したのやムラ便りG

東京の片隅に眠る下野谷遺跡。「したのやムラ」と呼ばれる縄文のムラがありました… (non official site)

魔法の手をもつ!その2

2011年06月28日 05時40分03秒 | おしらせ(したのや)

おはようございます!

昨晩は女子サッカーW杯ではなでしこが白星発進。

ちょっと、気合入りすぎ空回り的なところもありましたが、良かった!

                                                             

さて、5分でみなさんに素敵なものをお届けします。

                                                             

前回ブログのコメントみてください。

たきしーたさんからの「これでいかが?」の「これ」です。

yashikirinさん、私も超不器用。

でも、おねだり上手だから

yashikirinさんもじゃない?

                                                            

3分経過。では急ぎアップ!

                                                             

Imgp0002

                                                                   

Imgp0003

                                                              

きゃー

飛び出す縄文土器!!

                                                             

Imgp0006

                                                             

バックの写真は下野谷遺跡出土の縄文中期の土器です。

ここがかめしーたおねだりの改良点。

もちろん花丸大満足!

しーたやのーやが使った土器だよ。

おまけに飛び出さない!ポストカードもいただいた。

                                                           

ありがとうございました!

(ブログかくのに7分)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の手をもつ・・・

2011年06月26日 05時22分22秒 | おしらせ(したのや)

岩手の平泉、小笠原に続き世界遺産になりましたね!

奥州藤原氏の政治の館、柳之御所遺跡が外されたのは残念でしたが・・。

これが、復興のまた一歩になれば良いですね。

「文化財が復興のあしかせに」なんて

タイトルだけ見たら涙が出そうな記事も見受けられるようになっていますが、

地域の伝統や歴史を伝える文化財は、

地域の心をつなぎ、地域を世界に、後世に繋ぐ大切な財産であるはずです。

                                                                  

                                                              

さて、金曜日にとってもショックなことがあって・・・

まだ立ち直れないかめしーたですが・・・。

そんな時には、まわりのみなさんの夢ある頑張りがとっても励みです。

                                                             

夏や秋の企画に対してのご意見や質問が最近次々。

心身ともに絶不調・・・なんて言ってられない感じになってきました。

ありがたや・・・。

今年もすでに半分が終了、年度でも4分の1が終了です。

皆さんに負けず、素敵な後半戦になるよう頑張らねば・・・。

                                                              

さて、そこで、今日は、とっても素敵なものをご紹介!

魔法の手を持つ、たきしーたさんからのプレゼント!

                                                                 

さてなんでしょう?

                                                             

Imgp0062a

                                            

Imgp0063a

                                                                            

Imgp0061a_2

                                                             

                                                               

きゃー!!!

かめしーたが子供のころ(から今も)大好きだった飛び出す絵本!!

狩りに来たぎんとりょう。さらに森の奥にはシカまで!!

くーっ!素晴らしすぎ

                                                        

さらに・・・

                                                                         

Imgp0005

                                                                 

したのやファミリー!

遠くに見える山々・・・ 遠近法もす・す・すばらしい・・・。

写真をクリックして大きくしてみてください!

                                                             

実は、このポップアップカード、もう1バージョンあるのですが、

こちらは、横暴、わがままなかめしーたが僭越にもダメだし(!?)をしまして、

現在改良中(だと思っております)。

どうぞ、お楽しみに(でいいですかね?)。

                                                                

さあて、がんばろう!

今日は、柳沢公民館の講座

「したのや縄文キッズくらぶ(2011)」の初回です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオラマお披露目ギャラリートークは大成功!

2011年06月25日 07時09分36秒 | 郷土資料室の日々

ごぶさたしてます。

公私ともにドタバタな日々、背中・首の痛みは肘まで進展・・・。

ちょっとさぼってましたが、どうしたの?の声に押され、またがんばります。

                                                                

ちょうど1週間たってしまいましたが、先週日曜日19日は、

「ジオラマ修復完成記念 ギャラリートーク」が郷土資料室で開催されました。

                                                             

21名の参加者を得、楽しい時間を過ごすことができました。

作成者の中村さん・石橋さん・安藤さんお疲れさまでした。

安藤さんが急な体調不良で当日ご欠席になってしまったのは、残念でしたが、

昨日、お元気なお声を電話でいただきました。

そうそう、素敵な企画を準備してくれた、郷土資料室のなべさんも本当にお疲れさまでした!

                                                            

では、写真でつづる、ギャラリートークお楽しみください。

                                                           

Imgp0011a  渡辺さんの細やかな準備は万端!

                                                                 

Imgp0010  パネルには、西東京の歴史を護る会

                               (写真班)の方々撮影のジオラマ写真

                                                                      

Imgp0007a  修復されたジオラマ(右)と・・・

                                                               

                                                               

Imgp0058a  左は修復過程がわかるミニチュア。

                                  この日のために中村さんが作成。

                                                             

Imgp0016a  最初はちょっと緊張気味だったお二人も・・

                                                           

                                                            

Imgp0033a  始まれば、笑顔でトークも滑らか!

