goo blog サービス終了のお知らせ 

1年遅れの写真日記

『1週遅れの写真日記』から外れた写真を掲載

2006/08/12

2007-08-12 00:00:00 | Weblog
 チョッと明るいし小さくてわかりづらいのだけど、お盆に高い木を建てて夜にその木の天辺に灯りを灯すのは何教なのかしらん。夜に灯っていると「人だま」っぽくて少しばかり不気味。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006/08/11-3 | トップ | 2006/08/13-1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-09-17 17:30:28
私の聞いたところによりますと、仏様(お別れして3年までの方限定??)が、お盆に帰ってこられるときの目印だと聞いております。 新人仏様なので、あちらから帰ってくるのに迷わぬようになのでしょう。
返信する
Unknown (本人)
2007-09-22 14:21:12
なるほど、死んだばっかりだと自分の戻ってくる所がわからないとお困りにならないように、死んだ人に気遣いをしてるんだ。死んだ人がいたから自分がこの世にいる、祖先は大事にしないとね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事