したのやムラ便りG

東京の片隅に眠る下野谷遺跡。「したのやムラ」と呼ばれる縄文のムラがありました… (non official site)

ライフワークバランスと岩宿文化賞

2010年11月06日 12時43分48秒 | かめしーたのひとりごと

西東京市郷土資料室で開催中の

写真展『写真でみる西東京市の今と昔』

関連企画『高橋文太郎と保谷の昔』

『民具展示』で使用していた民具を戻し、展示を整えました。

Photo_13

これで、ようやく、秋のイベントも折り返しをすぎました。

                                                             で、昨晩、部屋を見渡せば・・・

うーん・・人間の住処ではないな・・・。

「しーた」「のーや」の住むしたのやムラ竪穴住居は、

おかあさん「あん」のおかげで、いつ行っても、きれいで住み心地がいいのに。

Photo_12©S.Takishima2007

                                                            「ライフワークバランス」という言葉を最近よく耳にするけれど、

仕事と、家庭をふくめたいろいろなことも両立できている人は、本当に尊敬。

                                                                   今日は、岩宿時代(旧石器時代)の文化の研究に貢献した人に贈られる

「岩宿文化賞」の授賞式が、

日本で初めて旧石器時代の存在が明らかになった岩宿遺跡にある、

岩宿博物館で行われています。 (http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/

                                                               今年の受賞者は、東京都埋蔵文化財センターに所属する、比田井 民子

初の女性受賞者です。

                                                               もちろん、研究やその他諸々、女性も男性も関係ないと言いたいのですが、

実は封建的な考古学の世界。

ついこの間まで、完全な男社会でした。

そんな中で、頑張って道を拓き、家庭を持ち、

今なお、前進し続けている姿には、

心から尊敬と、拍手を贈ります。

おめでとうございました。

                                                              今日は岩宿に行けず、本当に残念・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第4回 縄文の森の秋まつ... | トップ | 「第4回 縄文の森の秋まつり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

かめしーたのひとりごと」カテゴリの最新記事