                                                           

                                                             

Imgp0036a  制作秘話に引き込まれます。 

                                                             

                                

                                                             

Imgp0019a  参加者のみなさんもとても熱心。

                                                                

                                                                          

Imgp0042a  実際に修復されたジオラマを見学

                              感嘆の声が!

                                                                           

Imgp0044a  中世、古道(横山道)の風景。

                             修復では、かめしーたの好きな春の花

                             タンポポとおおいぬのふぐりも咲いて! 

                                                                          

          

                                                                  

Imgp0046a  残念ながら欠席された安藤さん。

                             おっとこんなところにいらっしゃいました!

                             ご本人作成「安藤ガラス」!                                            

参加者のみなさんからは、

素晴らしい!の声とともに、

こんなに素晴らしいもの作っていただいたことに対し

市はきちんと感謝と責任をもって、保管、継承をしてほしい、

との厳しいご意見もいただきました。

                                                           

本当にその通りです。

修復完成に満足するだけでなく、

今後は大切に保管し、また、このジオラマをより発展させることができるよう、

頑張りたいですね。

                                                              

まずは、秋に、写真班の皆さんの協力も得て、

このジオラマを活用した写真展を企画中。

お楽しみに!

さらに、中村さんの作ってくださった制作過程のミニチュアをみて

ちょっと思いついてしまったのは、

継承はジオラマ、そのものだけでなく、人もということ。

子供たち向けの企画ができないかなということで、・・・。

「歴史ジオラマ作成教室」!なんてどうかな?

こちらもいつかできたら実現したいな。

                                                             

制作者の中村さん、安藤さん、石橋さん

去年10月からずっと・・・ほとんんど毎日どなたかが作業をしてくださいました。

そしてそれをサポートしてくれたなべさん。

本当に、お疲れさまでした。

企画を立案しただけで、おまかせのかめしーたは、

途中、とても大変でご苦労なことをお願いしたのではと悩んだこともありましたが・・

完成したジオラマの素晴らしさはもちろん、

3人のこの笑顔が宝ものになりました!

                                                            

Imgp0012aa  当日配布資料から

                                                             

嫌なこともたくさんある毎日ですが、

時々でも、どこかでこんな笑顔に出会えたら、やっぽり幸せですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆり」と「りょう」そして明日はジオラマお披露目ギャラリートーク!

2011年06月18日 09時33分51秒 | おしらせ(したのや)

Imgp0002

                                                             

またまた、Y新聞のくれた球根からこんな立派な「ゆり」が咲きました。

ちいさな1本のつぼみもあわせて18個つぼみがついてます。

                                                               

さて、昨日は知人の幸せ報告が2件も!うれしい1日でした。

そして友人の「ゆり子」ちゃんからは、とっても素敵なものをもらいました。

                                                                                           

Imgp0004

                              

Imgp0006_2                                       

                                                          

なぁんだ??

そう!

                                                                

Photo ©S.Takishima2007 

                                                             

したのやムラのしーたとのーやの家の狩猟犬「りょう」です。

                                                      

                                                                

Imgp0005_3

                                                            

「うり」と2ショット!

                                                           

で、明日、6月19日(日)はとうとう!

『西東京市の歴史を知ろう! ジオラマ修復完成記念ギャラリートーク』

が開催されます!

2時~3時30分まで郷土資料室にて。

郷土資料室の場所などは西東京市HPで調べてくださいね。

リニューアルしたジオラマを見学しながら西東京市の歴史に思いをはせてください。

ジオラマづくりの苦労話もたっぷり。

さらに、ジオラマ制作の実演もあるとか・・・。

必見です!

みなさんお待ちしています!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅子黄(梅の実黄なり)

2011年06月16日 23時56分05秒 | かめしーたのひとりごと

今日から旧暦では第27候

タイトルの「梅子黄」の候である。

                                                               

かめしーたの実家は、

カメパパが車いす生活になった13年ほど前にバリアフリーに改築。

それまでの猫の額のような庭もなくなった。

それでも、カメママは花々が好きなので、植木鉢がたくさん。

                                                            

Imgp0010

                                                            

ちょっとひっこんでいるのを良いことに道路も占有。いけませんね。ほんとは。

で、この木は・・・。

                                                              

Imgp0008_2

                                                             

南高梅である。

小さい木のくせに、今年も13個実がついた。

                                                                 

Imgp0023

                                                             

これは、11日の写真。

今日は・・・。

                                                               

Imgp0003

                                                            

梅ジュースに変身中。

                                                                  

Imgp0005

おいしくなぁれ!

                                                            

昨日から笛作り教室(郷土資料室)の募集開始。

公民館の土器作り教室(柳沢公民館)は、いまいちの集まりだそう

やっぱり、4回や5回連続参加は厳しいかな・・・。

まわりに興味のありそうな子供さんがいたら、ぜひ声をかけてね。

絶対楽しいことは請け合います。

                                                            

かめしーたは、背中と首が痛くて、今日はお休みしてしましましたが、

病院で薬ももらったし、また、元気になって楽しい企画にしますよぅ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする