきてます

 

サナさんが上がって来ました 寧比曽岳に行こうと思って天気を調べたら

昼の12時で気温-2℃、風速15mだったので即黍生山に変更したそうです

でも風速は黍生山も負けていません寧ろ黍生山の方が強かったかも知れません

でも寧比曽岳には面さんが登って居る筈 大丈夫だったんだろうか

後日面さんに聞いた所によると「寒くて山頂でおにぎりを1個食べただけで早々に下山した」そうです

 

山頂でサナさんと大川入山を見て

 

恵那山を見てバカは早々にご無礼致しました

 

下山しようとすると中央アルプスの麦草岳が姿を見せて引き留める

 

副郭のクロモジを携帯+百均マクロで撮る

 

馬酔木は寧比曽岳でも咲き始めました

 

宮路山、五井山でも見て来ました

 

なのでソロソロ食傷気味です

 

林道に出て名も無き木々の芽吹き

 

バッタが判るでしょうか

 

ヤシャブシの芽吹き林道出合いの水溜まりより少し遅れているようです

 

キブシを撮ろうとするとツリアブ

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュンラン | トップ | キブシ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2024-03-28 06:04:02
百均マクロ・・使えますね^^
ケータイ変えたからまた撮ってみなきゃ。
バッタ・・やっと^^
返信する
黍生山 (mcnj)
2024-03-28 06:34:48
お早うございます。

天気が続きますね。よすぎましたね。
寒々とした、山の景色でした。
恵那山、中央アルプスは、良く見えていました。

馬酔木が咲いていますね。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2024-03-28 07:46:50
百均マクロ、マクロは焦点距離が短すぎて使いにくいので、
広角が良いと思います。
私も「携帯を替えなきゃ」と思いながら…。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2024-03-28 07:49:19
暖かくなりましたね。
愈々春本番のようです。
花見が楽しみです。
今年はゆっくり眺めたいものです。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-03-28 08:04:24
アセビが咲き出しましたか?
こちらでも咲き始めています。

ソメイヨシノの開花宣言がありません。
皇居乾通りの一般公開が23日から31日まで
実施されていますが、足が向きません。
例年なら今頃はソメイヨシノが満開になっています。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2024-03-28 08:43:48
ソメイヨシノの開花、まさかここまで遅れるとは思いませんでした。
最近は3月20日前後が当たり前になっていましたが、
色々あっていいんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事